PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
Free Space
2日目は、日光を回って帰路に付くルートでした。
この日の目的は 『出流(いづる)の一升そば』
というもの。
帰りの事も考えて、日光では華厳の滝のみ
水量 多かったです。
風向きによって、水しぶきが飛んできました。
それにしても、華厳の滝を見学するのって、小学校の修学旅行以来だなぁ。
今度はゆっくり、東照宮やら、竜頭の滝やら巡ってみたいです。
小学生の時には感じなかった事なんかもありそうだから。
続いて、栃木市の出流という所に向かったのですが
これがまた、凄い所を通って行くのですよ
採石場があって、石灰の工場があって、
もの凄く埃っぽい、粉っぽい道をダンプカーと一緒に山へ入っていくと・・・・・
何件ものお蕎麦屋さんが
奥には出流山 満願寺 というお寺があるようです。
今回、お蕎麦を食べてからこのお寺に行こうとしたのだけど、
残念な事に、雨に降られてしまって断念しました。
肝心のお蕎麦ですが・・・・・
向かって右側が普通の1人前のざるそば。
左側が噂の一升そば
約6人前ほどあるそうです。
我が家5人でぺロッと平らげてしまいましたが(^^;
こしがあって、美味しいお蕎麦でした![]()
最後に蕎麦湯を頂いて、目的達成
今回は移動中の車内を始め、よく食べた旅行でした。
休みも終わり、今日からまたお仕事頑張ります
お子達の宿題も頑張ってもらわなくちゃ
学級閉鎖!第2弾!! 2009.11.09