りんじママのオキラク日記

りんじママのオキラク日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんじ911

りんじ911

Favorite Blog

mochakoのママだって… mochakoママさん
育自日記 すもも0707さん
あっちょんぷりけ ぴのこ。。さん
CHEER UP! … noppomamさん
ぱいぱいっザウルス こたちゅうさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007年05月16日
XML
カテゴリ: 二人目妊娠生活

今日も朝からバタバタ。家を8時半に出発するため、早起き。
病院に到着したのは、9時前。予約なしの為、受付番号は10番。
前回よりかは早そうです。

呼ばれたのは10時頃。診察をしたら、NSTをやるというので、息子は母と駅ビルの
屋上へ遊びに行ってもらいました。NST待ちが6名居るとのことで、またもや30分ほど待って、NSTへ。個室のベットでのんびり1時間ほど。ポカポカ陽気にも誘われ、すっかり
眠気モードに。しかも静かだし。久々ににのんびりした時間が持てたような。。

NSTも終わり、診察へ。すると赤ちゃんは下がってないようですが、子宮口は1センチ開いているそうでして。これから、どんどんスクワットとか拭き掃除をしてくださいと言われました。一人目の時は、破水してても子宮口はなかなか開かなくて、かなり時間がかかりましたが、やはり二人目って早いのかしら。

ちなみに、今回の推定体重は2770グラム。前回のデータがかなり怪しげなので、今回もどんだけー?って感じですが。まぁ正産期に入ったからいつ産んでもいいのかも。

ところで、看護師さんに急に破水とかしちゃって、病院に行くときに息子も一緒に連れて
きてもいいですか?と聞いたら、面倒を見れるスタッフが居ないから、預けてきてくださいと言われました。なので、もし何かあったら、すぐ母に連絡をして息子を預けないと!となると、もう遠出できない感じ。
ちなみに今回の診察も4時間かかりました。

なにげに、アンパンマンミュージアムに平日行くことを狙っていたので、無理そうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月16日 17時09分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[二人目妊娠生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: