双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月22日。途中何度か休憩中にはトイレに行ったり



ちょっとお腹すいて買い物したりして朝8時過ぎに出雲に到着。



次の電車まで一時間ぐらいあるので朝ごはんを食べよう、と



駅の向かい側に見えるレストランへ皆で行ってみました。



お魚屋さん系の飲み屋さんだったのだけど、朝ごはんはビュッフェで



大人800円子供400円だったかなあ。すごく多種で、飲み物も



結構種類があり、NZ値段に慣れている子供たちはびっくり。



これでどうやって儲けてるんだろう、、、って双子は心配してました笑



子供たちも食べられるものが結構あって(りんごは日本に来てから







ちょっとお腹が痛くなる感じかも?)、皆で満喫しました。



朝食を終えて電車に乗り、あっという間に旦那さんの実家駅に到着。



今回は14日間レンタカーを頼んであって、駅までの送迎も



お願いしたので、駅を出るとレンタカーの人がいて、レンタカーの



事務所まで送ってくれました。



渡された車は私がNZで使ってる車と同じ車種!(けどすごく新しいけど)



雪道を走る予定があるので慣れている車はありがたい(^^



そして実家へ向かおうと思ったのだけど、ふと気が付いた、



鍵がないじゃん。。。



実は私が持って帰ってきてしまった鍵が見当たらなかったんですよね。。。



しょうがない、と荷物を置いてから迎えに行くはずだった







でも行ってみると義母はデイサービスで別のところへ行ってるそうで、、、



部屋に鍵があるかもしれない、と皆で部屋へ入り込み鍵捜索をするも



どこにもなくて、、、デイサービスのほうへ行ってみました。



デイサービスには義母はいたけど、義母曰く、鍵なんてないよ、とのこと。



旦那さんは義母に鍵を渡して来たといってるんだけど、、、







電話してみたけど、いないようでつながらない(涙)



どうすんだよー、、とりあえず荷物だけ実家外に置いてくるか



と実家へ行くと、旦那さんの鍵束の中に鍵があったと!



なんだよー!!!!



どうやら、、、私が前回旦那さんが帰って来た時に、鍵をなくしそうで



怖いから、と渡しておいたのを鍵束に入れていたらしい?



私何も悪くないんじゃーん!怒られ損だったわ。。



ということで無事にやっと実家に入れたのでした。



荷物を置いて、とりあえず急いでまずはぶどう君の小学校へ挨拶に。



学校に行くとすぐに校長先生と教頭先生が出てきて教室に



案内してくれて、クラスの扉を開けると先生がすごく喜んでくれて、、、



教室の中に顔をぶどう君が見せたとたんに、「ぶどうくんだーー!!!」と(^^



みんな可愛い♪



ちょっとおしゃべりしてお土産を渡して教室を後にして、その後は



校長先生が校長室へ招いてくださって皆で一時間ほどおしゃべりしました。



NZの学校と日本の学校の違いについていろいろ話しましたよ。



お腹がすいたので帰りに刺身用のぶりと鮭を買ってきて、



刺身とごはんと蜆の味噌汁で昼食にし、その後はキッチン周りの掃除開始。



男子の3週間の滞在でどれだけ汚れたかと思いましたが、



それほどでもなく、冷蔵庫内の腐ったものも最低限で(ないわけじゃない笑)、



そんなに大変じゃなかったんですが、新たにかけて行ったゴキブリホイホイは



ゴキブリだらけだったので、、、シンクの上に出ていた調理道具系は



全部一度洗うことに。



洗い物が終わった後はぶどう君が、前回滞在中に何度も遊びに行った



お友達(女の子)の家にお土産を持っていくというので皆で



その子のお家へ。うちのすぐ裏手にあるそのおうちは新しくてきれいで大きいおうち!



出てきたお母さんはめっちゃ若くて度肝を抜かれる笑



今日はお友達は遊びに行っちゃってるんだそうで会えずじまいでした。



そして夕方になったので義母のお迎えに。



これから二週間家で過ごすので大抵の身の回りの物を用意して



薬も貰って家に帰ってきました。



義母は相変わらず目の周りは色が変わってしまってすごく具合が悪そうに



見えるのだけど、頭はめちゃくちゃしっかりして(まったく痴呆がない)



かなり元気そうです。



ただ足がふらふらしているので転びそうで結構危険な感じ。



そして夕食づくり。今日は近所のスーパーで売っていた、



「脂がのっています」と書いてあった丸ごとのサバを切り身にして



塩焼きにし、あとはエノキと厚揚げのあんかけとか、で和食に。



夜は皆でテレビを見て過ごしたのでした。



それにしても義実家、、、寒い!



横浜にいるときは家の中も電車も外でも全然寒く無くて



上着が邪魔なんじゃないかってくらいで、暑い!暑い!クライストチャーチとは



全然違う!と皆でいっていたので、、、油断して、フリース上下とか



暖かい洋服を置いてきてしまったんですよね。。



義母のパジャマを借りればいいわなんて思ってたんだけど



探してみたけど暖かい寝間着にできそうな洋服は一つも見つからず、、



めちゃくちゃ寒いとぶるぶる震えながら一晩を過ごす羽目になったのでした。。。





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月03日 00時46分16秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: