双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
14日日曜日。今日は母の日。朝起きるとぶどう君が一番におきていてカードをくれました(^^


昨日散々好きなものを聞かれたんだけど、ちゃんとママが好きな、チーズの絵や、ご飯の絵、


蛇の絵、いるかの絵が書いてありましたよ(^^


それにしてもいつも、ママご飯作ってくれてありがとう、としか書いてないけど、、、


それ以外にありがたいことはないんだろうか??笑


学校で作ってきたカードには、ぶどう君はピザよりママが好きで、テニスより好きで水泳より好きで


ゴルフより好きで、、、と書いてありました。


自分が一番好きなものを書けといわれたらしい。


ほんとにピザよりすきなの?って聞いてみたところ、一ピースのピザならママのほうがすき、





その後りんごとみかんからはなんとデジタルで母の日のカードが届く(^^;


一生懸命書いたみたいだけどやっぱり手書きのほうがいいかなあ。。。


その後家でだらだらした後12時半からお友達と約束していたので象さん公園へ。


子供たちは公園で遊び、お友達とはおしゃべりをし続け、あっという間に帰らないといけない2時半に。


公園を後にしてぶどう君のゴルフへ向かったのでした。


今日はすごく寒かったので車の中で双子と一緒にゴルフの時間をすごし、ぶどう君を迎えに行くと


今日はみんなでパッティング練習ゲームをしていたみたいですごく楽しそうでした(^^


買い物して帰宅して今日はしゃぶしゃぶに。


夕食後は時間があったのでいつものようにニュージーランドについての日本のテレビを見ましたよ。


一つ目は最近放送されたNHKの二度目のニュージーランド旅、というもの、二つ目は


年末に放送された不思議発見。





すごくタイムリー。行きたいところがいくつもできちゃった(^^


そうそう、昨日書きそびれたキャリアについての質問の答え、書いておきますね。


今までのキャリアで成功しなかったこと=死に関わりたくないので


医者になるのは辞めたのに入ってみたら結局口腔外科が好きになって


たくさん死に関わってしまったこと、





ずっとやめたかった。大学に入ったら自由になるのを夢見て頑張った笑


経験が生きていること=やらないといけないことを集中してやる力が付いた、


問題解決に向けて要領よく動いていけるようになった。


と、答えたところみかんが、「それじゃあママ、大学では勉強しなかったの?」だって笑


しなかったねえ。と答えたところ、じゃあどうやって卒業できたの?だって。


「だから言ったじゃん!問題解決に向けて要領よく動けるようになった、つまり


テストの点が上手に取れるようになった、テスト向けの勉強をどうすればいいか


わかったからちょっとやるだけで点が取れるようになったんだよ」って言ったところ


なるほどー、とわかったようなわからないような顔してましたよ笑



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月18日 17時35分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: