双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月12日火曜日。今日は昨日に引き続き朝のうちはレポート。


そしてティータイム後は約束していたニューLさんとCさんとのミーティング。


実験を手伝ってほしいんだそうで、その前にもう一度レオロジーについての


講義をしてくれるらしい。


時間になって場所へ行ったらCさんが検査に苦しんでいて、Lさんを呼んだようで、、


Lさんがいつものように真剣に対処し始め、、、私とニューLさんは待ちぼうけ。


10分ほど待ったかなあ、隣にいたニューLさんがいらいらしだしたのを感じた!


前向きで穏やか(とはいても意思が強いので、意思で抑えてる感じ)な


ニューLさんがいらいらしたのを初めて見ました笑





終わったら教えて、とつぶやいてニューLさんが出て行ってさらに10分ほど。


とりあえず問題点が終わってもう少しやってみよう、という状態になったので、


ニューLさんが待ってるよ・・・?と声をかけてみると、うん、ミーティングだよねーと


のんびりしたCさん(笑)


えっそうだったの!?私がここはやっといてあげるから早く行っといで!と


Lさんがいってくれて、あ、そうしてもらえますかー?ありがとう~♪と


どこまでもキウイなCさんが答えて二人でニューLさんのお部屋へ。


ニューLさん、実はイギリスでは私がずっと苦心しているリオメーターの


講師をしていたんだそうで!!!


いろんな種類のレオロジー、そして測定方法、何に使うかをフローチャートを


使ってさくっと30分ぐらいで説明してくれました。





ニューLさんの説明は完ぺきで、、、すでに教科書を読んで、


それぞれの言葉は理解していた私にとっては、その横のつながりっていうか


いまいちつながらなかったかかわりがあっという間にわかって、途端に


理解できた感じ!うれしい!


ニューLさんは、私たちが、ただやらされるんじゃなくて、ちゃんと理解して





学ばないといけないけどどうしたらいいかわからないと思ってた機械だっただけに


うれしいです。


午前いっぱいミーティングがかかってランチ後は学生さんに、私が管理している


機械の使い方を説明し、その後は再びレポートを。


そして急いで帰宅して3時30分にりんごをジムに送り、


その後みかんを4時15分にバレエへ。30分で着かなかった。。。


いやはや、、、やっぱりバレエかなり遠くなった。。。


渋滞の一番ひどい時間なだけに一番混むところを通り超えないといけない


この場所は大変だわ。。。


そしてみかんをバレエに落とした後急いで家のほうへ戻り


17時15分ごろブドウ君を親友君のお家からピックアップして家に帰り


用意をして17時45分にライティングの先生が家に迎えに来てくれました。


ブドウ君を引き渡した後は再びバレエに急行。。。


18時15分にピックアップして戻ってきて18時45分にブドウ君を


ライティングからピックアップ、そして今度は高校へ急行し、、、


無事19時の保護者会へ到着(^^;


そう、双子が違うチームに分かれてしまったので、二日連続の保護者会なのです。。。


今日は歩いていくのは面倒だからみかんとぶどうくんは遊んで待っている、とのことで


私は保護者会へ。


内容はこれまた後日として、、、今日は終わったらすでに8時半で、


二人を連れていったん帰宅し、一人で9時にりんごのジムのお迎えに。


もちろん今日も全く料理をする時間はなく、夕食はジムの帰りに


ケンタッキーを買ってきました(^^;


今日は高校は水泳大会だったらしく。


全員参加ではなくて希望制だったのでみかんは参加、りんごは不参加だったんだって。


みかんは個人の種目は出ずにリレーだけ出ることにしたんだそうで、


男子二人女子二人で4人でクラス代表として泳ぎ、決勝に残ったんだって。


そして3位になったらしい!


クラスは全部で20個ぐらいあるらしいので、結構な快挙だったみたいですよ。


そしてなんとりんごのクラスは運動のできる人が多くて1位だったらしい!


(やっぱりりんごのチームはスポーツに秀でてる人と音楽に秀でてる人が


集められてる気がするんだよなあ。)


この水泳大会は出席した人数の分ポイントが入り、成績でまたポイントが入るんだそうで、楽しそうでした(^^




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月18日 18時29分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: