全13件 (13件中 1-13件目)
1
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村今日は朝からドタバタしましたが、何とか無事に七五三のお参りを済ませることができました先に写真屋さんでドレス&着物の撮影を済ませた後、そのまま着物を着て神社へお参りに撮影だけで疲れてた娘でしたが、神社に行く時に『夜ご飯にお寿司でも食べに行こうか~♪』とばぁばに言われすぐに機嫌が復活神社でスムーズに参拝することができました~。後ろ姿で~すこの着物は私も七五三で着たものなんです。親子2代で着られるとは、とても幸せなことですね~撮影やお参りの間ずっと、いい子にしていてくれた下の子にも感謝です
2012.11.24
コメント(2)
今朝は旦那のお父さんから電話があり、久しぶりにたくさんの物をいただきました~うちの家族はお米好きが集まっているようで米の消費量がすごいんです。なので、今朝電話で「お米」と聞いたときはかなり喜びました~~他にも大きな大根や、たくさんのみかんに里芋と色々いただいて、大助かりですその中の大根なんですが、葉っぱがしっかりしててとても長く伸びていたのでさっそく大根の葉っぱでごはんのお供を作りました~たくさんあった葉っぱも、こんなに少なくなっちゃうんですよね~。さっそく晩御飯でおいしくいただきました~にほんブログ村☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆
2012.11.23
コメント(1)
今日も娘は早く支度をしたんですが、昨日久々に歩いた私は足が痛かったので途中まで車で行って、中間地点くらいにあるスーパーに車を停めてから歩いて行って来ました~娘を送って行った後は、息子の靴を買いにGOこの間買ったと思った靴が、もうきついみたいでビックリしました~子供が大きくなるのは早いですね~。今日のお弁当は、スーパーマリオに出てくるキノピオにしてみました~ただのキノコに見えますが、キノピオです本物は↑↑こんな感じ~~。。。 今日は娘の音楽教室が15時から。カバンを持たせるのを忘れたので、15時までに届けに行かないと☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆よければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村
2012.11.21
コメント(6)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村今日は久しぶりに朝、幼稚園まで歩いて行きました~息子の好きな電車やバスがたくさん見られたので私も頑張って付き合ったかいがありました~。娘はどんどん走って行くので、追いつくのが大変でしたが、寒かったはずが、帰りには暑くて上着がいらないほどになってましたそんな今日はカーズの簡単バージョンを作ってみました~。朝起きたら、炊飯器をタイマーにしてない事に気づき、大慌てで炊き始めて、何とかお弁当に間に合ったという感じです明日はちゃんと朝炊けるようにタイマーを忘れないようにしないと…。
2012.11.20
コメント(6)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村昨日ブログをUPしようとしていたら、あともう少しで終わる~というところでいきなり消えてしまい、ちょっとやる気をなくしてそのまま終了…。今日はそうなりませんように~~今年、娘は6歳なので、七五三なんですが、それにちなんで着物の女の子をお弁当で作ってみました~もう少し上手に作れたら良かったんですけど、今の私ではこれが限界かな~~。着物に見えます ついでに昨日UPしようとしていたお話。お風呂の脱衣所と廊下にドアがないので突っ張り棒で仕切りカーテンをしようか、ちゃんとアコーディオンカーテンを取り付けようか…。そんなお悩みのお話でした~お風呂から出た瞬間に玄関からの冷気が来て体が冷えるのでどうするか早く決めないといけないな~。。。
2012.11.16
コメント(1)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村今日はこれからお出かけするので大急ぎでUPしております昨日クックパッドを見ていたら、かわいいお弁当を発見したので作ってみました~ちょっと気持ちが早いですが、クリスマスのサンタ&トナカイ弁当ですトナカイの角をウィンナーにしたかったんですが、冷蔵庫を見たらない・・・。ってことで、急きょハムになりました~~ちょっと角が貧相ですが、何とかトナカイに見えるかな 10時半に生協の宅配が届いて、その後すぐにお出かけしてまいります~。幼稚園のママ友さんたちと整体&カラオケツアーですメインは整体で、待ってる間、近くのカラオケで時間を潰すというツアーです。ではでは。いってきま~す
2012.11.14
コメント(6)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村今日は久しぶりに遅い時間のUPとなっております~。昼間にしようと思ってても、息子の相手をしないといけないのでなかなかPCに向かう時間がなくて、今日は夜になってしまいました~~今日のお弁当は『ピカうちゅ~』弁当でしたん? 「ピカチュウ」じゃないの??と思いますよね~。実は昨日、たまたま娘の落書きちょうを見ていたらピカチュウの絵を描いたページがありまして。その絵の横に「ピカうちゅ~」と書いてあったんです(笑)それがどうしてもおかしくて、今日のお弁当にしようと決めました子供の勘違いや間違いって、ちょっと1人で発見するとププッと笑っちゃいますよね昨日私は娘に笑わせていただきました~~
2012.11.13
コメント(2)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村金曜日の飲み会は大成功しました~みんなの料理がどれもおいしくて、ついつい食べ過ぎちゃいました~そのせいか、次の日は午前中ダウンしてましたけどね・・・飲みすぎもあるのかも~でも、幼稚園でこんなに仲のいいママ友ができると思っていなかったのでとっても嬉しいなって思いますさてさて、久しぶりに懸賞が当たりました~川越シェフ監修のパスタが2種類、6食ずつ、計12食です。さっそく食べてみたんですが、どちらもおいしかったです電子レンジで簡単に作れるので、かなり重宝しそうです。ニッチン食堂 シェフズプレミアム 川越達也監修 濃厚トマトソースフェットチーネ / ニッチン食...価格:220円(税込、送料別) 【ケース販売】日清 ニッチン食堂 川越達也監修 濃厚クリーミーソースフェットチーネ 101g×/日...価格:2,709円(税込、送料込)
2012.11.11
コメント(4)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村今私がパソコンをしている横で息子が大爆笑しています。なぜかと言うと、しゃっくりが出るからです。自分のしゃっくりに驚いてうけるなんて、面白い反応ですね~さて今日はうさぎらしきものを作ってみたんですが、どうでしょう?!なにしろ、今日は目覚ましがならず、大寝坊してしまったのでこんな感じのお弁当になってしまったわけなんですけれども娘には何とか「うさぎ」ということで許してもらいました~ そしてお昼からは今日の飲み会のおかずを作らないといけません。私は大人用のメニュー、鶏の南蛮漬け担当なので頑張ります子供用にはおにぎり、から揚げ、フライドポテト、スパゲティを用意する予定です。大人用には鶏の南蛮漬け、いわしの南蛮漬け、スティック野菜、ちらし寿司を用意する予定です。手分けして作るので負担にはならないので、楽しみ~~
2012.11.09
コメント(6)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆良ければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村昨日は風邪が悪化してブログが更新できなかったので本日UPさせていただきます~~昨日はドラえもん弁当を作ったんですが、青い部分がなかったので、海苔で黒いドラえもんにしました~。黒いドラえもんですが、まぁまぁかな~ そして今日は幼稚園の仲良しママさんたちとお買いものです。明日の夜、子供たちもみんな一緒に家飲みをする予定なんですが、その買い出しに行こう!というわけです夏にも1回やったんですが、かなり楽しかったし、うちの家族は下の子が熱を出してちょっとしか参加できなかったので今回こそは!!という感じで、みんな楽しみにしてるんですしか~し明日は大人5人、子供12人分の料理を作らなくちゃいけないので大変です風邪も完全に治さないと~~。。。頑張るぞー
2012.11.08
コメント(7)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆よければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村今日は寒いです~~しかも今日は喉が痛いだけじゃなく、鼻水も出て頭も痛い~でも、ここで寝込んでもいられないので、葛根湯を飲んで頑張ってますブロ友さんからリクエストをいただいていたのに、なかなか作れなかったムーミン。色々とレシピを検索して、かわいいのを見つけました~ムーミンは何でできているかというと、マッシュポテトです。これが形を作りやすくて、おにぎりにするよりも良かったですニョロニョロは見ての通り、のりを切ってごはんの上に乗せただけです。どうでしょうか~~
2012.11.06
コメント(7)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆よければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村この土日は、地元の小祭りに、ディズニー英語のイベントにと盛りだくさんな2日間となりました~。まずは土曜日のお祭りのお話から。。。写真を並べてカメラで撮ったので、ちょっと見にくいですが、左が娘が1歳の時のお祭り。右がこのたびのお祭りでの息子。そっくり~~~みんなで見比べて笑いました~やっぱり姉弟なので似てますよね(笑)去年はまださっぱり誰か分かっていなかったのか、息子は全く泣かなかったんですが、今年はちゃんと泣きましたそして、こちらが昨日のイベントの様子。テーマが『ファミリーカレッジ』ということで、家でこんな使い方ができますよ~というのを分かりやすく教えてくれるイベントなんですが、久々のイベントで、子供たちの成長が見られたのでよかったです先生の問いかけに答えられている娘を見て、「おぉ~~。」と感心していましたイベントに行くと、ちょっと英語レッスンのマンネリが解消されるみたいなので英語、頑張ってほしいな~~。。。私は続けてお出かけしたせいか、寒くなったせいか、お風呂に入るついでに娘のシューズを洗ったせいか、今日はのどが痛いですみなさんも風邪には気を付けてくださいね
2012.11.05
コメント(2)
☆いつも遊びに来てくれてありがとうございます☆☆よければ応援クリックをお願いします☆にほんブログ村11月に入って、ホントに寒りましたね上着を忘れると悲惨なことになります・・・。ハロウィンも無事に終わってからのお弁当。何を作るか悩んでいると、ブロ友さんからリクエストをいただきまして『これはいい!』と思って、いざ作ろうと思ったら、材料がない~~~なので、今日は違うお弁当にしました。音楽教室の練習を前日にしかしない娘に向けて・・・。毎日練習してね!という想いを込めて・・・。ピアノ弁当を作りました~幼稚園で先生に、「ピアノかわいいね~!ちょっと弾いてみてよ~。」と言われ、とっても冷静に「無理だし。」と答えた娘。先生は爆笑したそうです娘の言動には、いつもハラハラドキドキな母なのでありました。
2012.11.02
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1