あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

2015.01.14
XML
カテゴリ: あそび一般



 こうしたあそびに限らず、多くのあそびは、あそび相手と会うことで実現する。こんな当たり前のことが、昔に比べて格段に難しくなっているのだ。もちろん、あそび相手と会ってあそぶことが、まったく無くなったわけでもなく、こどもたちはそうした仲間とのあそびが大好きなのだ。

 それでも、先日の大雪で帰省先から自宅へ戻る交通機関がストップし、「明日、塾に行けない」と、インタビューに答える子が、何人もいたように、塾や習い事は、同じ地域内でも、日々の生活パターンが違ったこどもたちを大勢つくりだした。

 小学生なら、日々の放課後の自由な時間が、こどもたちそれぞれに違うのだ。同じ自由な時間帯を共有できる仲間が、見つかり難くなったのだ。当然、あそび仲間と会うことができなければ、あそべない。結局、誰とも会わずにあそべるゲーム機を相手にする。

 昔は、竹馬やコマ回し、そしてビー玉やメンコなど、あそびの技術やあそび方を会得しなければあそべないあそびが多かった。もちろん、ゲーム機もそれなりのあそび方や技術が必要だ。しかし、それはあそび仲間と会わなくても得られる。

 昔のあそびの多くは、実際にあそび仲間と会してあそばなければ、あそび方は覚えられないし、あそびの技術も上級者の技を見て盗み取れないのだ。だから、こうした会うことが必須なあそびは、会うことが難しくなっては、伝承されないのだ。かくて、多くのあそびは、「会う」が原因で「昔」あそびと化してしまったのだ。




あそびセレクト


遊邑舎あそび館


FC2ブログランキングにも登録しています。
↓よろしければ、ご支援のクリックを↓


多忙のため、コメントへ返信できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.14 17:57:15
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: