PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
昨日の 人参ジャム
このジャムの使い方、
いろんなアイディアをいただいて('-'*)アリガト♪ でーす。(*^_^*)
さすが、お料理上手の方ばかり・・・・
一を聞いて十を知る というか、もう実行してあるのか、
料理に、ソースに、って書いただけで
肉を煮込むタレに、サラダのドレッシングに
ケーキのタネに混ぜて、人参ケーキや人参蒸しパン に
と いろいろアイディアをいただきました。
Oh!みつみつさん、オニオコゼさん、ありがと~~~!!
そして 今日はこれ。
コメントに書いてない分(笑い)
おからと人参ジャムのコラボレーション

やさしい味がしておいしいですよ。
材料
おから
玉ねぎ
人参ジャム
大葉
塩
サラダ油
作り方
おからを小さく切る。 ウソぴょーん 。 切りません。
玉ねぎを1センチ角ぐらいに切り、サラダ油を敷いたフライパンで 透明になるまで 炒める。
おからを入れて また炒める。
おからによーく火が通ったら、塩をいれ、人参ジャムも入れて、混ぜる。
味見をしながら入れ、好みの量だけ 入れてください。
とっても やさしい味ですよ。
色もやさしいでしょ?
TIPS
人参ジャムはきれいに混ぜないで、塊がところどころにあったほうが、
味のメリハリが付いておいしいです。
おからに砂糖を入れてないので、甘いジャムがアクセントになります。
健康法師の お腹を壊した時の料理 豆腐… 2024年11月21日
健康法師の 簡単おつまみ 揚げの豆苗包… 2024年09月28日
健康法師の 大豆の水煮を使って具沢山ひ… 2024年04月17日