双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月18日 火曜日。今日は朝からレポート作り。自分のパソコンにファイルをエクスポートして、別の人のオフィス



(にソフトがある)で、それを操作してみようと思ったけど、、、一つ一つ難しくて



何度も機械の部屋とオフィスを行ったりきたりして、、、、Lさんにも聞きながらやってたけど、、、



断念笑。どうしても、エクセルのマクロが動かなくて。。。



最終的にLさんの部屋に行ってみると、一人でやろうとしたのは本当にBraveだけど



一度私と一緒にやってみたほうがいいと思ってたのよ、とのことで笑



結局Lさんがレポートを作り上げたのでした(^^;←検査の操作自体はばっちりだったんだけどね。



そして無事作り終えたあとはモーニングティータイムをはさみ、Lさんが今日はベイキングよ、



とのことで二人でベイキング。







働かないおばさん笑に、大事な大事な材料を間違って捨てられてしまって以来、



Lさんがアメリカに問い合わせていろいろとやっていたのですがどうしても手に入らず



似たような材料を輸入してる店をオークランドに発見したので、それを取り寄せて



やっとそれをトライしてみることになったんですよね。



二つの種類の粉を使って、今回買った材料と、もうひとつ使えそうな材料とを



比べてみる、とのこと。



Lさんも久しぶりなので、機械の電池がない!とか(受付の人が結局買いに行ってくれることに)



あれこれ大変なことはおきつつ、無事にクッキーが出来上がってみると、どうやら



輸入の材料がいい感じ。。。ということで明日から二日かけてコマーシャルテストをこの材料でしよう、と



明日の準備をし、終わったらもう帰る時間でした。



買い物して帰宅して、今日の夕食はドライカレーに。







とうとう鍵をゲットしたらしいですよ!



これでいつでもテニスができそうです(^^



10月19日 水曜日。今日は朝からベイキング。ミックスした後10分で焼いて、30分で計測、



8セット粉を使って作る、のだったので、一日がかり。



それでも次第に慣れてきて、二人で手際よくベイキングしましたよ。







牛ステーキは味が嫌い、硬い、と食べてくれない双子。



日本では食べてたのに、NZのはだめらしい。。。



針を刺して塩水を加える作業をした肉なら柔らかくて食べるんじゃないかと思って、、、



塊を買ってきて焼いてみたんですよね。



ほかにもあれこれおかずをつくり、、、。



一口口に入れた双子、、、これ無理、ごめん、とのこと(^^;



ほかのベジタリアンなおかずだけで夕食を済ませてしまいました(涙)



確かに、、、かなりしょっぱい、、、ぶどう君でも進まない様子で、、、残念。



双子の食べるラインは難しくて、、、たぶん油の乗った和牛も食べないと思うんですよね、、、



脂っこいのは苦手なので。何とか鳥と豚以外にも食べてくれるといいけどなあ。



そうそう、それで今日はみかんはバレエのエクザムの日で。。。昼に学校を出てエクザムに行きましたよ



ちょっと間違えたけどそう悪い手ごたえではない様子。



その後普段のバレエのレッスンも行ったらしい。









ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月24日 07時32分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: