心豊かなセカンドライフを求めて

心豊かなセカンドライフを求めて

PR

Profile

楽天柏戸

楽天柏戸

Free Space

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

***************************************
***************************************


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
にほんブログ村 シニア日記ブログ 平凡シニアへ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

クリスマスシーズン… New! ひより510さん

夫婦2人暮らしのうち… miho726さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
クラシック音楽エッ… くみこpianoさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.02.13
XML
カテゴリ: 崩れ行く日本
児童虐待による子供の死亡報道が相次いでいるのは本当に悲しいし怒りがこみ上げる。
学校や教育委員会、児童相談所などの問題点が浮き彫りになっているが、警察含めて
各専門部署の連携を強化するのは当然だと思う。
しかし、そもそも児童虐待が増えているという現状を考えないといけないはずだ。
昔から児童虐待はあったのだろうが、子供が死に至るというケースが毎日のように
報道される今の社会は、どこか狂っているのではないだろうか。
子供たちの親は、20代、30代40代の立派な大人達だ。
特に40代であれば分別をわきまえた社会の中心である。
この社会の重要な役割を担った大事な大人達である。

政治家は後始末の施策を考えるだけでなく、将来を良くする施策を提案してほしい。
特に国会議員は国家的見地から対応してほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.13 17:10:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: