双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

9月30日土曜日。今日は朝8時からジム、9時からバレエ。


昨晩も結局ちゃんと寝てなくて眠い中ジムへ送り、バレエに送りお仕事完了。


結構長い時間帰ってこないのよね、、、ということで、お友達のおうちへ行ってお喋り&


一緒に久々のインドカレーを食べました(^^


そしてバレエのお迎え→新体操のお迎え。


昼食には蒸し鶏をつくり、その汁で野菜を煮てあんかけに。美味しかったらしい。


その後眠くて眠くて、、、お昼寝。おきたら二人もグーグー寝ていました(^^;


しばしのんびりした後夕食準備。今日は豚肉のトマト煮。


夕食を食べ終えたらもう9時ごろで、、、その後三人とも眠れず、4時間の時差って結構大きいのね。。。





で、島根においてきたぶどう君の話。


予定通り私たちが帰宅している間に小学校へお話に行ったぶどう君と旦那さん。


なんと!教頭先生の質問にはきはきと答え、2年生のみんなの前で、自己紹介したらしい!


ぶどうですって言ったの?ときいてみたところ、先生が隣で囁いてくれてそれを真似したらしい。


学年40人ほどで(双子の入学のころには15人だったのに、ずいぶん増えた!)、


二クラスあるんだって。


教頭先生が給食の手配が、、、といっていたけれど、あんなに、絶対に学校には行かないから!と


言い張っていたぶどう君が、明日から行きたいといったんだとか!!!


それで明日の給食は何とかしましょう、ということで金曜日が初登校だったんだって。


給食用のマスク、コップとはブラシ、上履き、ノート類を買い、制服はなしでもいいですよ、


とのことで私服で。





(お弁当作れないようなら教頭先生が自分の分と一緒にコンビニで買ってきてあげるといってくれたらしい!)


日曜には練習してないから出られないけど、運動会も!


家から1.5キロくらい先の山の上なので、だんなさんが送らないと駄目かな、と思っていたら


目の前の家に5年生の子が住んでるんだそうで(私たちがいたころには別の人が住んでたけど


高齢になって引っ越していったんですよね)、そのおねえちゃんが学校に連れて行ってくれて





朝7時半から自習タイムで普段は3:15、火曜日は4時までとかなり長い時間らしい。


教頭先生と話しているときに、進研ゼミで漢字のとめはね払いを凄く細かくばつにされるので


すっかり漢字がいやになって、、、と話したところ、そんなことどうでもいいのにねえ、と


言ってくれたらしい!


そして初日の金曜日、帰ってきたぶどう君、汗びっしょりだったそうだけど、


楽しかったー!!!って言って帰ってきたんだって!


連絡帳には担任の先生がびっしり一ページ書いてくれていて、日本語が上手ですね、とか


国語の問題も解けました、とか、色々書いてあったらしい。


みんな新しいお友達を凄く喜んでくれてるんだって。


今日の科目は国語算数体育図工、だったそうで、漢字も先生が最初に薄字で書いてくれたのを


なぞり書きして、次に自分で書いて書けたんだって(^^


体育はボールの何か(何度か名前聞いたけど覚えられなかったらしい笑)、掃除もしたらしいですよ。


そして給食はめちゃくちゃ美味しくて完食したんだって!


楽しそうで良かったなあ!!!


そして学校に話に行った木曜日は、学校まで歩き、昔お世話になった保育園に挨拶に行き


バスを使って病院へ行った後初めて病院から家まで歩いて帰ってきたらしい!


途中たこ焼きやラーメンなど補給しながら笑


土曜日の今日も、駅まで歩いて電車に乗った後、親戚の家のある駅から家のある山のてっぺん


まで登ったらしい。凄くしっかりして帰ってきそうな予感ですよ!(^^


10月1日 日曜日。目が覚めたら10時半でびっくり!


そして双子がまだおきていないのに更にびっくり!


パソコンをしてすごしていたらやっとおきてきた双子、、、なんと12時半でした!


よく寝たなあ。疲れてたんだなあ。


お昼ごはんは適当に作ってその後はそれぞれパソコンタイム。


ぶどう君がいないと本当に楽だわ。。。


色々食料が足りないので買い物へ行こうと夕方から言っていたのだけど、三人でイラストロジックに


はまり、、、さすがに行かなきゃ!と家を出たのは9時前笑


材料かって帰ってきて、角煮を作り、待ってる間にまたロジックして、やっと10時半から夕食(^^;


更にロジックして12時半ごろ、やっと皆で寝付いたのでした。。。







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月10日 17時41分42秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本の小学校(10/10)  
うちの弟くんも,何かを始める前には,あれこれ言って文句たらたらだけど,行き始めてみると慣れるのが非常に早い!(笑)
楽しそうで良かったですね! (2017年10月12日 09時16分55秒)

Re[1]:日本の小学校(10/10)  
たまちゃんはるちゃんさんへ
やっぱり似たタイプですね(^^
最後まで凄くラッキーにいろいろなことができて金曜でお別れしてきたようです。なんだか私が寂しくなっちゃいました。 (2017年10月14日 15時26分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: