双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2021年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月8日続き。結構早い時間に胃カメラが終わり、ツイッターでお友達と話しているうちに


そうだ、もしかしてMRI、東京なら即日予約なんて荒技もできるかもしれないと


思いついた私。だってNZでMRIなんてかんたんにとれる気がしないもの。。。


早速ネットで散々探してみたけどやっぱり当日のものをネット予約は難しく、、、


予約を面倒見てくれるサイトを発見したのでそこに電話してみました


事情を話してお願いしたらあれこれ探してくれて、、、今いる新宿でMRIを


予約できるのが二件あるので自分で電話してみてくださいとのこと。


そのうちの一件が以前子どもたち三人の脳のMRIをしてもらった、


うちの近所にある施設のチェーン店で、あそこは高いけどお金を払うと





まずそこに電話をかけてみたところ、、、30分後に予約できるとのこと!


即お願いしてその病院へ向かいました


追加料金を払えば、一時間待てば当日に検査結果も聞くことができるんだそうで


それをお願いし、撮影してからやっとご飯を食べに外へ。


(胃カメラだったから昨晩9時から食べてなかった。)


和風のお店でお昼を食べ、隣に神社があったので、どうかどうか、がんではありませんようにと


お願いし健康お守りを購入して再度病院へ。


本当にドキドキの結果は、、小さな子宮筋腫が2つあります、というのと、


子宮内膜は厚めですが、がんを思わせるような所見ではありません(ちょっと


違ってもっと専門的だったけど、意訳笑)というもの!!!


(その後実家に送られてきた正式なレポートでは子宮内膜は病的に厚いとは言えません





婦人科での精査をおすすめします、とのことでした)


その後あれこれ調べたけど、、子宮体癌の検査をして、あとは経過観察で


いいのかな、というのが私の結論。


多分ここまでの資料が揃ってればNZでそのサイクルに入れるのではないかな。


本当に本当に心配したのでかなり安心しました





ちなみにその後手首周辺ににものすごい青あざが出現し、、、


私麻酔かけられて胃カメラしてる間に暴れたのかしらね、、、と思いました。。。



にほんブログ村 海外生活ブログ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月25日 15時22分04秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: