双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年07月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月16日火曜日。今日も週末の残り物を弁当にして早めに出発してトライアルへ。


あれ以来15分ぐらい早く来るようにして、Dさんのために水を汲んであげて


被験者さんを受付から連れてきてあげてるんだけど、、、


被験者さんを待ちながら、まだ私の怒りは収まらないようで、、、笑


私は彼女のために早く来てあげてるのに、自分は被験者さんと同じ時間に


来るのがおかしいんじゃないの?とムカついてきた(笑)


Dさんはバスでシティーセンターから来てるから朝は大変ってみんな言うけど


あんな遠くに家を借りたのも、車を買わないのも自分のチョイスでしょう。


30分に一本しかバスが来ないならもう一本前のバス出来て待ってるぐらいの





そもそもさ、皆が動かないって激怒してたけど、あれって、私はこの方法じゃないとダメって


自分のやり方を押し通しているから前回までとは全然違った手順で


実験をしていて、みんなはそれに合わせてあげているわけじゃない。


人それぞれやり方が違うんだから人に押し付けるべきじゃないし、


それでも自分のやり方でやりたいなら、皆にどうやってほしいか事細かに


説明すべきでしょ???


と、イライライライラしてたんだけど、、、許すって思ったのにイライラしてちゃ


よくないなあ。。。もしかしてDさんは子供がいないから、なんでも


自分の思うように動くとでも思ってるのかなあ?と思って、


私が子供が生まれる前どうだったかな?って考えたら、、、


そういや、新人なのに婦長に、患者さんの扱いのことで喧嘩売ったり





暴言はいたりしてたっけ(遠い目)と思いだし笑


うん、そうか、若さゆえの過ちか、、、違ったとしてもそう思うことにしよう


と思ったら急に気持ちがすっきりしたのでした(^^;



今日もトライアルは順調に進み、その後はあれこれ仕事をして4時前には帰宅。


今日のトライアル中にCさんとおしゃべりしつつ、偏頭痛のことを調べていたら





Cさんに話してみたら、Cさんも鍼に行ったことあるけど、清潔だし


なかなかいいよ、とのこと。


それで昼休みに散々探して電話して、、、今日の予約が取れる中国人の


やってる鍼(だけじゃなくて、全体的に見てくれる中医ドクター)を予約したんですよね。


今日はぶどう君は親友君の家に行ってるので途中で迎えに行こうと思って


まずはりんごを連れて中医ドクターへ行ってみました。


通されたのは若い先生で、脈を診たり、東洋医学で必要な問診をして


いうには、、、右と左の元気さが違う、と。


手が黄色いでしょ(ほんとだ!)これは、気が肝臓にたまっていて


うまく消化できていなくて、胃腸系が動いてないから、それで頭痛を起こす、と。


その原因は冷え、なんだって。


で、病歴を見て、、、なんで五苓散飲んでるの?と。


偏頭痛にきくって聞いたからと言ったら、この症状の場合は五苓散じゃなくて


胃腸を整える漢方、冷えを取るのほうがいい、って!


それと体を冷やすから今取れる季節でない果物を食べすぎたりするのは


よくないし、足湯したほうがいい、とのこと。


なるほどー。


そして、頭痛だけなくて心の問題もある?って聞くのにはびっくり!


最近凄くりんご鬱っぽいんですよ。。。


こういうタイプの人は鬱っぽくなる、と!キウイはいつもはだしだから


頭痛が多くて自殺者が多い、と!


それはどうだかわからないけど、何も言ってないのにりんごが落ち込んでるのを


見抜いたのは凄いと思って!


そしてそこから一時間、胃腸の動きをよくするというのをメインで


鍼をしてくれたのでした。


待ってる間ツムラのサイトでおすすめの漢方を色々教えてくれて、、、


早速買って旦那さんに持って帰ってきてもらわなくては。。。


当初はりんごを置いてぶどう君を迎えに行こうと思ってたけど、若い男と


狭い部屋で二人きりにするのは嫌だったので、ぶどう君のお友達には


お迎えが送れるとメールしてやっとすべてが終わったのは6時近く!


結局一時間もピックアップが遅れてしまったのでした。


ぶどう君を迎えにいったらすでにご飯をごちそうになっていて、それを


お土産にいただいたので、私たちはぶどう君の嫌いな肉団子入りトマトスープを


作成して夕食に。


早速りんごに新しい漢方を注文し(NZのと日本のと)、足湯に入れさせたのでした。


次の予約は来週。鍼、きくといいなあ。


夜はみんなで編み物をのんびりとして就寝したのでした。



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月24日 19時50分55秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: