PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
V6の「サンダーバード-your voice-」という曲で、「サンダーバード」と言っているところが「さんだんばーら(三段腹)」に聴こえてしかたないA-LIVEです。
久々の音楽雑談ですが、今日の話題はV6ではありません。タッキー&翼の「タキツバベスト」です。
しっかし、今ここに書いて改めて思いましたけど、もっとかっこいいネーミングはなかったんでしょうかね?タキツバベストって・・・ツバが滝みたいに落ちてきそうな名前ですやん。
それはさておき、これを聴いてみると、何だかいろいろ懐かしくなってきましたね。
とくに、最初の3,4曲くらいは、僕が高2~高3あたりによく聴いていた曲なので、馴染みが深いのと同時に随分久し振りに聴いた感じがしました。
「卒業~さよならは明日のために~」。これはかなりメロディーも歌詞も寂しいんですが、いい曲ですよね。歌詞の内容は恋人同士が別れるといった感じであまり卒業っていうテーマに合ってないような気はしますけど。
余談ですが、いつだったか犬夜叉のアニメで、桔梗が奈落に崖から突き落とされ、そこに犬夜叉が駆けつけたがもう遅かったというシーンがあったんですが、そこでこの「卒業」のオーケストラバージョンが流れてきて「おっ」と思ったことがありました。この歌は、卒業式なんかで歌うよりも、こんなシーンで流れてきたほうがよっぽど印象に残りやすい思います。(犬夜叉知らん人、ごめんなさい)
ていうか、犬夜叉の漫画、いったいどこまで続くんでしょうか?(コナンもそうですが)ちょっと前までは読んでましたけど、もうさすがにしんどくなって今は全く読んでません。
そんなこんなで、何かと思い出が詰まっているタキツバベストのお話でした。
今日は(も?)、オチなし。疲れた のでこれにて就寝。
清水翔太フリーライブ 2008年03月14日
音楽雑談5~SoulJa~ 2007年10月29日