全12件 (12件中 1-12件目)
1

昨日、大阪で“たこやき道楽わなか”の http://www.wanaka-ooiri.com/index.html たこやき食べてきました やっぱり美味しいかったです
2008.06.23
コメント(0)
昨日、久々に行ってきましたUSJダンナさんが気分転換になるかもしれないから行こうって初めてハリウッド・ドリーム・ザ・ライド乗りました大好きなドリカムの“大阪LOVER”を聴きながらジェットコースターに乗る最高に気持ちよかった~~~完璧はまってしまってなんと3回も乗っちゃいました夜、ライトアップされたパーク内のジェットコースターから眺めも最高また絶対乗りたいですダンナさんは最近ずっとかなりお疲れの様子で3月末に今の職場に出張になって以来あまりのハードさに体重が10Kg近くもダウンちょっと太めだったのが…すっかりスリムな体系に(私的にはすごく羨ましい限りですがそこまでハードなのは…ちょっとパスです)体を鍛えることも仕事の一環のようですがそれ以上に精神面でハードなようでダンナさん自身も童心にかえり気分転換できたようです良かった良かったけど…日々そんなにハードな生活を送りながらも私に対してとても優しい心配りをしてくれるダンナさんにホント頭が下がりますありがとうで、昨夜は大阪に宿泊し今日はお買い物に行ってきますもちろんたこやき食べる予定です大阪のなんばグランド花月近くに“わなか”っていうたこやき屋さんがありますそこの“塩”で食べるたこやきが私たちは大好きででもソース味も捨てがたいんで“たこせん”をプラスしてあと…ダンナさんはそれにもプラスしてってのがいつものスタイルめっちゃ楽しみです
2008.06.22
コメント(0)
行ってきました 高温層を維持させるための注射しました 皮下注射ってなんであんなに痛いんでしょうね28日まで何事も起こらなければ 妊娠判定をするので来てくださいって言われました。 28日…来週の土曜日。 う~ん長い 無事に迎えること出来るんかなぁ 楽しみでもあり… 不安が大きくなりつつもあり。。。 期待し過ぎはダメって分かっているけど・・・ やっぱり期待してしまうのがホントのところで 困ったもんです
2008.06.16
コメント(0)
昨日(14日)胚移植をうけました。 でもちょっと残念なことに お腹に戻せたのは1個だけ。。。 1個は受精したけれどその後 細胞分裂をしなかったそうです 改めて…治療のハードさを痛感です。 それでも1個戻せたことは めっちゃ嬉しいことで ダンナさんと2人で なんだかもう赤ちゃん産まれたくらい喜びました。 まだまだ先は長い長い道のりなんですが ダンナさんの言葉に胸がキュンとなりました。 たとえこの手に抱くことが出来なかったとしても 新しい生命のたねが生まれて 一生懸命頑張ってくれている それはもうふたりの赤ちゃんが出来たことやと思う。 俺はそれだけでも嬉しい。 ・・・これ以上ありがたい言葉ないです。 私と結婚しなければ 彼はこんな苦労を背負い込まなくてすんだのかもしれません。 仕事がすごくハードな上に 何度も何度もダメ出しばかりで なかなか前に進めず… 凹んでばかりの私をずっと支えてくれて いっぱいいっぱい頑張り過ぎてて。。。 申し訳ないです。 ホント感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとう ふたりの赤ちゃんいつか抱ける日がくるといいな
2008.06.15
コメント(0)
今朝から2つ採取した卵子が2個とも受精しました。 って連絡がありました。 昨日採卵直後の先生の見解は 非常に厳しいもので 前回のこともあり絶望視していただけに 喜びも倍増 昨日は悲しくてとまらなかった涙が 今日はうれしい涙に変わって またもや止まりませんでした 治療を行っている多くの人たちは この時点から闘っているわけで・・・ この先が決して楽な道のりではないということは 分かっているつもりです。 でもこれまでの経緯から言って・・・ この位置までこれたっていうことは 私にとってすごく嬉しいことで・・・ 今回、もしか無理だったとしても 可能性があるんだ!っていう励みになります。 同じ悩みをもっている方から 温かい励ましのメッセージもいただきました。 その方いわく・・・赤ちゃんに巡り会えるまで どの過程が×になっても巡り会えないわけで・・・ すべてが大切 今日1歩前に進めたことはすごい大切!って。。。 とってもとってもありがたいメッセージでした。 この先の結果によっては 昨日以上に辛い時がやってくるのかもしれないけど… 一喜一憂しながらでも ちょっとでも前に進めて… いつか絶対巡り会えるって信じて頑張ります ずっと連絡してるけど ダンナさんとは・・・連絡が取れません 早く伝えたいなぁ~
2008.06.12
コメント(0)
行ってきました。今回…前回よりも更に状況が良くないようです。どうしてもこの1歩が進めません。。。少し期待してただけに…もう。。。心折れてしまいました。理由が分かっているだけに。。。もう無理なんかなってホント思います。離婚…その2文字が頭の中を過ぎります。子どもいなくても一緒にいよう!ってダンナさんは言ってくれます。でも…彼に子ども抱かせてあげたい。私以外の女性だったら…それは可能なことかもしれない。子どもが全てじゃないのかもしれないでも…でも…やっぱり。。。ダンナさんのこと大好きだから…愛してるから。。。彼の望み叶えてあげられない私彼のそばにいる資格ない気がする。私こんな体で本当にごめんね。。。いっぱい負担かけてごめんね。。。いっぱいいっぱい本当にごめんね。。。
2008.06.11
コメント(0)
ICSI受けます 前回は初めてだったから… めっちゃ不安で不安でたまんなかったけど… 今回…やっぱり…緊張してます 今度はうまくいってくれるかなぁ~ 前回みたいな結果にだけは…なって欲しくない たとえ最終目標に達成できなくても… せめて少しの希望がもてるところまでは進みたい 受ける前からこんな弱気じゃダメなんかもしれんけど これまでダメ出しばっかりばっかりで とてつもなく高いハードルにしか思えない でももし今回うまくいって 前回より1つ先のステップまで進むことができたら もしそこでダメになっても 次の励みになるんじゃないかなって思える。 心も体もお財布事情も正直厳しいけど… やれるところまで。。。頑張ります
2008.06.10
コメント(2)
週末まで独りぼっちの生活が始まります 特に何をするわけでも無いのに… ダンナさんと一緒にいれる時間は あっという間に過ぎてしまいます まっ!今週はいろいろ忙しくなりそうだから… ちょっとは時間が経つの早く感じられるかなぁ がんばろっと
2008.06.08
コメント(0)
今日行ってきました これまで何度も受けてきた検査で 初めてFSHの値が正常値内でした もしかして今月は少し前進できるかな?って まだまだ先は難関だらけだけど…まずは1歩 1歩進んで止まったら そこでまた凹むのは分かってるけど… 昔、『子どもを授かるこというのは 大海に落とした針の穴に糸を通すことくらい難しいこと。』 って言われたことがあります 治療を始めていろんなことを知るたびに ホントそうだよなぁ~ 1歩進めることが次の励みになるから いつか叶うって信じてガンバろっと
2008.06.07
コメント(0)
夜はどこにいてるんでしょう? 今、ダンナさんを迎えに奈良までやってきたのですが… 先ほど、奈良公園の横を通過した際、1頭も見えませんでした。日中はあんなにたくさんいてるのに… みんなどこへ?ってふと疑問に お家ってあるのかなぁ? でも飼われているわけではないはず!? かと言って…隠れ場所になりそうな草むらとかも見当たらない感じだしう~ん。。。疑問です
2008.06.06
コメント(0)

ネットで彷徨っていたら 炊飯器レシピ ホットケーキmixを使ったレシピ等 いろいろ発見皆さんすごいですね~ で…いろいろ見ていたら… 無性に作りたくなってきて 今、ホットケーキmixを使って 炊飯器で チョコ&イチゴジャムケーキに挑戦してます オリジナル!?って言っても ホットケーキmixを溶いて チョコチップとイチゴジャムを混ぜただけなんですが どんなのに仕上がるか楽しみですその後… こんな感じに出来上がりました 断面はこんな感じ味は…美味しかったです
2008.06.04
コメント(0)

ダンナさんのいてるところで基地祭が行われました。 拳立てって…腕立て伏せすら1度も出来ない私にとって 信じられない光景でした 徒手格闘訓練展示迫力あり過ぎて近くにいた小さい子どもさんが泣き出していました ホントすごい迫力でした ダンナさんが別人に見えました 職場結婚とかじゃないと なかなか相手の仕事をしている姿って見れないですよね めっちゃ頑張ってる凛々しい姿を見ることが出来て ホレ直してしまいました いつか子どもを授かることが出来たなら “お仕事するカッコいいパパ”絶対見せてあげたいな お医者さんからはめっちゃ厳しいって言われてる不妊治療 でも…一生懸命頑張っているダンナさんの姿に 勇気をいっぱいもらったから 残された少しの可能性にかけて私も頑張る! 面と向かっては照れくさくてなかなか言えないから… この場を借りて…ありがとう
2008.05.24
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1