あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

2016.03.09
XML
カテゴリ: あそび一般



 まず、「遊び学」について、簡単に触れておきます。「遊び学」とは、その字義通りに、「遊び」を研究対象とする学問(科学)を意味していますが、これまでの「遊び」研究のように、教育学や社会学など、一つの科学分野だけからアプローチするのではなく、大げさに言えば、人類が到達した全ての科学的成果から、「遊び」を総合的に捉えようとするものです。

 そして、最も強調したいのは、この「遊び学」を研究することで、「遊び」が持つ大切さ、特にこどもの期間の「遊び」の持つ重要性を、明らかにして、こどもたちが健やかに育つ条件としての「遊び」を、守り発展させることにあります。(続く)




あそびセレクト


FC2ブログランキングにも登録しています。
↓よろしければ、ご支援のクリックを↓


多忙のため、コメントへ返信できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.15 18:10:05
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: