夢うらら

夢うらら

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆめこ♪

ゆめこ♪

Calendar

Comments

うさぎママ@ Re:フィナンシェと紅茶のクッキー♪(12/12) おめでとうございます 寒いですね^^ …
ゆめこ♪ @ hi様 私もこれならまた作ってみたいなと思って…
hiだよ@ よいよね~ この前はせっかくの昼飯お誘いを振り切っ…
ゆめこ♪ @ けだま様 タァのは最初の風船が小さかったから、ク…
けだま@ キレイだねぇ♪ 学校のHPにはみんなのランプが一斉に灯…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2009.07.09
XML
カテゴリ: 日々徒然

突然ですが、問題です。


このプリントの漢字は誰が書いたでしょうか?


漢字


1.娘のミー


2.ミーの担任の先生


3.私ゆめこ



ここでピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが


答えは・・・・・・


2.のミーの担任の先生でした~


これ、担任の先生(女性)の直筆です。

最初見た時、ミーもっと丁寧に書かなくちゃダメよ!って思ったのですが


よく見たら字が印刷されたような感じ。


ミーに話を聞いたら

月曜日にテストをするから、これを見て覚えてくるようにって言われたって。


先生が直筆で答えを書き、印刷して子供達に配り

お勉強しておいでって事らしいんですが・・・



おいおい、ちょっと待て!

これで覚えちゃマズイでしょっていう字が多数。

しかも国語が専門の先生だっていうんだから驚き



これ以外にも、前年度末からこの先生に関してはいろいろあったので


学校に電話を入れ、直接相談しに行く事に。



校長先生・教頭先生にこのプリントを見せ、担任の先生の字だと話したところ・・・


校長先生、頭抱えちゃいましたよ(^^;


しかも、コレ印刷して配ったって言ったら


「・・・・・・・・。」




よくよく聞いたら、

前校長からこの先生に関しての引き継ぎ事項が全くなかったと



年度末にお友達のくまさんや


PTA本部の方と前校長先生にお話しした事は


全部無駄に終わってたようです。



でも、黙っちゃいられない私。


前年度の事も


今年度に入ってからあった事も


いろいろお話しさせて頂きましたわよ。




学校側でも、親からの情報が欲しいらしく

「何かあったらすぐ連絡してください」とおっしゃってました。



すぐに全部が解決するとは思っていないけど、


ちょっとでも良くなって欲しいし


ミーのクラスにも良くなってもらいたい。


また気付く事があったら、連絡してみます。


気になることが出てこないのが一番ですけどね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.10 00:32:28
コメント(2) | コメントを書く
[日々徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: