あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

2016.04.04
XML
カテゴリ: あそび一般

・仲間さえいればあそべるあそびと、仲間がいなければあそべないあそびを!

 今のこどもたちの「遊び」を変革する、もう一つの「遊び」は「仲間がいなければあそべないあそび」です。これは、前記の「仲間さえいればあそべるあそび」と重複しますが、大きな違いは、それら重複する「遊び」の他に、トランプ・将棋などの玩具や、ボールや長縄(大縄)などの遊具を使った「遊び」が含まれます。

 もちろん、対戦形式などの、遊び相手を必須とする「遊び」となりますし、対戦形式あるいは競争形式の「遊び」は、基本的には遊び相手を必要とします。ただ、ゲーム機やゲームソフトなどを使った「遊び」は、対戦形式ではあっても、対戦相手が機械やソフトでは、当然ながら、遊び相手を必要としない「遊び」となります。

 このように、今のこどもたちの「遊び」の状況を改善するには、「仲間さえいればあそべるあそびと、仲間がいなければあそべないあそび」が大切なのです。これらの「遊び」は、こどもたちに仲間と共通できる「遊び時間」が十分に確保できれば、おとなが関わらなくても、こどもたちだけで、始めることができますし、多くのケースでは、ゲーム機やゲームソフトであそぶよりも、楽しくあそべるのも厳然たる事実です。
(その25に続く)




あそびセレクト


FC2ブログランキングにも登録しています。
↓よろしければ、ご支援のクリックを↓


多忙のため、コメントへ返信できない場合がありますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.04 16:24:55
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: