双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11日金曜日。昨晩とても遅く寝たので、もちろん今日も


ぶどうくんがでかけたら二度寝。


双子葉朝にもスライド作りをして、今日は早めに学校へ。


12時前に来てほしいって言われたんだって。


学校に連れて行ったら、英語の先生が、


すごく喜んでました。


双子を送り届けたあとは市役所へ。


転出の二週間まえから届けが出せるとのことで、


届け出を出しましたよ。





小学校のそばに出来ていた、新しいと思われる


イタリアンレストランのランチに行ってみました。


スープといろんなものの盛り合わせ、そして


ケーキとアイスというかなり豪華なランチセットが


1000円!12月にオープンしたんだそうで、


とってもきれいなお店でした。


その後銀行へ行って帰宅したあとは、今日も


旦那さんは病院、私は片付け。


途中でぶどうくんが帰り、次に双子が帰り、


私もとうとう、義母の寝室の片付けが終了!


いやあ、結婚以来この部屋がこんなにきれいなのは





ものが多くてアクセスできなかった、廊下との間の


扉を開けたらまたそこに棚が大量にあって


ストックの封筒が山ほどあったり、


扉を開けたら、また!(何十個あるの!?)


急須がたくさん出てきたり、ネットで調べたら





古いお金やくさるほどたくさんの古い切手が出てきたり(笑)


びっくり出来事が満載な部屋でした^^;


すっかり遅くなったので、買い物に行って、


今日の夕食は、初めて出来合いの鍋のスープを


買ってみることに。


野菜もたくさん余ってたのでちょうどよかった。


美味しかったぁ。


それで今日の双子の学校は、プレゼンでは、


先生にいろんなこと質問されて、スライドになかった


ニュージーランドの学校の話とかも色々話したんだって


3年生の生徒たちからもたくさん質問があったらしいんだけど、


最初の質問はまた、彼氏いますか、だったらしい笑


プレゼンは英語と日本語ごちゃ混ぜでしたらしいですよ。


そして部活はとうとう今日は晴れて陸上部ではしれたらしい。


短距離も長距離も走ったんだけど、、、なんと!部内でどっちも二人が一番


早かったらしい!


幼稚園のときに島根の子達が本当に早かったし、昨年、この学校の男の子が


すごく早くて新聞にのったのをネットで見てたので、かなわないんじゃないかと


思ってたんだけど、一位とは意外でした。。。


はや!っていわれたらしい笑


部活には幼稚園の友達がたくさんいるらしく、いろんな人に、私、覚えてる?


っていわれるらしいけど、双子は近所の二人しか覚えてないのよね。。。


その二人は一人は松江に引越し、一人は今インフルエンザでお休みしてるので。。。(^^;


しかも、自己紹介されても日本語がキャッチできなくて名前が覚えられないんだって(^^;


名札で苗字はわかるんだけど、とのこと笑






にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月20日 00時09分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: