ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2017年10月10日
XML
カテゴリ: 日常



売切れてたけど再販!








これ、すご~~~~~~~く美味しいのよ




これも気になる~

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

辛くてもあきらめんったい 詰替パック
価格:378円(税込、送料別) (2017/10/10時点)








送料対策~










ちょっとだけ愚痴を・・・

49日法要が終わったら落ち着くと思ったのに、49日過ぎたらやろうと思ってた手続きに連日追われてるわ~

そもそも、こういった手続きをやらないといけないのは長男である弟で、仕事もあるし、普段は別の所に住んでるから100歩譲って私がやるにしても、弟が自書で書かないと駄目な書類や印鑑を押さないといけない書類があって頼んでも中々やろうとしないのには本当にいらだつわ~~

口で言ったら忘れるだろうからと紙に書いて念を押して頼んでおいた運転免許証のコピーすら「あ、忘れてた・・」だし~

次男の弟だったら、自分からは行動しなくても頼んだことはすぐにやってくれるのに~






買い回りかどうかはまだわからないけども~

ちょっとプシプシとストレス溜まりまくってるのでマラソンが終わったばかりだけどお慰め品だけでで買い回り達成したい気分だわ~




先日、嬉しいことがあったのよ

私の大好きな漫画をスタイル抜群(特に足が細くて綺麗なのよ)のお友達も大好きだということが判明~

超有名な漫画家さんだけど、代表作のインパクトが凄すぎて私の好きな作品はそれほど認知されてないと思うけど、私の中ではこの作品の方がずっと好きなのよ~

後半は戦争とか革命がテーマになって重くなってきちゃうからいまいちなんだけど、1部は最高に面白いわ


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オルフェウスの窓 全9巻セット
価格:7192円(税込、送料無料) (2017/10/10時点)








主人公であるユリウスは、由緒ある貴族の当主を父とし、その愛人を母とする女の子であるが生まれ落ちたその日から男として育てられた。それは、子を身ごもったまま捨てられた母が、男への復讐のため、財産を乗っ取るために仕組んだことであった。

ユリウスが15歳になった頃、父の正妻が亡くなり、男の子がなかったため、次期当主として実母ともども迎え入れられた。

音楽学校(男子校)に、女の子であることを隠して入学したが、この学校には、ギリシア神話のオルフェウスとエウリディケの悲恋の物語になぞらえた言い伝えを持つ、「オルフェウスの窓」と呼ばれる古い窓があった。

その言い伝えとは、「オルフェウスの窓」に立った男性が階下を見たとき、最初に視界に入った女性と必ず恋に落ちるが、その恋は必ず悲劇に終わるというものである。

ユリウスは、この「オルフェウスの窓」を通して、同じ日に転入した奨学生のイザークと、また、上級生のクラウスと、別々のときに出会い、悲恋への歯車が動き出す






買った経緯は覚えてないけど、たぶん、どこかのデパートで「池田理代子展」をやっていて母に買ってもらったんだと思うの


鏡なので撮るの難しくて不鮮明だけど~(ガラケーが写ってるし・・

ロシア時代のクラウス

171004_154142.jpg










170908_120151.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月10日 11時10分39秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: