全706件 (706件中 1-50件目)
お子様が苦手なラテおねえにゃんもたまにはジジ坊の面倒みたりしますでもジジ坊が調子に乗っていつもラテおねえにゃんは教育的指導(ネコパンチ)していますそ~いえば最近ジジは「のんたん様」化しているような…長毛の特徴なのでしょうか皆さんのお宅のニャンズ(ワンコ)はどうですか二十日から本格的に立ち上げる謎の計画が増えるのが、ほぼ確定致しました 早くご報告したいのですが、もう少しかかりそうです見守って頂けると嬉しいです宜しくお願いします
2010年03月16日
コメント(2)
ママはせんぷくちゅうなのれ、かわりにジジがこうしんするのら♪ ぷぅじぃたんとラテおねえにゃんもげんきらよ!ついでにママもむだにげんきらよ~(`∇´ゞ さいきん、ママとぷぅじぃたんはなにやらたくらんでいるらしく、ないしょばっかしてるにゃ。 ジジはちびっこだからないしょいれてもらえにゃいんらって( ̄・・ ̄) ラテおねえにゃんはきがむくとないしょにさんかしてるにゃ… ラテおねえにゃんにきいたら、どーぶつさん。とくにジジたちのことれなんかしてるんらって! それでママはにんげんなかまさんにもきょうりょくようせいってことしてるんらって。 ママがなんかおねがいするかもしれないけど、そのときはよろちくおねがいしますにゃm(_ _)m さいごにママからのでんごんにゃ♪ 「コメントのこせないけど皆さんのblogには携帯からお邪魔させてもらってます。余裕が出て来たらゆっくり遊びに伺いますので、宜しくお願いします」らって~。 みなにゃん、きせつのかわりめらからたいちょうくずさないようにちてほちいにゃ! そりでは、またにゃ~ん(^o^)/
2010年03月12日
コメント(3)
取り急ぎUPさせて頂きます。 今までJAWSさんの使用済み切手の在宅ボランティアと、めっきり回数は減りましたが、新座犬猫里親会の支援品や告知などのお手伝いをさせて頂いておりました。 現在JAWSさんでは新規でボランティアの募集をしておりません。理由はJAWSさんに使用済み切手を送る際に規定をクリアした状態にすることがHPなどでお願いしている状態だからです。それでもやはり判断が難しいものなどがあった為、お仲間さんから送って頂いた切手を選別してから発送していました。 新座犬猫里親会さんは皆さんからの支援品や自分でできる範囲の告知や支援品、募金などさせて頂いてましたが、片道1時間半はかかる道のり・・・月に一度とはいえ、現在の私のスケジュール的にも支援品の保管場所や管理にも時間を要する為に継続は難しいと考えました。 JAWSさんも新座犬猫里親会の方々には色々な事を教えて頂きました。ですが、私自身が今やろうとしている事に専念するにはご迷惑をおかけしたくないので両方の活動今月末を持ちまして休止させて頂く決心を致しました。 今までご協力いただきました皆様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、これから私がしたいと思う事・・・(今は準備段階で申し上げられませんが)それを一日も早く実現する事がご協力頂いた方々へのお礼になると信じております。 新座犬猫里親会への支援品に関しましては、申し訳ありませんが直接お問い合わせいただき、使用済み切手に関しましては今月到着分のみ対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。 今までボランティアにご協力いただきました皆様へ、本当にありがとうございました。 尚、ブログは引き続き不定期になりますが続けさせていただく予定です。読み逃げ多発で失礼ばかりしておりますが、引き続きお付き合いよろしくお願いいたします。 管理人:ぴろぽん♪
2010年01月20日
コメント(1)
最近、携帯から読み逃げ多発中のぴろぽん♪です。(レスもコメもしなくて本当にごめんなさい)ここ1ヵ月まともなお休みがなく・・・ってWワークとセミナーに参加してるからなんですけどね(自爆) 後は「ねこのかいらいんばん」が更新されたのか、ご新規ニャンコ様ご一行が来るようになり、ご飯や居場所の確保に追われているという説もあります寒い時期・・・せめてお腹いっぱいにしてあげたい~ってな調子で時間が足りない一日24時間なんて絶対足りないって(おぃ) 今の予定では4月中旬までバイトと本業、セミナー他、野望の準備でまともな更新も出来ないと思いますが、今年もこんなぴろぽん♪一家をよろしくお願いします。 ~フォトはないけど子供達の近況~ぷぅ爺:ペットマッサージ&レイキでめっちゃ元気去年やおととしの冬がうそみたい♪でもメタボ復活私とダイエットするのが今年の目標かな??wwラテ子:何気にジジとの距離も縮まり、おねーさんらしくなりましたでも神経質なので調子に乗られると「猫パンチ」炸裂ww今や女帝として君臨って感じですwwジジ:2キロを超えてでっかくなりました夏生まれなのですっごく寒がりなのにお外に出て行っちゃいますがぁ・・・あっという間に戻ってくるカワイイ奴です最近お外猫さんの存在が気になるらしく窓越しでガン見してます。仲良くなって欲しいものですww 来週あたりは一日時間が取れそうな感じなのでちゃんとフォトもUPしたいと思います^^;皆さんの所にもゆっくり遊びに行きたいなぁ・・・・ それでは良い週末をお過ごし下さいまし
2010年01月16日
コメント(2)
またまた更新サボってしまいますた(^_^;)アロマのお仕事、バイト、ワークショップもろもろ…やりたいことを現実化する為には今アクションを止めるわけいかないので元旦までまんまろうと思います(^◇^)┛ アロマトリートメントなどさせて頂くときに耳つぼの先生のサロンをお借りすることが多いのですが、19日にブロ友のうさぎさんが来て下さいましたm(_ _)m納豆のお煎餅と大洗の水族館のペンギンさんクッキーをお土産を頂きました(多謝~)いつもお心遣いに感謝でございますうさぎさんの後にお客様がお二人入っていたので、ユックリお話もできす残念…申し訳ありませんでしたぁ(ノ△T) 最近、皆さんのブログには携帯から遊びに伺ってますが、コメントも残さず失礼していて申し訳なく思っております(ノ△T)もう少し落ち着いたらユックリ遊びに伺いますね~\(^ー^)/こんなぴろぽん♪ですが、よろしくお願いいたしますぅ~八(´∀`*)
2009年12月27日
コメント(3)
ツイッター以外に最近ハマってるもの…画像だけだと豆乳みたいですが(笑)「吉方取り」にかなり夢中~って、言ってもまだお勉強途中だったり(^_^;)イロイロやりたい事があるので少しでも良いモノ(?)が自分の元に来るように…生きやすくなるように…と思いながら時間の許す日は「吉方」に立ち寄り、豆乳飲んでます(笑)今も何気に吉方でお茶してまふ♪帰ったら年内のスケジュール確認するのだぁ~ε=ε=┏( ・_・)┛
2009年12月04日
コメント(4)
今、成田空港にいたりします(笑) 今回はお見送り( ̄・・ ̄) あぁ…自分もいきたひ(誤爆)東南アジアが呼んでいる~( ̄∀ ̄)
2009年11月29日
コメント(6)
出先で見付けた大きなツリーちなみにこのツリー上のほうにあるベルが何分か置きに鳴って、それとともにクリスマスキャロルが流れて来ました街中はすっかりクリスマスモード わが家ではまだ簡単なLEDライトしか付けていないので、そろそろ本格的なクリスマスモードに切り替えだな~
2009年11月27日
コメント(4)
アロママッサージの予約が入ってくれて嬉しい~限りちなみにうちのコンセプト「疲れた時にいつでも気軽に受けられるお値段設定」なんですが、お客様いわく…気軽過ぎるらすぃ(自爆)まぁ、年末までの特別プライスって事に致します(笑)そ~いえば、バイトのシフトもガッツリ入れられちゃったんだけど、次から趣味程度(謎)にしないと身が持たない勉強もまだまだしたいしねさて、今日は病院終わったらマイケルに会いに行き、アロマオイルなど見てくるつもりです早く帰って来れたらゆっくり皆さんのところへ遊びに行きますねそりでは行ってきまぁ~すっ
2009年11月25日
コメント(4)

どもっ何気に癒し屋さんデビュー果たしたぴろぽん♪です(謎) 昨日は朝から師と崇める(おぃ)先生のサロンでワークショップ以外の時間に場所をお借りしてハンド&フットのオイルマッサージ60分コース(内容変更も受付ながら)などして参りましたワークショップは毎月ぴろぽん♪自身が参加しているものなんですがね、いつも参加されてるメンバーさん達にも施術させて頂き、率直な感想など聞けてとても良い時間を過ごす事が出来ました(多謝) いちお~デビューしたものの・・・まだ自分のサロンがなかったりします(自爆)なので出張か場所をお借りしての施術が中心になってくると思いますが「ぴろぽん♪の家でもよか~」って人には来てもらっちゃいますwww(もちろん面識のある方になりますがww) ちなみにサロンは来年の春予定それまでにワンズ&ニャンズの資格も取っちゃうから一緒に癒しちゃうよぉ~ ~体験猫:Jさんの感想ごろごろしたくなるら~SH380409 posted by (C)ぴろぽん♪体験犬:Pさんの感想今年の冬はあんよが痛くならないで済みそうですのね気持ちよくてねむねむになるですの・・・SH380351 posted by (C)ぴろぽん♪(*P様はヘビーユーザーですwww) ここまでなかり順調♪でも野望計画のまだ一部・・・まんまりますよぉ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ さて・・・話はガラッと変わりますが、皆さん「地域猫」についてどう思われますか??「地域猫」のために活動されている方が「餌やり問題」などで訴えられ、裁判になろうとしています。FAXでの意見書に関しては日にちが過ぎてしまっているため出来ませんが、少しでも多くの方に知っていただきたいと思い「猫と財布に優しい生活」さんから転載させていただいてます。以下、http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-1327.html より転載。加藤一二三氏 野良猫餌やり裁判に関する至急のお願い! 2009年11月13日 (金)※多くの方に広めていただきますよう、この記事は転載、コピー可です加藤一二三氏 野良猫餌やり裁判に関する至急のお願い! 1)裁判傍聴のお願い 野良猫の餌やりをしたことで近隣住民が糞尿被害を蒙ったとして、加藤一二三元将棋名人が訴訟を起こされています件で、至急の呼びかけをさせていただきます。本件は来る12月3日に、東京地方裁判所立川支部で裁判が行われます。加藤元名人は、動物愛護の精神から、平成14年から集合住宅の自宅専用庭で野良猫に餌を与えるようになりました。側に猫用トイレを設置し近所のパトロールをして掃除をし、野良猫が増えないように自費で不妊去勢手術を施し、里親に出すなどして、最盛期には18匹だった猫を、現状2匹までに減らしてきました。これに対し、2008年11月、9世帯の原告団が糞尿被害を訴え慰謝料約800万円を請求しています。加藤元名人の行為が損害賠償の対象になったとしたら、全国で芽生えつつある地域猫活動は根底から崩れてしまいます。私達のTNR活動にも深刻な影響が出ることは間違いありません。12月3日は是非、裁判所へ足を運んでいただき、裁判のなりゆきを傍聴していただきたいと思います。 傍聴のご案内事件番号:ワ第278号日時:12月3日 13時10分開始場所:東京地方裁判所 立川支部 1階101号法廷 電話 042-845-0203傍聴人数98名(遅れますと入廷できませんのでご注意ください)アクセス 東京地方裁判所立川支部 多摩都市モノレール高松駅から徒歩約5分JR中央線・青梅線・南武線立川駅北口から徒歩約25分2)ご意見送付のお願いまた、12月3日に向けて、犬猫救済の輪では当会の意見を加藤氏の弁護士さんに託し、弁護士さんが裁判所への提出書類を作成する際の、参考としていただきたいと考えています。団体または個人として意見を提出なさるご希望の方がおいでになりましたら、下記に加藤氏裁判専用ファックス番号を設けましたのでお送りください。当会で責任を持って取りまとめ、加藤氏の弁護士さんにお渡しいたします。ただし、加藤氏を擁護する立場にご賛同いただける方のご意見に限らせていただきます。 なおまことに勝手ながら、意見書の最終締め切りは11月20日20時迄とさせていただきます。(個人情報の取り扱いは厳重にいたします。氏名、住所をご記入ください。)加藤一二三氏 野良猫餌やり裁判に関する至急のお願い!ご意見専用受付FAX : 044-222-7072なお、参考意見例をご紹介いたします。一言でも結構です。お一人でも多くの方にご協力をお願いいたします。参考意見例1拝啓、加藤一二三さんに対する野良猫へのえさやり禁止と慰謝料を求められていますが、加藤さんのとってきた行動は環境省や東京都が推奨するいわゆる「地域猫」の形態に近いものです。地域内の野良猫が増えないように不妊措置を施したうえでえさを与え一代限りとするやり方はまさに地域猫活動といえるものです。猫の糞尿、臭気などは、加藤氏の糞尿のパトロールに、むしろ住民が協力しながら清掃を行うことが望ましかったと思います。不妊去勢手術をして里親探しもして不幸な猫を減らしてきた私達は住民の方々にも十分理解してもらえるように努力をしていますが、近隣住民からの協力の申し出も不可欠です。地域の野良猫の問題を加藤氏ひとりに負わせてきたことは大変に残念に思います。その上、命あるものに「えさをやるな」とは、命の軽視につながります。裁判長様には、加藤氏の行為を命をいつくしむ人間として当然の行為としてご評価いただきますようお願い申し上げます。 敬具参考意見例2東京都では、ハルスプランとして以下の事柄を推進しています。 猫も命あるものだという考え方で、 その地域にお住まいの皆さんの合意のもとに、 地域で猫を適正に管理しながら共生していくように活動しましょう 具体的には、不妊去勢手術を行って これ以上ふえないようにしたうえで、適切に餌を与え、食べ残しやふんの掃除をして管理していくというものです。 屋外の猫は短命といわれていますから、このような管理がうまく続けば、「飼い主のいない猫」の数は減少していくものと考えられます。 もし、住民側が勝つようだったらこの東京都動物愛護管理推進計画も否定することとなります。 ぴろぽん♪もただいま傍聴に向け予定調整しています。もし、お近くで日程的に可能な方の傍聴をお願いします。
2009年11月22日
コメント(6)

やっぱりサボってばかりのひろぽん♪です今日はもっと早く更新できると思っていたら、昨日の晩から姪っ子が流行性インフルエンザA型に・・・ぴろぽん♪本人は気管支炎が慢性化していたのと、副鼻空炎の再発で夕方のバイトギリギリまで寝てました~(おぃ) 先日、「猫と財布に優しい生活」のきらら様より使用済み切手とまたたびが届きました いつもの事ながらきららさんを初め、ご協力いただいている皆様には感謝でございます。(多謝~) 今回、切手とともに「またたび茶」と頂いたのですが、丁度良い機会なのでジジさん「またたびでびゅ~」させてみることにしましたwwSH380402 posted by (C)ぴろぽん♪ 外を眺めていたジジさんに「またたび」を見せてみます。SH380401 posted by (C)ぴろぽん♪ おっとやはり本能かスポーツモードの連写でもぶれる程の興奮だぁ~wwwwSH380404 posted by (C)ぴろぽん♪ またたびにスリスリするジジさんwwこの後この葉っぱちゃんをむさぼるように食べましたSH380403 posted by (C)ぴろぽん♪ 二枚目の葉っぱさんを上げる頃には放心したらしく「ぽけぇ~」としてましたwwwやっぱりおちびには一枚が限度かなぁ~ 何でも参加したいぷぅ爺もラテさんも一緒にまたたび食べましたww(この2匹は食べる時隠れて写せませんでした) きららさん、ありがとうございました(近日中に裁判の記事転記させてもらいますね~よろしくお願いします^^) さて・・・明日は我が師と崇める(?)先生のお供で神奈川まで行ってきます帰宅は今日と同じぐらいで多分22時過ぎかなぁ~???暫く予定が立て込み皆さんのところには携帯からお邪魔しているばかりでコメも残せずごめんなさいでも、皆さんのブログ楽しく拝見しております。 訪問&レスは後日改めてさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします
2009年11月17日
コメント(4)
どもっ、凄い雨の中に移動中のぴろぽん♪です今日の画像は私のコートに寝て「置いてかないでほしぃですの」アピール中のぷぅ爺さんです(笑)話し変わって11月11日って皆さん何の日か知ってますかワタシ的にはワンコの日と勝手に思っるんですが、バイト先のポスターに「ポッキー&プリッツの日」ってあって「コジツケ好きだねぇ」と思いました。今イロイロな団体や協会でイロイロな日決めるみたいですが一年間でどれだけあるんでしょ~か
2009年11月11日
コメント(3)
どもっ珍しく連日更新のぴろぽん♪です(自爆) 今朝お風呂の残り湯をバケツ使って洗濯機に入れてたら、すぐ側で「ドボ~ンッ、バチャバチャ」と凄い音が浴槽にはびちゃびちゃのジジさんの姿がぁ~お湯があまり残って無かったので本猫は何事もなかったようにしてますが、こっちはヒヤヒヤ ダイブの原因は浴槽に入れているゲルマ&水晶ボールにじゃれたかったか、浴槽に背を向ける私に奇襲かけそこねたかのどちらかかと…お風呂の警戒レベル上げなければ ところでジジさんどっちが原因で落ちたんですかぁ~
2009年11月10日
コメント(2)
どもっサボりんぐの常習犯ぴろぽん♪です(自爆)今日は久し振りに予定ないお休みなので、ノンビリ寝てたら足元にアンモニャイトが出来てました(≧∇≦)ラテおばたんはシツコイのが苦手なので最近側で寝れなかったジジたんですが、お許し出て良かったねぇ(笑)ちなみにぷぅは先日ばぁばにトラガリータにされ寒いのか同じベッドに居るものの、ママ抱っこネンネ(笑)幸せなので誰かがおっきするまで一緒にベッドでまどろむぞぉ~(誤爆)
2009年11月09日
コメント(4)

どもっ^^;相変わらずサボリングのぴろぽん♪です(自爆)最近はバイトの合間に、我が師と崇める(謎)先生のサロンで「アロママッサージ」の施術をさせて頂いたり、お知り合いの方のレストランで「ショルダーマッサージ」などさせていただいてますそれとあわせて「ワンズ&ニャンズがらみ」の資格取得勉強とかモロモロお勉強しています。(きっと学生時代に使わなかった頭を今使う事になっているみたいですwww) まだまだひよこではありますがまんまりまっす来年には色々な報告が出来るかなぁ~むふふっ まったく関係ありませんが最近Twitterにはまっていますww携帯から簡単に「つぶやき」が出来るのでwwwオバマさんもやってるらすぃ・・・ブログだと時間がかかってしまうのでこちらでつぶやいてたりするので良かったら捜して見てくださいねぇ~SH380337 posted by (C)ぴろぽん♪ 目印はジジらよぉ~
2009年11月05日
コメント(6)

ども^^;またまた更新サボってました(自爆)まだ気管支炎が治りきっていないのもあるのですが、バイト以外で動いてた「謎の五ヵ年計画」が急速に進み、「2年でいいんじゃね??計画」になりそうなんです 準備で色々忙しくなってすら開かず(おぃ)協力してくださってる方から姉に「メール見てもらうように伝えてください」というメールまで貰ってしまったごめんなさい~ こんな感じなので更新、レス、訪問などなかなかできずに居ます・・・(涙)皆さんの所に行くのが楽しみなのに残念なんですが、すっごく良いタイミングで色々な話が進んでる今・・・このチャンスを逃したら絶対後悔するって思うので「サボっているのが元気な証拠♪」と見守っていただけたら嬉しいです。SH380354 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジらよぉ~ママがサボってばっかりでごめんなのらジジが「かんし」するのれゆるしてほしいらぁ~SH380219 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅですの今までよりもっと不定期になると思うですが、よろしくお願いしたいですのねっSH380307 posted by (C)ぴろぽん♪ ラテよぉ~読み逃げ、携帯からのアクセス多発すると思うけど、許してやってください~最近めっきり冷え込むようになりましたが、皆さん体調崩されないようにして下さいね ぴろぽん♪一家より
2009年10月28日
コメント(4)

病院の帰り道・・・某きららさんから教えていただいた表参道での犬・猫の写真展に立ち寄ってみましたSH380361 posted by (C)ぴろぽん♪ 人で大賑わいの表参道から曲がっただけなのに、とっても閑静な場所にそこはありました。SH380362 posted by (C)ぴろぽん♪SH380382 posted by (C)ぴろぽん♪ ここは「ヤマナシ ヘムスロイド」さん。とっても素敵な建物です ここのギャラリーで今月の17日まで「地球横断 犬猫ものがたり ~絆~」を開催しております。 女性写真家の浅岡恵写真展 × 小さな命を救うネットワークという事でこの期間中は「抱っこかキャリー」に入っているワンズ&ニャンズも入場OKなんとも嬉しい企画でございます♪SH380381 posted by (C)ぴろぽん♪SH380370 posted by (C)ぴろぽん♪SH380371 posted by (C)ぴろぽん♪ 会場の雰囲気が伝わるでしょうか??今回スタッフの方にブログで紹介させて欲しいとお願いしたところ、「1人でも多くの方の目に留まる事が理解に繋がります。どうぞ」と快く撮影をお許しいただいた上にリンクOKまで頂けました(多謝)SH380380 posted by (C)ぴろぽん♪ 海外の野良ワンズや野良ニャンズ・・・日本の・・・特に都心部ではありえない感じがしませんか??人とワンズ&ニャンズが共存し、ひとつの風景として生き生きとしていると私は思いました。 私が見ていたとき、初老の紳士が言っていました。「野良猫のいる風景は大好きなんだよ。野良猫も住めない世の中になって欲しくない。猫が陽だまりにいる光景は平和を感じる」と・・・ その言葉を聞いて、「ジーン」ときてしまいましたさて、ちょっと画像祭りに移りますね(おぃ)SH380373 posted by (C)ぴろぽん♪SH380372 posted by (C)ぴろぽん♪ 写真展だけかと思いきや・・・今回のテーマに合わせてハンドメイドのスリングやハーネスなどなど・・・キザカワユス~SH380369 posted by (C)ぴろぽん♪SH380368 posted by (C)ぴろぽん♪ どれもこれも愛情たっぷりのハンドメイドジジでも連れて来れば良かったSH380367 posted by (C)ぴろぽん♪ このコートも本格的!!すごっく素敵でしたよ小型犬のものや仔猫ちゃん向きのものが多そうでしたが、何気にサイズもそろっている気配・・・他のワンズを差をつけたい貴女~行って後悔なしSH380366 posted by (C)ぴろぽん♪ こんなに可愛い絵本やあみぐるみもあったりして他にも根付けとか「アーク」さんの活動内容や里親募集の子たちの紹介ファイルもありましたそれ以外にもステッカーやカレンダーなどなど・・・そろってました!!(残念ながらフォト蔵があんまり調子が良くなく、画像UPできませんでしたぁ~) 帰りがけに気持ちばかりの募金をし、期間中にまた来たいと思いながら帰宅した私なのでした。 ちなみに・・・歩きつかれてネムネムなので、皆さんのところには明日以降お邪魔いたします(ごめんなさぁ~いっ)
2009年10月14日
コメント(8)

長毛種のジジさんですが、そろそろ寒くなってきたのでお洋服でびゅ~してみましたフリフリ同好会ですが、さすがに始めてのお洋服から「フリフリ」だと抵抗があると思ったのでこんな感じのお洋服にSH380336 posted by (C)ぴろぽん♪ う~んスポーツ&連写してますが、こんなんばっかです(自爆)着るときもジジさんは何の抵抗もなく「なんら~」と素直に着せてくれましたwwSH380348 posted by (C)ぴろぽん♪SH380342 posted by (C)ぴろぽん♪ その後も普段となんら変わらずwwきららさんから頂いた「とんぼじゃらし」でセルフじゃらじゃら♪楽しそうですwwSH380347 posted by (C)ぴろぽん♪ こちらのぷぅ爺ちゃんは「ボクにはまだ暑いですのねっ」と言われ断念・・・SH380360 posted by (C)ぴろぽん♪SH380350 posted by (C)ぴろぽん♪ 用が済んだらとっとと寝てます・・・(おぃ)こんなやり取りを見ていたラテさんは・・・「I裸族」なのでおんもに逃走~短毛種もラテさんのほうが寒がりなのになぁ~一応新しくラテさんにはベット注文したから良しとしますか・・・(涙) ああ・・・みんなおそろいのお洋服きせたひ・・・(誤爆)
2009年10月12日
コメント(5)

昨日「猫と財布に優しい生活」のきらら様の元に届いた使用済み切手の一部が届きました(多謝)SH380328 posted by (C)ぴろぽん♪新型フルフェイスエリザベスカラー●ソフトメッシュタイプ●とラテ&ジジへのおもちゃまで頂きました~ありがとうごにゃいます さて、ここで新型フルフェイスエリザベスカラーをぷぅにも体験してもらいましょう(誤爆)SH380329 posted by (C)ぴろぽん♪ ぎゃははは~wwwぷぅ・・・思ってたより顔でかい~ってか、チョイプードルの鼻先には難しいのかなSH380330 posted by (C)ぴろぽん♪ 笑ったせいか、ぷぅはご機嫌斜めになって自分で外してしまった極悪飼い主でごめんよぉ~ さて、気を取り直して「とんぼの猫じゃらし」さんが気になって仕方ないお坊ちゃまと遊びますかSH380331 posted by (C)ぴろぽん♪ジジ:ちゅかまえたらぁ~SH380334 posted by (C)ぴろぽん♪ジジ:はなさないんらもぉ~んっSH380307 posted by (C)ぴろぽん♪ラテ:・・・・楽しそうじゃないおちびがネンネしたら今度はあたちが遊ぶ(ぼそっ)SH380332 posted by (C)ぴろぽん♪ジジ:とりゃ~こんどはどっちらぁ~ この後、ラテさんの思うようにジジさんはネンネしてくれず・・・ラテさんは諦めてお外に行ったのでした(涙) きらら様~「使用済み切手でボランティア」にご協力いただいた方々、ご協力ありがとうございます頑張って一日も早くJAWSさんにお届けできるように作業しますね 実はおとといの晩から気管支炎で寝込んでしまったワタクシ・・・(おぃ)記事UPしてるうちに目玉が限界に・・・(自爆)皆様の所には回復してから「ゆっくりまったり」訪問させていただきます~ 皆様も風邪やインフルエンザには充分ご注意くださいませそれではおやすみなさいませ・・・・
2009年10月11日
コメント(8)

すっごい台風でしたね明日は台風一過で過ごしやすければ良いのですが・・・ 今回被害にあわれた方々へ一日も早い復興と亡くなった方々のご冥福をお祈りしたいと思います さて、台風が来る前にぷぅ&ニャンズはお散歩にぷぅ爺は「こりゃ、早く帰らないとだめですのねっ」とちっちをすませると早々と家に ラテおばさんは風を感じながら気持ちよさそうSH380323 posted by (C)ぴろぽん♪ そんなラテおばさんの背後には・・・リードをつけているものの・・・小悪魔ジジがSH380322 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジさん・・・いろんな角度から攻めていますが効果なしwwwそこで悪いママはちょっぴりリード伸ばしてみたらSH380325 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:ラテおばたんあちょんでほちぃらっに成功かSH380326 posted by (C)ぴろぽん♪ おやおや・・・また教育的指導受けてますしつこくしてはいけませんよ。おぼっちゃまそれにしてもジジはしっぽ長いなぁ~ラテも長いけど・・・今現在で胴と同じかちょっと長い・・・・どうなるんだろう さて、話は変わりますが、先月の下旬は私の誕生日でした今年からは「永遠の24歳」になろうと思います(誤爆)今年はひっそり・・・質素に・・・をお願いし、ケーキを囲んで手巻き寿司姪っ子からは手作りメッセージカードとストラップ(現在こっちょり補修中)と姉からは手作りの「パワーストーンアクセ」と「ペンディラム」を貰いました(多謝)両親には「くれるなら欲しいものがあるときにお願いします」と伝えましたwww それから数日後・・・親友から前触れもなく荷物が届きましたSH380327 posted by (C)ぴろぽん♪ 彼女が一生懸命に作ってくれたアルバムです中には出会った頃からの思い出がいっぱい詰まっていました彼女はまだ途中でごめんねとカードにありましたが、人生の半分以上の思い出は簡単にはまとまらないですもんね^^ 誕生日&●●周年アニバーサリープレゼント彼女の思いが沢山詰まっているようで感激でした。家族も「愛されてるね~こんなに素敵なアルバム作ってもらえるなんて普通ないよ」っていわれました 本当にそうだって思いました。大切にするねこれからも沢山の思い出作ろうね本当にありがとう
2009年10月08日
コメント(6)

中秋の名月だけあって・・・ジジさんは「お月見逃亡」しました(号泣爆)共犯者はラテさん・・・SH380305 posted by (C)ぴろぽん♪ママ:おぃ~なんでジジ出しちゃうのぉ~ラテ:だって、うるさいんだもんだからあたしはネンネしてたかったから窓だけ開けてあげたのSH380307 posted by (C)ぴろぽん♪ママ:今度は出しちゃだめ~ラテ:うるさいわね~悪かったわよぉ~今度は開けないようにするからSH380271 posted by (C)ぴろぽん♪ジジ:ママはオニなのらきれいなおつきさまみながらのオニゴッコたのしかったれしょ~ママ:いくらお月様が綺麗で明るくても君はまっくろだから見つけるの大変なんだし、まだお家に1人で帰れるか分からないからダメSH380309 posted by (C)ぴろぽん♪ぷぅ:怒られるですからネンネしてるのが一番ですのね・・・・ママ:君は寝すぎだよぉ~ ~お ま け~昨日作ったお月見だんごSH380320 posted by (C)ぴろぽん♪みたらしあんも作ってかけてみたSH380321 posted by (C)ぴろぽん♪ バイトとアロママッサージ3名様を施術した後のだんごは格別おいひぃ~(誤爆)きっとこれでまた肥えるんじゃろな~(自爆)
2009年10月04日
コメント(10)
ジジなのらっ♪ ラテおばたんにまどあけてもらったのれ「おつきさま」みながらあちょんでいたら、オニママにつかまったのら… せっかくまんまるおつきさまのウサギたんとあえるちゃんすらったのになぁ( ̄・・ ̄) 捕まえるのに20分かかりますた(ノ△T) ラテのおばかぁ~(誤爆)
2009年10月04日
コメント(2)
先日極秘キリ番が踏まれましたなのでこっちょり記念品贈りつけてます(おぃ)ちなみに「キリ番記念」とお伝えするの忘れました(自爆)爆発しないから安心して下さいね→届いた方へ さて、これからバイト行ってきます顎いたいなぁ・・・(涙)
2009年10月03日
コメント(8)

あごを鳴らすのが●●年前からの癖だったんですがぁ・・・ここ1ヶ月ぐらい違和感が昔から家族には「絶対に顎関節症だよ病院いきなよぉ~」って言われてました。でも、以前テレビで「顎関節症」は口が開かなくなるって言っていたような気がしていたので「あたしはおっきく口が開くし、ゆで卵丸ごと入れても余裕だから大丈夫~」って思ってたんですよ(自爆) それが段々なる回数も増え、顔面痛の頻度も増え・・・・1週間ぐらい前には口があんまり開かなくなってしまったんですぅ~(自爆)そして先日大学病院で受診したらやっぱり顎関節症でしたぁ~ でも・・・顎関節症って事は~今まで原因不明で痛かった耳や顔面痛の犯人かも知れないって事だから、分かってラッキーかもぉ~精神神経科の担当先生にも同じ院内なので報告したら「薬がもっと減らせるかもしれないね」って言われたしねっ通院頑張るぞぉ~いっ ~最近の子供達~SH380308 posted by (C)ぴろぽん♪ 先日のお祭りでじぃじと山車やお神輿と一緒に周って歩いて、ぐったり眠るぷぅ爺さまw久しぶりにジジさんより「可愛い」を言われてご機嫌な二日間だったみたいっすSH380316 posted by (C)ぴろぽん♪ やっとラテおばさんに同じ座布団でネンネを許されたジジさんでも調子にのってこの後「おばネコパーンチ」を頂き(爆)・・・・・SH380318 posted by (C)ぴろぽん♪ ひとりぼっちになってしまったジジさんwwwがんばれよぉ~
2009年10月01日
コメント(8)

フリフリ同好会の会員証は「ゴールド免許」を選んでいたので更新は5年後だと思い込んでおりました(誤爆)わが家の子供達・・・更新時期がとっくにすぎておりました(自爆) なので更新してみましたww(お祭りネタは後ほど・・・の予定?) 更新したと言っても最近来る回数が少なくなった「ちぃたん」と会員なりたて「ジジ」の写真はそのままラテさんは写真が嫌いなのでなかなか撮れないので妥協の一枚だしぃぷぅのは少し前の写真でしょ~←太ってフリフリドレスがきっつくなったのらでも、のんたんのは気に入ってるかもバナーやフリフリ同好会の中では生き続けてくれてるもんなぁ~っ 最近子供達は「裸族化」が進んでいますが(爆)これから寒くなるのでフリフリとは行かなくとも可愛い洋服着せたいなぁ~って、ラテは絶対脱皮するんだけどね 以前にもお伝えしましたが「フリフリ同好会」ではいつでも入会希望の方をお待ちしていますww洋服ガ苦手で着れない子でも大丈夫しっぽや気持ちが「フリフリ~♪でHAPPY~」なら良いんです 他の規約は・・・ご面倒ですがただいま工事中(謎)のTOPをご覧下さい(爆)
2009年09月24日
コメント(14)
昨日から地元のお祭りです(^w^) 姪っ子もちゃこを早めに保育園からお迎えして連れて行きましたε=ε=┏( ・_・)┛ 小さな地元のお祭りですが、もちゃこにもお神楽やお囃子などを知ってもらいたいと願うおばなのでしたm(_ _)m
2009年09月24日
コメント(4)

今日は肌寒い日だったせいか、子供達は寝てばっかりまぁ、おかげでお勉強ははかどったんですけどね~wwwSH380299 posted by (C)ぴろぽん♪ ラテさんは、いつもぷぅ兄にゃんの定位置の「仏壇前座布団」でスフィンクス状態SH380300 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅ爺さん・・・マットを枕に死んだように爆睡時々いびきをかくので安心ですがwwwSH380301 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジさん・・・おっきしてしまいましたが、困った所にいらっしゃるなんとなく分かりますかぁ~SH380297 posted by (C)ぴろぽん♪ 調べ物をするためにおいてあるモバイルPCの上が気に入ってしまったご様子元々、自分の部屋のPCでネットサーフしてるときも画面みたり、キーボードに乗ったり、マウスを触る手にじゃれてるんですけどね~SH380303 posted by (C)ぴろぽん♪ 下ろそうとしたらこの顔・・・かなり退きたくないらすぃ・・・この後なんとか下ろしたら・・・いろんな所にアクセスしまくっていてウィンドーだらけですた ジジさん、ここが気に入ったのは分かるけどぉ・・・何が調べたいんだい
2009年09月21日
コメント(8)

うちのじぃじ(父)は1人だけ子供達の呼び方が違います。 ぷぅのことは「●×(苗字)可愛いぷぅたん」とか「ちたくん」「ポチ」と呼びます。本犬は気にしていません(いいのか?爆) ラテの事は「ちびたん」とか「ら~子」「ら~」「茶色いの」などなど・・・本猫は時々戸惑うようですが、「あたしの事だよね~」という感じでお返事してますwwSH380269 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジは元々「じぃじ」と聞き間違えがちなので、じぃじがいるときは皆「子ジジ」とか「コジコジ」って呼ぶのですがぁ・・・じぃじは「ちびたん」とか「クロたん」「クマゴロウ」と呼びます何気に「ちびたん」ってラテとかぶっているし(爆) 本猫は「子ジジ」「コジコジ」「こ~たん」に反応しますが「クロたん」「クマゴロウ」には「なんら」と不思議そうに周り捜していますwww じぃじよ・・・お願いなので勝手に呼び方変えないで~
2009年09月19日
コメント(2)

今日バイト先(スーパー)に行ったら業務通達欄に「エコナの返品・回収について」っていうのがあった 最初は「そんなに聞かれないよなぁ~」なんて呑気にしてたら、意外と聞かれてびっくりぽん良く考えたら意外と売れてたもんね~エコナそのせいなのか、今日は「キャノーラ」が売れてた気がするぅ~ 今の世の中・・・あやすぃモノばっかりで「トクホ」でも安心できない~SH380266 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:ジジやらておばたんのごはんはだいじょうぶら~ ママ:た・・・たぶん大丈夫なはず・・・(爆)し・・・調べなおしますぅ~SH380218 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅ:ボクのごはんは大丈夫ですのママが頼りなんですから~ ママ:そぉ~だね~ママごはん食べてても今回みたいなのがあると不安だよね~一度見直ししないとダメかぁ・・・SH380200 posted by (C)ぴろぽん♪ ラテ:そぉ~よっちゃんと見直してっ「ほりすてぃっくなんとか」って勉強も始めたんでしょ~ ママ:うぐぅ・・・耳が痛いっす安心して過ごせる社会、危険な食品や製品のない世の中になってほちぃものです。はいっ まったく関係ないけど「のりP~」の入院するは、ぴろぽん♪が入院したり、通院している病院だった~ちょっとびっくり多分、薬物依存の有名な先生がいるからなんだろうけどぉ・・・これで混んだりマスコミさんとか来たらウザいかもぉ・・・・(おぃ)
2009年09月18日
コメント(8)

ジジさんもわが家の子になって1ヶ月と半月経ちましたなので「フリフリ同好会」に入会させちゃいますwww 久しぶりに作ったので会員番号を忘れてしまった・・・(自爆)いちお~16番ってことで これからもぴろぽん♪共々ジジや子供達をよろしくお願いします おっと・・・忘れるとこでした(おぃ)フリフリ同好会はいつでも入会希望される方を募集しております(たいした規約や活動はないですがwwwいちお~TOPをご覧下さいww) ちなみに会員証(免許)はhttp://www.bannerkoubou.com/menkyo/で簡単に作れますよんっ 白姫さま宅のシューベルトじろ吉さま~メロママさん宅のポコちゃんたち~母ちゃんさま宅の3ワンズご一行さま~他にも沢山の動物大好きお仲間ブロガーさまのご入会を心よりお待ちしております
2009年09月18日
コメント(6)

サボり常習犯、レア珍獣のぴろぽん♪です(自爆) 最近「何も予定がない休み」が少ない為、こどもたちには寂しい思いをさせてるのでは・・・と思いきや「オニが居ぬ間に・・・」と羽を伸ばしているようです(号泣)SH380175 posted by (C)ぴろぽん♪ まずはこちらのお嬢さん()ラテは最近心境の変化があったようです。それは・・・・SH380285 posted by (C)ぴろぽん♪ラテ:今まで「あの黒いちっこいの」何者か分からなくって怖かったけど、慣れてみたら案外可愛いじゃない追っかけまわされるのだけ困るけど、側に寝てもいいわぁ~ママ:やっと慣れたのね~ラテさん、良い見本になって下さいよ~wwwSH380283 posted by (C)ぴろぽん♪ジジ:ちゅこちそばでねんねしてみるのらラテ:良いけど、気持ちよく寝てるんだから、じゃれて来ないでよぉ~SH380282 posted by (C)ぴろぽん♪ジジ:もうちょっとそばれねんねしてもいいれすかラテ:抱っこじゃなければ良いわよぉ~抱っこならぷぅ爺にゃんに頼みなさいね~ジジ:あいっわかったのらSH380286 posted by (C)ぴろぽん♪ ってな感じでおんなじ格好して寝ています元々ラテさんは警戒心が強い子だし、早く避妊手術したから母性本能も目覚めなくって怖かったんだねこれからお外に連れ出す様にならないかだけが心配の種です 一方・・・ぷぅ爺さんは・・・SH380291 posted by (C)ぴろぽん♪ 寝る・・・お散歩とまんま以外寝ていたいみたいです最近はよばれても「寝たふり爺」に・・・(爆)おかげで一層太ってしまったのは言うまでもございませんSH380278 posted by (C)ぴろぽん♪ぷぅ:ママにだけは「太った」とか言われたくないですのママ:た・・・確かにママもかなり肥えますた(自爆)ごめんなさい・・・ ~ 今日のしょうたくんのあさがお&わが家のお花 ~SH380263 posted by (C)ぴろぽん♪SH380288 posted by (C)ぴろぽん♪ 今朝も7つ綺麗に咲きました少しですが、まだ蕾があるので暫く楽しませてくれそうですSH380289 posted by (C)ぴろぽん♪ ウッドデッキだけ「ハイビスカス」が咲きまくっていますwwここだけ夏って感じwwwまぁ、多少季節がずれぎみでも花が咲いてるっていうのは楽しめて嬉しいですね 最近周りで「インフルエンザ」が流行してきています。(新型かは分からないけど)皆さん手洗い&うがい&疲れすぎないに注意して感染しないようにして下さいね(って、あたしも注意せんとなぁ~^^;)
2009年09月17日
コメント(6)

ジジなのら~おひさしぶりなのらSH380276 posted by (C)ぴろぽん♪ じゅいぶんおおきくなったれしょ~きょうはね、「しょうたくんのあさがお」がさいたのでほうこくなのらSH380268 posted by (C)ぴろぽん♪ いちばんにさいたのは8がつ24かなのらさいしょは2つれ、このひも2つさいたのら それから、まいにちさいて・・・きょうは17こもさいたのらSH380275 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジも「しょうたくんのあさがお」みたいにげんきにおおきくなるのらっSH380267 posted by (C)ぴろぽん♪ うにゃ・・・つめきられたのれ「あみどのぼり」がたのしめにゃいら・・・SH380244 posted by (C)ぴろぽん♪ やっぱり、じぃたんのところでねんねがいちばんらはやくラテおばたんとあそびにいきたいらぁ~
2009年09月06日
コメント(8)

またもや更新をさぼっていたぴろぽん♪です何気にバイトと子育ての両立が難しい(自爆)さて、言い訳はさておきwwwジジさんのご報告を・・・SH380251 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジさんのお宅はこんな感じです(謎)ぬいぐるみやねこじゃらし、猫おもちゃは全てのんたんのお古おさがり大活躍してくれてますSH380253 posted by (C)ぴろぽん♪ 来て1週間しないうちにトイレトレーニング開始したので今ではほとんど心配なく新聞紙のトイレでひとりキバッておりますのんたんの時は最初からお砂でしたが、ジジは足がとられるのでもう少し大きくなったら挑戦かなぁ~SH380260 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅ爺のおしりにまとわりつくジジさんww理由は簡単SH380261 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅ爺が定期的にしっぽを動かしてくれるのでじゃれていますww(おかげで本猫はピンボケまくりww)ぷぅ爺は私が居ないときの「子守番長」です(謎)SH380244 posted by (C)ぴろぽん♪ 疲れたジジさんはぷぅ爺さんのおしりに寄り添って寝てたりしますぷぅ爺は自分が拾ってきたから責任感じてるのかな??wまぁ、何にせよ嬉しい光景であります ちなみにラテさんはジジの存在を認めながらも、まだ怖いらしくw観察してます早くみんなそろった写真撮りたいなぁ~
2009年08月24日
コメント(12)

どもっ久しぶりの子育てでお疲れモード全開のぴろぽん♪っす(自爆)昨日はバイトが午後からだったので、ジジが眠ってる間に掃除と洗濯をしようと思い、ぷぅに「ジジがおっきするまで見ててね。おっきしたらワンして教えて」とお願いすると・・・SH380218 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅ:分かったですのママ早くお部屋に戻ってきてねそう、ぷぅは自分で見つけた「とらっきー」と保護ネコ「のんたん」の子育て経験犬だから男の子だけどおまかせして安心なんですぅ~ でも、安心しすぎて2時間後・・・SH380219 posted by (C)ぴろぽん♪おやっ困ったような・・・情けないようなお顔のぷぅ・・・ ぷぅ:ママ・・・ベットでちっこしちゃったですぅごめんなさいそう、ぷぅは私の指示を忠実に守った結果・・・自分のちっちに行く事が出来なかったぁ~ごめんよぉ~ これは完全に私のミスジジは私のベットの上に居たので、ぷぅは同じ目線で見守る為ベットにいたのです。なのにぷぅは「ごめんなさい」モードで可愛そうな事をしてしまいました(反省爆) シーツやベットパットからぜ~んぶ洗濯してからお出かけ前にジジがおっきSH380222 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:たんけんちゅるのらSH380223 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:のぼってみたらこあいのら ママ:これっww救出じゃ~wwSH380224 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:つかまったのらSH380225 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:いれられたのらこの後、帰宅したばぁばに託し稼ぎに行くママなのでしたww ~ お ま け ~ 今朝のぷぅとジジSH380234 posted by (C)ぴろぽん♪ なんか愛って感じ~ ちなみにラテ子とちぃたんは楽しくお外に遊びにいきましたww
2009年08月07日
コメント(8)
のんたんの遊び相手だったヌイグルミと遊んでます(^w^)
2009年08月06日
コメント(4)

どもっ二日間ラテとぷぅに日記をお願いしてたのでお久しぶりの更新ですwww ぷぅが見つけてきた黒い仔猫「ジジ」をに連れて行こうと思ったら・・・信頼してる病院はお休みなので胡散臭いばっかりで高いに行くよりは今までの育児日記と経験で・・・ってなわけで、ジジちゃんチェック開始~() 昨日のお風呂の段階でダニは居ないけどノミがあやすぃ・・・って思ってたら、今朝やっぱりノミ発見数日前にお風呂に入ってノミ対策万全だったぷぅにも移ってしまった(号泣爆) もっとも、ぷぅが発見した「濃厚接触者」ですから仕方ないかSH380213 posted by (C)ぴろぽん♪ おめめチェック&耳チェックは合格ってか、この子完全に人間になれてますね~それなのになぜ捨てるんじゃ~いっ(現在のパターン;おっき→遊ぶ→寝るのを3~4時間ペースで繰り返してます) 歯の生えてる状態などから推定2週間~3週間ってとこかなおなかが「パンパン」に張っていたので聴診器で音確認・・・こりゃ「便P~」だわっ 医療用の一番小さいシリンジでグリセリンで浣腸~数分後・・・仔猫にあるまじき体調のうんPが大放出(お食事中の方失礼しました) 出すものだしたら嬉しいほどの食欲かつおのペーストとチビミルクたっぷり飲んで、我が家に来てやっと落ち着けたのかやんちゃに遊びます (ご飯ミルク→SH380212 posted by (C)ぴろぽん♪ ジジ:ぽんぽんいっぱいら~。ママあちょんでママ抱っこちてごろごろ・・・・ この子はかなりの甘えん坊将軍さまになるとワタクシお見受けしましたわそして大飯ぐい大将確定かな^^・SH380211 posted by (C)ぴろぽん♪ この子が完全に離乳食卒業までは私の修行はちょっとお預けだなぁ~><でもこの小さい命は家で守らなくっちゃね 明日から4日間・・・大忙しですが、合間に「仔猫ちゃん快適プロジェクト」に切り替え「アロマミッション」は家に来ていただけるから限定にしないとな・・・きっと今協力してくれてる人なら待っててくれるもんね」 このジジの成長をのこしたいので出来るだけ」UPするようにするつもりですが・・・・また間が空いてしまったらお許しを・・・・・ それでは皆様おやすみなさいませ
2009年08月05日
コメント(6)

ぼく、ぷぅですのSH380117 posted by (C)ぴろぽん♪今日ね、ばぁばとお散歩してたら、ぼく見つけちゃったのそれでね、ばぁばと一緒に連れて着ちゃったSH380209 posted by (C)ぴろぽん♪ これ連れて着ちゃったのSH380208 posted by (C)ぴろぽん♪ お仕事から帰ってきたママはびっくりご飯食べる前にお風呂に入れて、「のみ&ダニチェック」を簡単にしてたよ明日はママの病院の日なんだけど、ママは自分の病院が終わり次第、このこの病院行くつもりみたい 最初ね、ママは「里親さん捜さないとダメかなぁ・・・」って言ってたんだけど、のんたんの前にいた猫の「とらっきー」はぼくとばぁばが今回と同じように拾って着ちゃったのをママが育てて大きくしてたの。それに、もちゃこが「おば~おばの赤ちゃんにしてあげて」ってお願いしてたからこのままお家の子になる事になったの 真っ黒でふわふわ長毛さんちっく男の子みたい。ママは「魔女の宅急便」から頂いて・・・「ジジ」ってお名前にしたよ ラテは初めて見る赤ちゃんニャンコにびっくりしてるけど段々なれてきたし、ぼくも自分で拾って着ちゃったから大切にしてあげようと思うですのね それにしても、捨て猫ちゃんが減らないのって何だか悲しいなぁ~ のんちにゃぁ~♪なになに??捨て猫にゃ??ゆるせんニャ捨てたり虐待するのは犯罪ニャ
2009年08月04日
コメント(8)

あのね、きょうはラテがママのにっき書くのぉ~SH380207 posted by (C)ぴろぽん♪ ちょっとピンボケなんだけどぉ~、このばしょがラテのお気に入りのばしょなのね「そるとらんぷ」っていうののそばだから空気もしぜんにきれいになるし、ここにいるといつもよりリラックスしながらママのかんさつができるの~SH380203 posted by (C)ぴろぽん♪ おっとママにばれるところだったわぁ~最近ね、ママったらスーパーというところであばれてるらしいの(誤爆)そしてその合間に「あろままっさーじ」っていうのとか「あろませらぴすと」とかいうののしゅぎょうしてるんですって~ そのしゅぎょうっていうことで材料費だけとか無料っていうのでいろいろな人のおててやあんよのモミモミしたり、しょうじょうにあった「あろま」のしょうかいや「かうんせりんぐもどき」っていうのをしてていそがしいらしいの そのおかげでラテのおててモミモミしてくれたり、お兄にゃんにモミモミとかしてくれてる時間がふえてきもちはいいんだけどね~SH380204 posted by (C)ぴろぽん♪ おっとばれたと思ったら・・・モミモミの時間だったのね~ラテね、いがいとこの時間すきでたのしみにしてるのぉ~SH380206 posted by (C)ぴろぽん♪ うぅ~っママのくせにうであげたわね~(おぃ)いがいとラテのこのみが分かったみたい。がくしゅうきのうがないと思ってたけど、ちょっぴりみなおしたかも・・・SH380205 posted by (C)ぴろぽん♪ うにゃぁ~もうすきにしてぇ~ ってなわけでママは今もれなく人柱モニターさんだいぼしゅうなんですってまぁ、ママのことだからあんまりきたいできないけど「ぴろぽん♪にもませてやるか」ってかたがいたら、おねがいしたいわぁ~(近場限定になると思うけど) ちなみにこれはママの「謎の五ヵ年計画」のみっしょんのごく一部らしいの・・・動物さんとお年寄りさんのことをしたいみたいなんだけど、まだラテにはくわしくわからにゃいの。お兄にゃんは知ってるみたいで犬柱パートナーをしてママのお手伝いしてるみたいだけどぉ・・・ ママが一人前の「せらぴすと」さんになる日はいつかしらね~
2009年08月03日
コメント(8)

すっかり希少珍獣になりつつあるぴろぽん♪です(自爆)すぐUPできると思って下書きしてた」日記・・・超いまさらなんですが、UPします(おぃ) 今日わが家のポストに「あるチラシ」が数枚入っていました。SH380201 posted by (C)ぴろぽん♪ ちなみにこのチラシ(一部削除してUPしてます)を作成している「●●●地域猫の会」さんは私の住んでいる地域から離れているので(区も違います)どうやって入って来たのか、ルート不明・・・ご近所や姉宅のポストには入っていないとの事でした(謎~) でも、私が求めていた情報や賛同できる活動内容みたいだから、あまり気にしない事にしましたw近日中にこちらの団体さんにアポ取ってお話を聞いてみよぉ~SH380200 posted by (C)ぴろぽん♪ ラテ:ママ~良かったじゃないちぃたんや他のご飯食べに来る子の相談もできるんじゃない ママ:そうだね少しでも殺処分される子がなくなるといいね~ ~ お ま け ~SH380198 posted by (C)ぴろぽん♪ 犬なのに虎刈りにされたぷぅ爺wwすねてしまい、こっちを向いてくれませんあんよとお顔が途中です(爆)近日中になんとかせねば・・・(悩)
2009年07月23日
コメント(4)

気が付けば・・・約1ヶ月も更新してなかったダメぽん♪です(自爆)最近、ご近所のスーパーでレジのおねーさんおばしゃんしてます(自爆)拘束時間は5時間~6時間前後なのでそれ以外は「野望5ヵ年計画」に費やしているのですが・・・ここ数年「療養まったりモード」ですごしていたぴろぽん♪には結構シンドイ・・・(自爆) でもそれ以上にやりたいことへ確実に進む事が出来ている自分に嬉しく思っています。(去年の今頃は入院してたもんなぁ~) 本日ようやく通院やカウンセリングなどして、久しぶりのまったりの予定でしたが・・・姪っ子もちゃこが発熱午後からお相手でござんした。明日も姪っ子ちゃんのお守りです でも愛するただ1人の姪っ子ちゃんの熱に苦しむ姿・・・おばちぃとしては一日も早く治してやりたいなので、明日は姉宅でPCが使えるようなら更新できるかも・・・・って感じです。 (でもあさってからまた忙しくなるので更新が不定期になるかも。。。。 こんな調子ですが、懲りずによろしくお願いしますね!!最後になりましたが、軽い風邪から気管支炎に発展するケースが今年は多いみたいです。「風邪??」って思ったら早めに診断受けて、休養してくださませ ラテもボクも元気ですのね♪みんな夏ばてにも注意して欲しいですのね~*注:この直後、ぷぅ爺はママにバリカンでマルガリータにされましたwwwその画像は後日改めてwww
2009年07月22日
コメント(7)

大学病院で診察後に会計に行ったら、計算ミスでいつもより20分長く待たされた 会計後、お薬待ちしてたら、会計ミスの訂正したときに間違えた番号渡された為に、普段より1時間以上待たされた 夕食の買い物にで行ったら、自転車&歩行者専用道路なのに、新聞配達のおっさんがバイクでやってきて、接触されて転んでしまった痛くて起きれないのに、おっさんは「邪魔だ何やってんだ馬鹿やろう」って怒鳴られてショックで反撃も110番も出来なかった ついてない日はとことんついてないんだなぁ~さっすが後厄女~(自爆)こんな日はゆっくりお風呂入って早く寝るのが一番だね~って、ぶつかられた衝撃で股関節痛いしぃ~ 教訓・・・ついてない日はとことんついてない日。きっと明日は良い事あるさ 踏んだり蹴ったりのママを気の毒に思うのか、いつもより優しいぷぅ爺ww救われますのぅ~
2009年06月24日
コメント(8)

皆さん、ちぃたん捜索では大変ご心配いただきましてありがとうございました(多謝)先ほど無事(?)を確認し、我が家で大好きなミルク(抗生物質&ビオフェルミン入り)をたっぷり飲んで、ラテと仲良く遊んでいますSH380184 posted by (C)ぴろぽん♪ 大好きなミルクに「抗生物質」と「ビオフェルミン」??と思われた方もいるかと思いますがぁ・・・実はちぃたん、あんよに小さいですが怪我がありました。手当てするほどでもないんですが、おてて恐怖症が克服できていない為にメディカルチェックをしたことがないので、万が一に備え、傷の悪化予防と抗生物質使用の副作用の下痢を予防する為に行いました。SH380183 posted by (C)ぴろぽん♪ おなかも空いていたのか(当然ですね)カリマリまんまもたくさん食べましたSH380181 posted by (C)ぴろぽん♪ ラテはちぃたんが食べてる間、見えるところでまったり待ってますSH380182 posted by (C)ぴろぽん♪ せ・・・生活感あふれる風景(自爆)ラテの前にある茶色と白のカゴはニャンズのベットお天気が良いので干してます毛の色で分けてますが・・・本ニャン達は気にしてませんwwwってか、使ってくれないときもあるし(爆) このままラテみたいに「ほとんどお家猫」になって欲しいなぁ・・・・ 今回、ちぃたんは小さなあんよの傷を負ってはいましたが、帰って(遊びに)来れない距離でないところで発見しました。それなのに時間がかかった理由・・・「何だろう??」と保護してからも考え続けていたのですが、さっき干していた傘を持った私を見てちぃたんは凄くおびえました。今まで長いホウキで掃除してても傘さしてても逃げた事ないのに・・・・どうして??? もしかして・・・また虐待されたの!? 人間の手によって殴られて「おてて恐怖症」になったのに、今度は「傘(長い棒)恐怖症」って 人間に虐待されてきて、やっと最近「人間を信じてみよう」って思っていたちぃたんに・・・・・ ぷぅがお散歩に行くとき、ラテと一緒に三匹でお散歩できるぐらいまで距離が縮まってきたのに・・・・ もし、私の今考えてしまった事が事実であれば、れっきとした犯罪行為許せません 偶然にも今日は、亡きのんたんを保護し、家族になった日・・・虐待される子が一日も早くなくなる事を祈らずには居られない気持ちでいっぱい のんちニャ~ にんげんとなかよくしたいのに、よわいものを「ぎゃくたい」するニャンてさいていにんげんニャ~そんなことをみかけたら、みてみないふりしないでほしいニャ
2009年06月23日
コメント(10)
おとといの夕方にちぃたんが肩で息をしながら、しんどそうにうずくまっていました いつもなら声かけると可愛いお声でお返事してついて来るけれど、何だかお返事すら出来ない感じだし、表情にも目にも覇気がなく…? おてて恐怖症なので無理はしたくないのですが、緊急保護にむけて仕事などの間に捜索中です? 家にも来ないし、心配でしかたありません… これから「ちぃたゎ探し」してきます。雨が振る前に… 少しでもはやく見つかりますように…
2009年06月20日
コメント(6)

駐禁の切られたのを「コロッ」と忘れ、罰金の払い込み日が過ぎてたのに今更気付き、出頭する羽目になったぴろぽん♪です(自爆) やっぱり、ペードラはダメですね~たまに運転するとこうなる(誤爆)ってか、パーキングメーターの時間がたった10分超過で切られた~これでゴールドぢゃなくなるのね・・・(涙)って、今日の前フリ長いww さて、今日のラテお嬢は・・・SH380175 posted by (C)ぴろぽん♪ ラテ:うニャ~お出かけしたかったのにぃ~ママのおばか~ ママ:あっしが悪いのぉ~ そう、ラテさんはお昼寝後に遊びに行こうとしたら雨が降ったため機嫌が悪いんですおやつはスットックぎれ・・・(すまん)とりあえず海苔でごまかしますが、やっぱりダメ~ そこで・・・SH380173 posted by (C)ぴろぽん♪ ママ:お嬢さん??怒るのは美容に良くないですよぉ~肉球マッサージでも致しましょう ラテ:うにゃ~んっ気持ちいいからおてて舐めてあげるぅ~SH380174 posted by (C)ぴろぽん♪ ママ:反対のおててもしましょうね ラテ:よきに計らえ~ゴロゴロ・・・ゴロゴロ・・・SH380166 posted by (C)ぴろぽん♪ 二度寝(三度寝??)を始めてくれましたwww最近、お嬢のお気に入り「肉球マッサージ」とっても簡単なのでニャンコのいる方、お試しあれ~ (ポイントは肉球を下から上に「かる~く」圧をかけながら撫でてあげるだけ) ちなみにぷぅ爺は「肉球マッサージ」はお好みではないらしい・・・SH380116 posted by (C)ぴろぽん♪ ぷぅ:ボクはレイキのが好きれす我が家は本当に「お犬様&お猫様」を中心に生活しているような気がする・・・これでいいのか
2009年06月16日
コメント(7)

どもっ野望街道まっしぐらのつもりのぴろぽん♪です(謎) 実は骨折する少し前に、とあるボランティア団体さんが主催する「アロママッサージ講座」なるものを受講しておりました 以前からアロマには興味がありました。姉とクリームや化粧水、入浴剤作ったりしていたし。。。それにマッサージが付いた日にゃ~「マッサージ大好き生き物」としては参加しない訳にはいかんでしょ~って感じで(謎爆) 講座を受講する前には「すっごく初歩的な事だけ」だって思ってたんです。でも、いざ受講してみると 深いっ すんごく深い講座内容だったんですよぉ~受講料は2000円ぽっきりなのにぃ~お得感てんこもり(誤爆)の内容は「アロマセラピーの歴史」から始まって「製油ってなんぞや?」「効能は?」「製油の扱いの注意点」「人間の五感」もろもろ・・・もちろんマッサージの実習もございました。 骨格や筋肉、動脈、静脈まで講義内容に入ってて、「元医療関係者」もびっくりです(謎) 講座受講後、ボランティア団体さんが普段からアロママッサージボラをしている施設で実習。 そうして・・・・ すっかり魅了されてしまったですよぉ~!! SH380170 posted by (C)ぴろぽん♪ ってなわけで、初心者でも扱いやすく、お子様からお年寄り、ワンズやニャンズにも優しい系のアロマオイルとキャリアオイル購入ちなみに「めんぼう」が写っていますが、パッチテストに使います 自分のギブスが外れてからリハビリと自分でアロママッサージしたり、痛みがなくなってからは家族などにもアロママッサージしていますwwSH380171 posted by (C)ぴろぽん♪ ちょっと(かなり)渋いですがアロマポットでリラックスしたり、虫除けに使ったりもしています。SH380117 posted by (C)ぴろぽん♪ ボクもオススメですのね~って感じでぷぅもリラックスしてますw さぁ~自分の野望計画にも使えそうなこの「アロママッサージ」なるものを更におっかけて学んでやるぅ~
2009年06月15日
コメント(8)

どもっまだ若干指の痛みと手首の痛みはあるものの、日常生活には何にも支障がなくなったぴろぽん♪です 今回のことで皆さんには温かいコメント&メールなど頂戴し、本当に感謝の日々でございました(多謝) さて、ちょっと変わったこと?があったので近況報告いたしますとぉ・・・テレマのお仕事辞めてやりました(おぃ)そして、自分が5ヵ年計画でしたいことの準備期間に入るべく、ご近所でアルバイトを20日から始める事になりました基本は夕方~の4~5時間のお仕事なので日中に5ヵ年計画を成功させるための準備、そしてこの季節に多い保護コニャンコ(ワンコも)に時間を使っていく予定です (*五ヵ年計画はまだ内緒~ww個別でご相談メールしたり、さりげなくネタになってるかもww) SH380168 posted by (C)ぴろぽん♪ 今晩?の子供達歩けなくなったのが不思議なぐらいに元気になったぷぅ爺と最近やることが「のんたん化」してきているラテ嬢・・・ 今回も残念ながら「ちぃたん」の写真なし・・・・写真嫌いなので(号泣)まだお家に入ると警戒モードのちぃたん・・・でも、ちぃたん自身は「あたちはここんちのコにゃんだからと本人(猫)は一家団欒に参加している様子www ちなみにラテよりでっかいっすwww多分、在りし日の「のんたん様」よりでかい(爆) 7月中旬まで研修やスクール、身内の葬儀などがあり、更新は不定期になるかと思います(またかよ爆)でも、皆さんのコメント拝見したり、お邪魔しに行くのが楽しいので無理のない程度でぽちぽちやって参りますので今後ともよろしくお願いします。皆様、本当にありがとうございました。心からの感謝を込めて・・・
2009年06月14日
コメント(12)

どもっ皆さんの温かいコメを沢山頂いて感謝~のぴろぽん♪です 先週に無事ギブスが外れたものの・・・この後のリハビリが痛かった(自爆)なのでお返事や訪問時のコメはしばらく難しいちっくですぅ~ これから足跡ばっかり読み逃げ多発してしまうと思うのですが、もう少しお時間をぉ~ もう少し良くなったら又よろしくお願いしますぴろぽん♪一家より・・・
2009年06月04日
コメント(9)
利き腕の手首と指二本やっちまいますたぁ…(自爆)ようやく片手生活に慣れたので、今回、携帯から更新してみますたが…携帯からのレス&皆さんのblogのコメントまではまだできずしばらく携帯からのアクセスが多くて「こあい」と思われれる方も多いかと思いますがお許し下さいましm(_ _)mキブス取れたらコメント&レスさせてくださいね(多分あと一週間~二週間かなぁ)ちなみに家の子達はみんな元気です皆様も病気や怪我にご注意くださいまし(ρ°∩°)
2009年05月16日
コメント(8)
ラテ子ではありません(笑)泊まるのかな
2009年04月26日
コメント(5)

大量に頂いた「タケノコ」を化かして料理してみました。ぶっちゃけ、あわてて撮ったのであまり色気がないかと思いますが(自爆)作ったぞっっていう事でww SH380125 posted by (C)ぴろぽん♪ 天ぷら・・・色気なし・・・味はうましww SH380126 posted by (C)ぴろぽん♪ タケノコとワカメの煮付け・・・地味な色目・・・味はうましww SH380127 posted by (C)ぴろぽん♪ タケノコ五目御飯とタケノコのお味噌汁・・・色気が下に隠れてる(自爆)せっかく色目があったのにぃ~でもうましww お隣のおばあさんのお宅と幼馴染宅におすそ分け・・・好評うれし 家族からも好評うれし ぷぅ・・・思いがけずにおこぼれ頂戴うれし SH380128 posted by (C)ぴろぽん♪ らてちん・・・興味がないので手話ニュース見る・・・謎テレビを消そうとしたら怒られた・・・激謎
2009年04月25日
コメント(5)
全706件 (706件中 1-50件目)


