りんじママのオキラク日記

りんじママのオキラク日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんじ911

りんじ911

Favorite Blog

mochakoのママだって… mochakoママさん
育自日記 すもも0707さん
あっちょんぷりけ ぴのこ。。さん
CHEER UP! … noppomamさん
ぱいぱいっザウルス こたちゅうさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007年08月02日
XML
カテゴリ: おでかけ

関東は梅雨明けしたので、朝から暑い暑い
今日は、区役所主催の育児教室(0歳児対象)に参加しようと、朝6時半から起きて
洗濯を2回してから、出かけてきました。

上の子のときは4ヶ月からデビューしたのですが、今回はまだ1ヶ月。明日で2ヶ月だからま。いいっか。と思いつつ参加してきました。

10時開始だったのですが、授乳で少し遅れての到着。会場についてみたら、なんと27組の親子が!しかも上の子付き!かなり混雑してました。

家の長男は、3歳児でやんちゃ君なので、おとなしくしてるか心配だったのですが、
他の赤ちゃんのお兄ちゃん達と、持参したダイボウケン(合体ロボ)を一緒に遊んでました。
いつもみたいに、走り回ったりもせず、わりといい子にしてました。

おかげで、私も久々に外出をして、他のママとも話せて、スッキリ気分転換できましたぺろり

帰ってからは、体がダルダル。やっぱり暑さにやられたらしく。今日は昼寝をしちゃいました。長男は、ずっと起きて遊んでいたようです。
やっぱり、3歳児は元気で体力がありますね手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月02日 16時15分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:育児教室へ(08/02)  
こたちゅう  さん
ママさんどうしのおしゃべりはストレス解消にはいいですよね。3歳にもなると子供は子供同士遊んでくれるようになって助かるし。
こちらの育児教室は以前は3ヶ月くらいから参加できたのですが、事情が変わったのか6ヶ月以上じゃないと参加できなくなりました。 (2007年08月03日 13時08分09秒)

Re:育児教室へ(08/02)  
みえりん33  さん
こんにちは。
育児教室っていいですね。
うちの近所には「赤ちゃん会」というものがあるようですが、同じ感じでしょうかねぇ。
私はまだ参加したことがありませんがショマの友達を作るためにも、私のママ友達を作るためにも行った方がいいのでしょうね!今度行ってみようかな。 (2007年08月03日 18時34分42秒)

Re:育児教室へ(08/02)  
まあむ。  さん
ほんと。。毎日暑いですよね~。
0歳児対象の育児教室っていいですね♪同じくらいのお子様をもつママのお話は参考になるし、同感できたりして、気持ちがスッキリしますね。
でもこの暑さでのお出かけはやっぱり疲れますよね・・私も少し買物に出るともうバテバテです・・ (2007年08月04日 23時41分05秒)

Re[1]:育児教室へ(08/02)  
りんじ911  さん
久々の育児教室でした。以前の時よりも、自分も楽しめていたような気がします。
そちらは6ヶ月以降なんですね。首が据わってからなのかな?ちなみに、1ヶ月の赤ちゃんは我が家だけでした。

こたちゅうさん
>ママさんどうしのおしゃべりはストレス解消にはいいですよね。3歳にもなると子供は子供同士遊んでくれるようになって助かるし。
>こちらの育児教室は以前は3ヶ月くらいから参加できたのですが、事情が変わったのか6ヶ月以上じゃないと参加できなくなりました。
-----
(2007年08月05日 23時25分16秒)

Re[1]:育児教室へ(08/02)  
りんじ911  さん
育児教室は、一人目ママにはいいと思いますよ。
お友達もできるし、育児の悩みも相談できるし。
よかったら、みえりん33さんも行ってみてくださいね。

みえりん33さん
>こんにちは。
>育児教室っていいですね。
>うちの近所には「赤ちゃん会」というものがあるようですが、同じ感じでしょうかねぇ。
>私はまだ参加したことがありませんがショマの友達を作るためにも、私のママ友達を作るためにも行った方がいいのでしょうね!今度行ってみようかな。
-----
(2007年08月05日 23時26分33秒)

Re[1]:育児教室へ(08/02)  
りんじ911  さん
みんな赤ちゃんだと、気もあまり使わずいいですよね。今回は長男がわりとおとなしくして遊んでくれていたので、ほんと助かりました。
最近は、旦那も出張が多くてストレス溜まり気味だったので、よい気分転換になったようです♪
また来月行ってきます!

まあむ。さん
>ほんと。。毎日暑いですよね~。
>0歳児対象の育児教室っていいですね♪同じくらいのお子様をもつママのお話は参考になるし、同感できたりして、気持ちがスッキリしますね。
>でもこの暑さでのお出かけはやっぱり疲れますよね・・私も少し買物に出るともうバテバテです・・
-----
(2007年08月05日 23時28分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: