双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年04月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月6日 木曜日。ひどい雨。。。この嵐は日本から来たらしく(とニュースに書いてあった!)


何でこんなひどい嵐つれてくるのよ!とみんなに怒られましたよ(^^;


今日は昨日したベイキングの評価の日。


お昼までに評価を終えてお昼後報告書を作り、午後は別のテスト。


忙しいのに10サンプルもきたのよね!


Lさんが明日のベイキングの用意をしてくれるというのでお願いして私はテストのほうへ。


でも今回は、何のサンプルなのか、が書いてなくて、、、いつものサンプルと同じかな?と


まずは同じセッティングでやってみたけどどうにもうまくいかず。


セッティングをいろいろ変えてもやっぱりどうにもならなくて結局Lさんにヘルプを頼みました(^^;





月曜まで放置することに(^^;


一緒に明日の準備をして少し研究をしたらもう一日がおしまい。


買い物して帰宅して今日の夕食は寒かったのでたっぷり野菜スープととんかつに。


今日はテクノロジーの日。


調理の二週目は原材料を吟味して、食べられる(!)、ミートボールの入ったスパゲッティーを


作ったんだって!


先生もりんごが食べられるような食べ物を選んでくれてるのかな。


職場の人に聞いた内容はケーキとか焼き物ばっかりだったのに、スパゲッティーになったということは。。


食べられたよ!美味しかった!とのことで、よかったなあ、と思いました。


みかんは今回は縫い物なんだそうで、ミシンの使い方がよくわからず、何も進まないまま


今日は終わっちゃったらしい(^^;





ところで、先日の子宮頸がんの話に引き続き、そのうち書く、といっていた


チアシードのはなし、こちらもなかなか時間が取れないので、、、


詳しく書くことはあきらめて、調べたサイトを紹介するだけにしときます(^^;


(もしかして一年ぐらいたつかも?書く、といってから。。。)


日本語でわかりやすくて論理的でかつデータもあっていいなと思ったサイトはこちら



http://www.lohas-fine.jp/superfoods/chia_seeds/images/chia_about.pdf


で、ここに書いてあった、「極微量=0.01ppm」に注目して、多分、チアシードは発芽毒が、と


言う話しの元になったと思われる論文がこちら。


ラットに50日間大量に飲ませた論文。内臓に害があるという結論。


Evalution of toxicity of abcisic acid and gibberellic acid in rats: 50 days drinking water study

http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/14756360600988955?journalCode=ienz20


75 ppmをあんなに小さな体に毎日飲ませた結果です。


普通に私たちが食べている、自然なものでも、度が過ぎると害になるものはたくさんあって、


でも人間が普通に食べる分には度が過ぎることはないから問題がないわけで、、、


私としてはチアシードもそれと同じ感じかな、と思います。


とはいえあれからずいぶん時間がたって、チアシード、高くて、、最近はさっぱり買えてません(^^;





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月09日 07時14分35秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: