回遊魚たんぽこ的くらし

回遊魚たんぽこ的くらし

PR

Profile

たんぽこぱぱ

たんぽこぱぱ

Calendar

Favorite Blog

りえばぁのきときと… リエさん0037さん
夢と花と風 夢花風さん
京都発・いとばあち… いとばあちゃんさん
ずぼらに半農生活 ma2da705さん
ふるさと散歩道 kazekonohaさん

Comments

たかし@ ルーツ 自分のルーツを知りたく、調べていたとこ…
Carrot Salad@ cZYhWoIPzYPXPSsCV The text is promising, will place the …
Make Money With Your Cell Phone@ YJKMGbBHXGTKu I decided to help and sent a post to th…
Creative Wedding Invitations@ nzbCaXpmpP I decided to help and sent a post to th…
Hawaiian Shirts@ vygNVIljlpQu Thank you, a very interesting note!!...

Free Space

設定されていません。
2011.03.03
XML
カテゴリ: たんぽこの独り言

義父の義姉
義父は早くに親兄弟を亡くしてる
義姉、叔母さんも早くに親族を亡くされ
義弟の父だけがたより
現在は病院とホームにお世話になってます
最近具合がよくなく
我々が山口にいる事もありお手伝いさせてもらってます
今日も病院に行き先生にお話を伺ってきました
気丈で頑張り屋の人です
でも・・・・・我々が行っても・・・・
余命は神こそ知るものですが
人生、生きる、老いる、様々なものが胸にしみます
もしこの世に神がいるのであれば
叔母さんの余生を苦痛の無い余生にと願います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.03 23:04:08
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義叔母(03/03)  
老いる、余生、最期・・
いろいろ感じて暮らしていますよ。
前を向くか、下を向くか、その気持ち次第ですね。 (2011.03.04 09:01:21)

Re[1]:義叔母(03/03)  
リエさん0037さん
>老いる、余生、最期・・
>いろいろ感じて暮らしていますよ。
>前を向くか、下を向くか、その気持ち次第ですね。
-----
自分は前見ます

今出来ることを精一杯
叔母さんにと思ってます (2011.03.04 10:14:11)

残りの時間を大切に・・・  
へんぽこ娘1号 さん
私の祖母は大正14年生まれですが、私が結婚してすぐくらいから認知症となりました。
うちの母親との嫁姑関係が悪く、祖母に対して母に対する態度などよく思っていなかったので、それが態度に出ていたと思います。
でも、私自身や孫みんな、可愛がってもらいました。
「トイレの神様」の歌が流れてくると共感するところがあり、何度聞いても涙がでます。
悔やんでも仕方ないですが、認知症になるまでにもっと優しい言葉をかけたかった・・・・。もう私もわからなくなってしまいました。
だからこそ、今大切に想う人には、一緒にいられる時間を、心有る態度で大事に接していきたい・・・と思っています。 (2011.03.06 07:56:50)

Re:残りの時間を大切に・・・(03/03)  
へんぽこ娘1号さん
>私の祖母は大正14年生まれですが、私が結婚してすぐくらいから認知症となりました。
>うちの母親との嫁姑関係が悪く、祖母に対して母に対する態度などよく思っていなかったので、それが態度に出ていたと思います。
>でも、私自身や孫みんな、可愛がってもらいました。
>「トイレの神様」の歌が流れてくると共感するところがあり、何度聞いても涙がでます。
>悔やんでも仕方ないですが、認知症になるまでにもっと優しい言葉をかけたかった・・・・。もう私もわからなくなってしまいました。
>だからこそ、今大切に想う人には、一緒にいられる時間を、心有る態度で大事に接していきたい・・・と思っています。
-----
その思う心をくれたのが、おばあちゃん
悔いが残ってるようですが、物事 これで良して
無いのかもしれません
受けた好意をその人に返すも良いでしょうが
受けた好意を他の人に返すも人生と考えてます
おばあちゃんの存在は今の気持ちに生きてるわけで
感謝ですね そんな気持ちをくれた事に・・・・
この先の人生の道しるべではないでしょうか
おばあちゃんの存在は
嫁姑に限らず人と人が関わると
誰も悪くなくないのに・・・何故か悪者が出来上がります
お母さんの立場、人生感、おばあちゃんの立場、人生感
それを見てきた貴方の立場、人生感
おこった出来事の全てがありがたく
貴方を育ててくれたのでは
人の笑顔は最大の癒し
おばあちゃんに笑顔ですね

すみません 想い長すぎますね(笑) (2011.03.06 17:57:49)

おばさん  
智道 さん
たんぽこさん、おばさんのお加減が悪いのですか。それはご心配ですね。ご縁があって山口に来て、またご縁があっておばさんのお見舞いができることはお互いにとって有難い事だと思います。おばさんが心静かに過ごされる事をお祈りしております。 (2011.03.06 22:55:33)

Re:おばさん(03/03)  
智道さん
>たんぽこさん、おばさんのお加減が悪いのですか。それはご心配ですね。ご縁があって山口に来て、またご縁があっておばさんのお見舞いができることはお互いにとって有難い事だと思います。おばさんが心静かに過ごされる事をお祈りしております。
-----
ありがとうございます
しばらくは週に一度くらい行こうかとおもってます
智道さんは具合はどうですか
広島は基本日帰りですので
他の日は大丈夫ですので奥様と遊びに来て下さい(笑) (2011.03.07 14:59:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: