PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
今日は、産後息子を預けようと思っている保育園へ慣らし保育に行ってきました。
預けると言っても14日間のみの一時保育なのですが、やんちゃな3歳児なので
とても助かります。
朝9時から12時まで。お昼ごはんも食べてきます。産後は旦那が預けてお迎えはうちの母にお願いしようと思っているので、今日は駅へ向かうついでに旦那と一緒に保育園へ行きました。保育園の様子なども分かったようです。
息子はというと、泣く様子も全くなく。すぐ玩具で遊びだし。もう馴染んでる感じなので、
保母さんにお願いしますと言って。私は、時間を潰すべく。近所の図書館へ。
時間はまだ9時ちょっと過ぎ。ついでなので、駅前の銀行へ寄り。小雨の振る中、
図書館へ。9時半からだったので、少々待ってから中へ。
なにげにここの図書館は初めてかも?!
今度は息子と一緒に来ようかしら
図書館って空いていると思ったら、結構人が居ました。
とりあえず、名づけの本を探し。あとは最近勉強中の食品添加物の本。
この2冊を読みふけっていたら、あっという間に11時半。
一人の時間ってのは意外に過ぎるのが早いもので。
お迎え前に駅前に最近出来た「サンマルクカフェ」のチョコクロ(クロワッサン)を買って。
息子をお迎えに。
息子はというと、保育園のお友達ともすっかり仲良くなっており。楽しそうでした![]()
保母さんも、息子さん慣れてますね。これならいつでも預かれますよって。
良かったです
これで、産後1ヶ月(週3日)預かってもらえるわ!
8時半から17時までだけど、かなり助かります![]()
ちなみに、39週目に入りましたが。相変わらず前駆陣痛は来るものの、本陣痛は
まだまだ?って感じで。今日もひたすら歩いて、お腹を張らせたのでそろそろ陣痛が
欲しいころです![]()