あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

2016.03.10
XML
カテゴリ: あそび一般



 「お父さん! お母さん! こどもたちを、もっとあそばせよう!」
     ---こどもたちの三つの異変と、あそびの変化


一.こどもたちの三つの異変
 異変は、普通の変化ではない。

・こどもたちの異変の一つ目・・・体の異変
  体格は大きく向上したのに、それに体力と運動能力が見合っていない。

・こどもたちの異変の二つ目・・・心の異変
  不登校、引きこもり、いじめ、自死の増加に見る心の問題

・こどもたちの異変の三つ目・・・知の異変
  勉強時間が増加?したのに、学力の向上が思わしくない。


二.あそびの変化

・五自(ごじ)のあそび
  自由、自発、自主、自律、自立

・あそびの三間(さんま)
  あそび時間、あそび空間(場所)、あそび仲間

・あそび時間の量と質の変化が、三つの異変に決定的に関わっている。


三.こどもたちを、あそばせるには

・多くのこどもたちに、共通したあそび時間を、持続的に長く確保する。

・仲間さえいればあそべるあそびと、仲間がいなければあそべないあそびを!

(続く)




あそびセレクト


FC2ブログランキングにも登録しています。
↓よろしければ、ご支援のクリックを↓


多忙のため、コメントへ返信できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.15 18:10:52
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: