双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年10月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月17日 月曜日 今日は二週に一度のチームミーティングもないしと、朝から


スライド作ったり論文読んだり。途中でLさんがやってきて、コマーシャルテストの


サンプルがきた、とのことで、一緒にやろうか?って言われたけど、一人でやってみます!と


一人でやってみることに。


機械を動かし、検査をして、、、何とか満足する結果になったらもう帰る時間で、


とりあえずうまくいったと思います、レポートは明日トライしてみます、と


Lさんにメールを送って今日は終了。


今日は二つのミーティング。


の前に、とうとうパソコンショップから連絡が来て、、、Jobが終わりましたって!





ソフトの問題なら実費、実費になるようなら連絡が来るけど、ソフトじゃないかなあって


言われてたんですよね。


でもノートン入ってるのにソフトの問題ってことないよねえ、と思っていて、、、


その後10日ほど連絡がなかったので直してくれてるのかも♪と思ってたけど


出来上がった、ということはきっと無償で直ったということ!


そんなわけでミーティングの前に取りに行きました。


帰ってきたパソコンは、案の定ハードディスクに問題があり、取替えになったんだそう。


1テラバイトのハードディスクに変わりました、と。。。


えー!!!やったーーー!!!


500GBのパソコンを買ったんですよ。600ドルでね。


でも買ってみたら、500GBだと写真と、漫画と、その上動画を入れるのにはちょっと少なすぎて、、、





なんか得しちゃったー♪とほくほくしてパソコンを連れて帰ったのでした笑


そして一つ目はいつもの学会ミーティング。


そして終わった後は今度は新体操のファンドレイジングミーティング。


8時過ぎに終わって、りんごが終わる8時半まで待ってやっと帰宅したのでした。


今日はみかんはバレエで、ぶどうくんとパパはテニスに行ったらしい。





帰宅して夕食はフィッシュ&チップス。


そして早速パソコンをつなげましたよ。


データは全部バックアップしてあったので問題だったのはマイクロソフトオフィスと


ノートン。オフィスは仕事場から、ホームユースとして買ったもので、また買わないとだめなのかな、と


思ってたし、ノートンは前回オペレーターと長時間かけてインストールしたので、、、


またあれをしないといけないのかなと思ってたんだけど、、、


職場のメールをチェックしたら、オフィスの再インストールという項目があるのがわかり


オフィスは難なくクリア(^^


そしてノートンもログインしてみると、ちゃんと前回の履歴が残ってて、再インストールできた!


なので、外付けハードディスクをつなげて、データを全部コピーして、、、


快適なデスクトップが帰ってきたのでした(^^


ああ、よかった。


そういえば、今日お昼ごはんのときだったかなあ、私のしみが気になる、という話を


してたんだけど(私がね)、チームリーダーいわく、化粧品について知りたいなら


Lさんだよ、なんていったって、自分で化粧品作ってるんだから、とのこと!


さっすがあ、Lさん。言われてみれば全然びっくりしないなあ、化粧品手作りしそうだもの。


Lさん、64歳には見えないきれいな肌をしてるなあと思ってたんですよね。


白人は特に肌がひどい状態な人が多いので余計に。


いつかどんな化粧品作ってるか聞いてみたいなあ。。。




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月22日 17時18分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: