健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

北勢中学校 同窓会… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年11月25日
XML

22日23日で実家に行ってきたとですよ。

22日は 小学校の同窓会 やったつたい。

同窓会の後は、しばらくは実家の方の言葉になるったいね。

女子だけのとは毎年ありよるばってん、男子も一緒のつは10年ぶりたい。

みんな10年ぶりでも変わっとらんねー。

懐かしい話がはずんで えらい楽しかったつよ。

同窓会の後はいつも実家に泊まると。(もちろん他のときにも行くばってん)

実家には もう父も母もおらんと。

ばってん 兄夫婦がいて いつも大歓迎してくれる と。

23日は  巨大な皿うどん が出る ち言うお店に連れて行ってくれたつよ。

筑紫ちいうところにある  北京  ち いう お店たい。

有名なところでは 大宰府天満宮が近か よ。

20091124_145338575

これ、大盛り皿うどん これで一人前たい。

中華料理店の、何人前か一緒に出てくるのと違うとよ。

横の酢豚も大皿たい。

20091124_145412720

私たちは 3人で やっと食べた つよ。

もちろん味も良かったよ。

特に酢豚の味は絶品やった~。

次にそのすぐ近くにある  武蔵寺(ぶぞうじ) に紅葉を見に行ったつ。

武蔵寺は

1300年の歴史を持つ 九州最古のお寺 げな。(翻訳 お寺だそうです)

藤の花でも有名な ごたるよ。(翻訳 有名みたいですよ)

武蔵寺 (1)

左側の 数珠をゆっくり回しながら お祈りするとよ。

さてさて肝心の紅葉ばってん

武蔵寺 (3)

きれいかでしょー。

今年はもう、遅かごたるばってん

まだ充分きれいかー。

武蔵寺 (8)

わ~、これは誰が撮ったつね!

武蔵寺 (7)

プロのごたる!

武蔵寺 (ぶぞうじ) (8)

きれいかね~!

武蔵寺 (4)

兄は転勤で 京都にも長いこと住んどった ばってん

ここの 紅葉が日本一

って言いよったよ。

いつもはもっときれいか ち 言いよったよ。

ここは、天拝山の入り口やけ

登山するのもよかねー。

柿が3000個もなった ち言うて

いっぱいもらったよ DSC00004

右側の丸い柿が 1本で3000個も なったげな。

近所の人や友達に あげてもあげても まだ あるけん

今度 知らない人にもあげる ち言いよった(笑)

実は知らない人が、余ったらください ち 頼みに来たらしい・・・

野菜もたくさんもらったよ。

お兄さんお姉さん 

(*^^)/。・:*:☆アリガトー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月25日 17時39分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: