健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年03月12日
XML

今日は パソコンのペイントクラブの仲間と撮影会にでかけました。

その話は後まわしにして、

途中 通りかかった

明礬(みょうばん)温泉に桜が咲いていたのでご紹介します。

DSCF8175.JPG

明礬(みょうばん)温泉 桜

湯の里のすぐ近く 満開ですねDSCF8179.JPG

sakura (5).JPG

ついでに 明礬温泉 もご紹介 ←くわしくはここをクリック

明礬(みょうばん)温泉

有名な鉄輪の地獄とは別に、ここでもいろんな地獄が見られます。

下の、わら屋根の小屋は、いわゆる「湯の花」を作る小屋です。

湯の花小屋、っていいますが、明礬(みょうばん)の結晶ができます。

焼き明礬(みょうばん)、とかお料理にも使いますが、

DSCF8185.JPG

あの、明礬(みょうばん)の名は ここから来ているらしいので

ここが明礬(みょうばん)発祥の地です。

またまた ついでに明礬温泉名物

岡本屋 の  地獄蒸しプリン

これはお持ち帰り用です

岡本屋 地獄蒸しプリン

DSC00005.JPG

なめらか~~~~!

おいしい~~~~~~~!

明礬(みょうばん)へ行かれたら、ぜひ食べてみてね。

途中 鉄輪(かんなわ)の

花き(かき)研究所 にも立ち寄りました。

海地獄の 道路を挟んだ向かい側にあります。

ここにも桜が・・・・

花き(かき)研究所

DSCF8193.JPG

電線がないといいのにね。

DSCF8194.JPG

DSCF8195.JPG

DSCF8197.JPG

DSCF8198.JPG

DSCF8199.JPG

いかがでしたでしょうか?

春を満喫していただけましたか =*^-^*=

自称  大分観光大使の健康法師のレポートでした。

・・・ブログランキング参加中banner_03.gifクリックお願いします・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月12日 22時57分16秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: