双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年10月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月28日土曜日。今日はみかんたち、島根への出発日。


朝早く準備は終わったので、うちのマンションにある


荷物置き場へご案内(笑)


弟と父の昔のアルバムを発見し3人で見たところ、


弟のアルバムには弟の末っ子が、そして父のアルバムには


ぶどうくんが写っててみんなで大興奮!


ほんとに本人が写ってるみたいにそっくりなの!


アルバムを持って帰ってみんなで大笑いでした。


そして皆で父の病院へ。





ふと気づくとぶどうくんが号泣してて!


あー、また泣いたなー!!もー、泣かないでよー


とみかんも泣き出す(*_*)


また帰るときに会いに来てもらおうかな…


病院をあとにしてお昼ごはんへ。先日駅前の


商店街に美味しそうなお手頃価格の串かつ屋さんが


あるのを発見していたのでそこに行こう、と向かったのだけど


なんと夜だけらしい!


検索したら隣駅には営業している串カツ屋さんがあったので


そちらに移動。


初めての大阪串カツ、美味しかった!





店に入るまでは明らかにおかしかったりんごなんですが、


食べだしたところから急に元気に^_^


あとから教えてくれたんだけど、なんと朝から串カツ屋さんまでの


ところどころ記憶がないんだって!


病院のあと、ハッと気がついたら串カツ屋野前で





薬の影響恐るべし…。


この串カツ屋さんはエンターテイメント性のあるお店で


子供はじゃんけんに勝つと飲み物タダだったり


(みかんとぶどうくんが勝った)、無料でたこ焼きキットが


ついてきたんですよね。


たこ焼きキットは材料とたこ焼き焼き器が出てきて


自分で作ってくださいという形…


きちんとしたたこ焼き器で作るのは初めてだったので


かなり難しくて…夢中で作りました😅


すっかり元気になったりんごは力がみなぎっているようで


タクシーじゃなくていい、歩いてかえる、と歩いて帰ったんですが


杖で坂を登るの私の徒歩よりずっと早い…(笑)


頭が痛いのには全く変わりはないのだけど、


二日間よく寝たのはやっぱり良かったみたいで


顔つきが元気になりました。


一度家に戻り、みんなが荷物を持って出かける、というと


見送りに行く!と元気いっぱいのりんご。


駅までお見送りに。みんなを送ったあとは、どこかに行きたいというので


文房具屋さんへ。


見て歩いているうちに、特設コーナーにある手作りダイアリーを見て


りんごが、これ今流行っててやってみたいと思ってたんだよねえ、とのこと。


ただ、完璧主義だから、間違って書いたらそこで嫌になりそうなんだよね


とのことで、それならルーズリーフ系のもので作ればいいんだよ!


暇つぶしにちょうどいいから買ってあげよう!ということで


楽しくルーズリーフのバインダーと中身を選んだのでした。


その後二人でマッサージに行って、もう一度父の様子を見に行って、


帰りに100円ショップに行って帰宅。


お昼にいっぱい食べたので、お肉と炒め野菜で


かんたんに夕食にしたのでした。




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月08日 23時07分06秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: