双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月15日月曜日。今日からEさんのいない2週間。


初めてサンプルをチームリーダーが用意するんだけど、ユキがいてくれたら


安心なんだよなーって言ってたので、初日はお手伝いしようと6時に出発。


お弁当には昨日のジャッジに出した料理の残り物を詰めたので楽々。


チームリーダーと週末のDさんとの話をしたら、ちょっとスマートなやり方じゃなかったかな、だって。


えー、私はスマートにやったと思ったんだけどな。。。


結局みんなが誤解してただけかもしれないよ、だって。相変わらず前向き。。。


クッキングを終えて8時ちょっと前に実験の部屋へ行くとDさんが来て、、、


Dさん、超態度が変わってました!





けど目が血走ってて、、、、怖い(笑)


凄く穏便にAさんと一緒に実験をこなし無事に忙しい実験ができましたよ。


水曜日に、積極的に掃除すればいいじゃない!っていわれたことについても、


一言言っておきたくて、、、でもトラブルになるのは困るので、まずは


Cさんに話し、そしてAさんのいるところで穏便に話しかけてみましたよ。


水曜日から気になっていたんだけど、、、被験者さんがいる間に掃除するのは


臭いがひどいし、あまりよくないような気がするんだよね、、、って話したところ


Aさんが、確かに!そうだよね!と言い、Dさんも、そうよね!


そういうことなら終わってからにするわ!とあっさり承諾。


トラブルにもならずにディスカッションができました(^^


トラブルといえば、りんごとぶどう君のほうにあって。。。笑





高校のバスカードが見当たらない。もともと持ってるバスカードにお金が


残ってない。お金がない、だって!


またもや被験者さんの間に必死にバスカードをオンライン登録し、


オートマティックペイメントに切り替えたところ、今度は


ぶどう君が遅れるなら行きたくないっていってる、だって!





発破をかけたらやっとその気になってくれて、無事バスに乗り込み、


ゴルフに到着したとの連絡が。よかったー。。。


昼前にトライアルが終わってオフィスに戻るとEさんからメッセージが。


昨晩遅くメールを読んだけどひどい週末だったんじゃないかって心配してた、と。


それで今日の変化を知らせて、私たちはDさんを甘やかしすぎたのかもしれないよ、と


はなしました。


Dさんが心地よく仕事ができるようにいつも顔色を窺って、大きなディスカッションも


せず言うことを皆聞いていたからね。


子供じゃないんだからしっかりといえばよかったんだ、と思ったんですよね。


とはいえ、まさかあんなにひどい人だと思わなかったから、こういうことが


起きないとこういう対処は出来なかったのかもしれないけど。


Eさんはとりあえず態度がよくなったならよかった(けど、彼女の


謝罪文やチームリーダーが誤解だったのかもよって言ってたのにはがっかりしてたけど)けど


ただ感情を隠してるだけだと思うから重々気を付けて接してね!と


相変わらず超ネガティブなお返事を貰ったのでした笑


Lさんからもメールが来ていて同じように返事をして少しほっとしてくれた様子。


チームリーダーにも同じようなメールをしたら話に来てくれて


うん、今日は全然態度が違ってびっくりした、、、とのことでした(^^;


まあ、あそこまで変わってくれたなら、もう水曜日の話は水に流そう、と


私も決めましたよ。


そして今日は午後も忙しくトライアルがあり、終わったところで私は帰宅。


長いので明日に続く笑






にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月22日 16時49分17秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変化(07/22)  
とりあえず事態が良い方向に向いているようで安心しました。

ネイティブでないから誤解された誤解を招いたって言いぐさは通用しないですね。
でも、そんなところもチームリーダーさんにも伝わったんではないでしょうか。

自分がルール!って振る舞う人、いますよね。
今まで言うことをきいてくれていたゆっきいさんが、予想外にガツンと言って来たから、とりあえず取り繕っているのかもしれないですよ。
ネガティブなことを言ってすみません。

私、自分がルール!って人に自分の意見を言ったら、敵視されました。
もう一人、同じようにその人と異なる意見を言ったら、同じように敵認定されてしまって、
私たち2人、その人にターゲットにされてしまって。
長女のソフトボール部のボスママです。
敵味方ではなく意見の相違であることをどうしても理解できなかったみたいです。

ゆっきいさんの職場がこのまま平和でありますように。
(2019年07月23日 13時30分15秒)

Re[1]:変化(07/22)  
ゆっきい さん
はなはなっぽさんへ

酷い言い草ですよねー。
チームリーダーはほんとほわーっとしてるので伝わったかわからないですが笑
そうそう、たぶん私が反論するとは思わなかったと思うんです。
まあ私はナイスに仕事してくれればそれでいいです。
日本と他国で違うなあ、と思うのはいじめとか意地悪もあるんですけど
そういう、ターゲットにされたりとかいうことはなさそうな感じがするんですよね。
まあ、わからないけど(^^;
どうやらやめそうになさそうなので何とかうまくやっていかなくてはです。。
(2019年07月24日 12時43分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: