双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年12月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月30日 水曜日。今日も実験は続行なんだけど、コマーシャルテストが6つも届いたので、私は


そっちに専念することに。


今日も午前で上がる予定なのに、何度サンプルを繰り返しても思うような値にならず、、、


朝一番から休まずサンプルのテストを繰り返し、やっと出来上がったのが12時ぴったり!


先日、母がきたんです、とみんなに話したら、見学に来るといいよ、といってもらったので


今日はだんなさんが母を12時に連れてくる予定だったのでとりあえず玄関に走りました(^^;


ちょうど玄関前の部屋でチームリーダー、Lさん、Eさんが集まってるところに二人が到着し


無事チームメンバーに紹介(^^


その後私の関係するラボを見せて回りました。





見せて回ったラボの中の本格的なマシーンがたくさんだったのにまたびっくり


(旦那さんはほんとに私がちゃんとできてるのかって仕切りに心配してた笑)


私が管理してるラボ4つがあんなに立派なものだと思わなかった、とまたびっくり。


とにかくびっくりし通しでした(^^;


最後に今ずっとやってたテストの部屋に行って片付ける間待っててもらったんだけど


ちゃんとパラメーターをセッティングして検査をしてることにもまたびっくり。。。


相当できない子と思われてる様子です(^^;


で、その後はチームリーダーの部屋へ。実はチームリーダー、口腔外科の関係のトラブルがあって、、、


口腔外科の予約が3月まで取れないらしい!と聞いたので旦那さんに見てもらおうと思ったんですよね。


私なりに理由は考えていたけれど、ちょっと診断を下す自信がなくて、、、


だけど旦那さんが色々見てみて無事診断がつき、治す方法を教えることができましたよ。





いやあ、よかったよかった。2週間ぐらいで治ってくると思われます。


あまりに母が口を出すので、チームリーダーは母まで歯医者だと思ったらしいけど笑


で、思ったのは、旦那さんができないのは本当に話すことだけなんだよなあってこと、


そして私は患者さんに説明することはできても、その部位の単語がまったく頭に入ってないんだなあ


ってこと笑(だんなさんの時代は英語で学んだけど私は日本語でしかやってないんですよ)。





って思いましたよ。まあでもね、この会社、居心地よさ過ぎるからまったくそんなこと考えてないんだけど。


そもそも医療の単語勉強したくないし!


その後三人で私の行った大学へ。きれいな由緒ある図書館を見せたんだけど


母ったら、父が通ったボストンの某大学の図書館見てるから感動はない、とかいっちゃって笑


そりゃ、そうでしょうよ!あそこと比べたらだめだよ!笑


そしておなじみの安くて美味しいインド料理やさんへ行きました。


(ここでも店員さんに、私ニューデリーに住んでたの、とかしゃべってるし笑)


インド料理やさん、名前が変わって、シェフも変わって、お値段据え置きながら美味しくなってた!


そしてここで旦那さんとは別れて、二人で私のお気に入りのちょっとおしゃれな中古洋服やさん


Nurse Maudeへ。ここは案の定母も超気に入って、二人で三枚も服を買ってしまいました(^^


その後小学校のお迎え。今日はぶどう君のお友達お母さんたちとたくさん会えていっぱいおしゃべりし


日本人ママさんたちとも会えておしゃべりし、時間がなくなり、急いで家へ。


帰り道、なんか頭が痛い、と言い出したぶどう君、熱がある。。。


ということでぶどう君は置いて、りんごをジムへ送り、バレエへ向かいました。


今日はバレエをじっくり見たい、という母と、4時から6時半までみっちりバレエを見学。


リハーサルも本番もビデオが撮れないから、と散々ビデオもとって、恥ずかしがりやのみかんは


すごく嫌がってました(^^;


一通りフルリハーサルが終わったので、近くのスーパーに買い物に行って急いでみかんを


ピックアップ。帰りにお友達の家にお土産を渡しに行ってやっと帰宅したのは7時半でした(^^;


そこから、キッチンを片付けてから今日は新鮮な取れたてタラキヒを二匹買ってしまったので、


一匹を刺身にもう一匹を竜田揚げにしたらもう九時になってしまった。。。







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月04日 16時53分40秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: