ゆったりんこ 別館

ゆったりんこ 別館

February 9, 2008
XML
カテゴリ: よもやま話
気分一新?!引っ越しをすることにしましたウィンク
今のアパートの中は、物が溢れていているのですが、
今度は、今よりも狭いアパートに引っ越すこともあって、
できるだけシンプルにしたいなぁと画策しています。

賃貸のアパートなので、壊してしまった備品などの補修も、
あちこち調べて、自分でできることは極力自分でやるようにしています。

まずは、ユニットバスの取っ手。
入居1年目ぐらいで、プラスチック部分が欠けて壊れてしまいました号泣
そのままにしていたのですが、
びっくり
自分で直せないか調べてみました!

我がアパートのユニットバスは松下電工製だったので、
松下電工のウェブページを調べてみると、ありました!
↓↓↓
http://www.mew.co.jp/sumai/support/parts/index.html
松下電工の住宅設備・建材商品の消耗品・交換部品・後付パーツのうち、取替・取付作業時に特別な資格や技能が不要なもの、安全性に関わらないものを扱っています。
送料込みで、1500円ぐらいで収まりました
取り付けも、簡単でした

もう一つは、洗面所の流しが欠けてしまった部分。
欠けた部分が黒くなって目立ってしまいますぽっ

そこで、ホーロー用の補修剤を購入。

なんということでしょう~!うまく補修することができました。
仕上げに400番の紙ヤスリで丁寧に磨きをかけるのがポイントです

●ホーロー製の洗面台・置物などのカケ・割れ●冷蔵庫塗装鋼板のキズホワイトは、混合時に水彩絵の具を加えて調色できます。コニシ ボンドホーロー補修用 8g 【フェスティバル0201×5】【フェスティバル0204×5】


キレイに磨けます紙ヤスリ#120/150/180/220/240/320/400





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2008 10:02:20 AM
コメントを書く
[よもやま話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/49ouiwq/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/efgx5yc/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/aukibqz/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: