いのちより大切なもの

いのちより大切なもの

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

waka社長

waka社長

お気に入りブログ

Qooの休日 Qoo?さん
小さな目標 アッシュGOGOさん
モテ本!広報担当/… 自由☆さん
はっぴーでらっぴー♪ アクセサリーあねちゃんさん

コメント新着

MIー子@ フェ○○オしたーーーい!! いやらしいカチカチの肉棒が大好きなMIー…
ずんぞうぬんぐん@ つまりは生挿入 さっちんが穴おっぴろげてずっと待ってて…
珍々有@ たはー・・・ 果てた・・連続3回はさすがに果てたよ(…
でろん@ べろん アソコってすげーヌッチュヌチュしてるん…
もまぐ@ コチョコチョコチョ☆ キララちゃんとこちょばし合いしてたら、…
2004年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近はインターネットの普及によって、個人の情報発信が


この楽天日記もその典型ですね。

楽天日記からメルマガ発行やビジネス展開と活動の幅を
広げられている方も、増えつつあるように感じます。

個人の情報発信の影響力が大きくなるということは、その人
そのものがひとつのブランドととなる「個人ブランド」

実際にメルマガ界では、宝地図の望月さんやプチリタの石井さん
は個人ブランドを確立し大きな影響力を発揮されていますね。


思っています。

でも思考が「築きたい」レベルなので実現は程遠いです。
(今のところは)

「築きたい」ではなく「築きます」でないと実現しない。

簡単に言うと「築きたい」は願望、「築きます」はビジョン
その違いは、今の自分の状況や能力に関係なく、実現出来ると
確信しているかどうか?たったこれだけの違い。

言うこと、書くことは簡単なのに、どうしても完全に確信を
持ちきれない自分がいます。

「根拠のない自信を持てばいい」ということなのだが、この
「根拠のない自信」というのが自分にとっては思うように


自信がないから確信が持てないのに、確信がないものを
「自信を持て」と自分に言い聞かせても、心の片隅には
どうしても拭いきれない躊躇や迷いが残ってしまう。

この躊躇や迷いを完全に無くすことが出来た時、始めて
「自信」という確信を持って取り組めると考えている。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月05日 18時57分20秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: