双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

3月4日 土曜日。 今日はぶどう君のテニスの二度目の試合。


朝起こしても起こしても起きなくて、どうしても行きたくないらしい。


本人に寄れば、昨晩レインダンスを踊ったのに効果がなかった、と笑


行きたくない、いやだ、いやだ、と言うぶどう君を最後はずるずる引きずって着替えさせて


外出(^^;


我ながら、やりたいならやりなさい、やりたくないならやらなくていいよ、と双子にいつも言ってるのに


どうして対ぶどう君だとこんなに違うんだろう、と笑っちゃったんですが、


多分それはやり方の問題だな。。。


双子はなんでもやりたい、やめたくない、でやりたくないなんて言ったことないし





根性なしな上、やってみると案外良かったとか言うので笑


今回はいつものテニスコートでの試合で、無理やり引っ張っていくと、


今回はダブルスはもう一人の、前回ダブルスをくんだ子が、そしてシングルスはぶどうくんが


やろう、と半分半分になることになり、先にダブルスが始まったのでぶどう君と私は


ただ座って観戦タイム。


やっとのことでダブルスが終わり、シングルスの対戦相手が決まったんだけど、


相手はぶどう君の小ささに絶句してました(^^;


あちらのほうが明らかに上手だったのだけど、今回はぶどう君もちゃんとサーブが入って


(何をこだわってるのか、二回とも上から打ち始め、、、ちゃんと決まるのでびっくり)


球を打ち返したのが点数にもなり、ちゃんと試合になってましたよ!


なんと、あちらがサーブが入らなかったりするのもあり4ゲームも取れたのでした。





うん、次は勝てる気がする、だって!


後ろ向きのみかん、前向きのりんご、ぶどう君はどんな風かなって思ってたけど、


どうやらかなり前向きな性格のようです笑


テニスを終えて帰ってきて、お昼どうしようか、と考えたけど、、、


そうだ、今日はみかんの終わりは1時半だし、りんごはいないし、、、





久々(私には)でおいしかった!


1時半にみかんのバレエのお迎えに行き、みかんのお昼ご飯は何でもいいよ、と言った所


マックがいい、とのことでマックでみかんのお昼を済ませ、買い物。


りんごがいないし、今日は旦那さんもいないからやっぱり海産物にしよう、と夕食には海産物を買って


帰ってきたのでした。


荷物を替えてみかんをアートに送り、私とぶどう君はポケモンをしながらあちこちお買い物。


アートから帰宅後は今日は旦那さんはジャパンデー前日で仕込みに行ってしまったので


夕食作り、エビフライとサーモンにしましたよ(^^


(旦那さんはどっちも嫌い)


とうとう明日はジャパンデー&りんごの大会。


みかんは浴衣を着るのが凄く楽しみで、私もりんごの大会もジャパンデーも楽しみです♪


そうそう、今回のりんごの6日間の旅で一番寂しくなってるのはみかんの様子。。。


ふと見ると、椅子に座って口から魂が抜けたような顔をしてぼーっとしてることが多いんですよ笑


最近双子はやけに、異常に仲良しだからなあ。


別のクラスになったことで(でも皆共通の友人だから)、今日はこんなことがあった


誰がこんなこと言った、先生がこんなことした、とか相方がいる間中ずっと喋ってますからね。


特にみかんは友達には気を使うタイプで言いたいことは言えないんだと思うので


言いたいことを言える人がいない状態なんでしょうね(^^;








ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月09日 17時36分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:前向き(03/09)  
Emily さん
ぶどう君、4ゲームもすごいですね!!!試合のボールはオレンジでしたか?それともグリーン(黄色にグリーンのドットがついている)のでしたか?
今ラケットを新調しようと考えているので、どれにしようかなーと思っています。たぶん、グリーンでも結構飛ぶラケットにしようと思っています。
やっぱり、やるからには勝ちたいですよね。っていうか、勝てないならあまりやりたくない・・・っていうか。。。うちもそんな感じです^^;でも、小さいうちからやってるとすっごく上手になるらしいですよー!!!そうお伝えください!
大げさですが、うちは自分が高齢なのでいつまでいてあげられるかわからないから、とにかく、「前向き」でいてほしいというのがポイントなんです。くじけても立ち直ってすぐ起き上がってチャレンジしてくれる性格だったら安心していられるんですけどね。。。。なかなか。 (2017年03月10日 05時53分26秒)

Re[1]:前向き(03/09)  
Emilyさん
黄色にグリーンのドットです!
ドットがついてるので多分大人用とは違うんだろうなって思ってました。。
ブログ読みました!ラケットも結構高いですね。。。
うちはいつも人に貰ったものばかりで(^^;
ありがとうございます(^^
がんばってもらいます笑

前向きは大事なポイントですよね!
運を引き寄せるし人生がずっと楽しいですから! (2017年03月11日 12時03分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: