全380件 (380件中 1-50件目)
突然ですが、ブログを引っ越します 新しいタイトルは zakiの趣味ブログ 2nd ほぼ同じ名前・・・http://zakinosyumi2nd.blog.fc2.com/ ブックマークの変更やリンクの変更、宜しくお願いします~
2014.05.08
コメント(0)
楽天ブログで使用していた写真が 吹っ飛んで消えました・・・ 楽天写真館の写真が全部・・・ ブログ引っ越そうかな
2014.05.07
コメント(0)
恒例のBBQに5/4浜寺公園へ 例年より駐車場が混んでおり4~50分並ぶはめに・・・バラ園の横を歩いて 去年の夏に新調したコンロですが、炭の量が少なかったので時間が掛かりました。
2014.05.06
コメント(0)
Nさんとカセに行ってきました。2時過ぎにガレージを出発し、Tポート経由で串本に5時過ぎに着くとGWなので人がいっぱいで、すでに氷の用意までしています。慌てて準備しますが「隼タイム」のお蔭でマッタリと5:45頃、出船当日は、3船で出船トータル40人超です。MAX50人弱まで受け入れ可能との事。2日連チャンで釣行のグループもチラホラ。 水道の一番南側のイカリでスタート。 完全フカセと天秤フカセでスタートするが、出潮が吹っ飛んで川のようです。天秤のオモリも10号から初めて20号まで使いましたが全く止まりません。 完全フカセの方は水深30mに対して、3倍以上の100m流しても根がかりしません。止めようとするなら50号位のオモリが必要か? 30号も持ってましたが、20号でハリスをフカセようと考えていたがあえなく撃沈。 11時に爆風予報のため撤収イカリを巻き上げる船頭 第二ラウンドは川口カセ コチラは小鯖が湧いておりますが、大きい刺し餌は通ります。磯ならヤル気が無くなるほどの小鯖の数です。 Nさんは、サビキで順調にお土産用の小鯖をキープ。50匹くらい?まじめにやれば軽く200匹は釣れたかも? カワハギも留守の様で、爆睡し目が覚めるとカワハギ仕掛けがプルンプルンしています。 通りすがりのアジでした。 結局は 返り討ちにあいました(泣) 隣のカセで水中画像を撮影してた模様。 帰り道は、泉佐野で事故渋滞していたが私たちが通る頃には解消してましたのでスムーズに帰れました。 泉大津にある博多ラーメン「心」で晩御飯。見た目よりもアッサリしています。パンチが欲しいなら「一蘭」がおススメ リベンジに行きたいが5/10か5/31にどなたかご一緒しませんぁ~ 中潮 満潮7:37 干潮14:12波高さ 7:00 1.26m 南西 16:00 1.41m 南西 (串本) 気温 19.4度 25.0度 風速 2.0m西北西 6.0m西北西 (最大7.8m) 水温 17.0度レイン上下+シャカシャカ上下+薄フリースで昼間は汗だく 生1.5枚+ボイル1.5kgで丁度
2014.05.05
コメント(4)
4月末、8年ぶりに祖母と叔母らと御飯に行ってきました。東大阪に有る、かに道楽です。 どれも流石の旨さでした。蟹の身をほじくる巨大な耳かきみたいな棒には「ホジホジ」と書いてありました(・∀・)
2014.05.05
コメント(0)
カセ釣り時の天秤フカセで使用するハリスでディーフロン 船ハリス+10 を購入。天秤では、ハリスを8m~10mと長めに使うので磯用のハリス(50m巻)だと あっというまに無くなる~ ので買ってみた。 船用はスプールが大きいので巻癖が殆どついてないが良いですね。 お後は、天秤フカセ用ロッド~~~ 谷山商事ブランドのJYU-OH ZERO (ジュウオウ ゼロ) 240 シマノ ライトゲームBB を目当てに釣り具店に行って話をしていると、ライトゲームはガシラなどの同突き用で、天秤にはチョッと・・・と言う事で、安いロッドでおススメは?と尋ねると トップガイドだけで無く、全てのガイドがSICでリールシートもFUJI製カタログ落ちしたので70%OFFで超お得です。 に 飛びつきました。(笑) 前日にNさんが同じシリーズの270(2.7m)を買っていたのも背中を押してくれた要因です
2014.04.30
コメント(6)
リベンジ不発 っと結果が分かっていますが日記を書いておきます。 2時にtooruさん家を出発し、Tポートにて餌と同突き仕掛けを購入。5時過ぎに港へ着くと、tooruさんが パパさん号を発見! 久しぶりに会い、しばし談笑。 6時前に、まったりと「隼タイム」にて出船。今回のカセは浅海(センカイ)でも南端部になります。 船頭さんが、上手い事やりくりしてくれたおかげで3人並んで竿だし。 このパターンは初めてカセに行った時のペアなので期待できます。 今回のセッティングは・船竿+フロロ5号で完全フカセ・磯竿2.5号+PE2号でカゴフカセ&同突きで攻めますが完全フカセでは餌が取られない・・・カゴの方は取られるっと言う事は 2枚 or 3枚潮 確定。 比較的、水深の浅い磯でも2枚潮が当然のごとく発生するので、水深のあるカセでは普通なんでしょうね。 餌取りの正体を探るべく同突き仕掛けを短竿にセットすると ブルル・・・ おりゃー 合わせ一撃 もうすぐ5月とも言うのに、肝パンのカワハギ君 20cm+23cmを連続でGETしますが、後が続きません。 旬のタケノコ入り弁当(10:40) その後 ず~~~っと 平和な時間が過ぎ 15時に磯竿を操作しているとtooruさんが きてるん~? (良く聞こえてませんでした)私の船竿に、なにやら怪しい気配! コン・・・・・・ コンコン・・・ ぐいーんキタ━━━(゚∀゚).━━━!!! 鬼合わせを決めると生命い反応が! 型は小さそうだがムーチングロッドは 楽しい~ しかし、あと5mの所で ガ━━(゚д゚;)━━ン!! 痛恨のバラシ アジやったんかなぁ初めてのタイコリールで高速巻しすぎたか? それまで、マッタリしていた三人共、ジアイか?と気合入れますがそのまま終了。 船頭に聞くと真鯛は18~20度くらいにならんと厳しいなぁ との事。通年のGWは2~3週間前から予約で一杯になるが、今年は少し空き有との事なので4連休に行きますと予約。 次回リベ ン ジ 確 定 またもや返り討ちかも? 帰りの渋滞も無く泉佐野で晩御飯。 寝不足の疲れた体には、チョッとヘビーでした。 中潮 干潮10:00 満潮 16:06波高さ 7:00 1.26m 南西 16:00 1.41m 南西 (串本) 気温 14.8度 18.8度 風速 4.0m北東 4.2m北東 (最大7.1m) 水温 17.2度レイン上下+シャカシャカ上下+薄フリースで昼間は暑い位生2枚+ボイル1.5kgでも餌が取られないのでチョッと多い (ノω・、) ウゥ・・・
2014.04.28
コメント(0)
中之島の中央公会堂で開催されたファミリーコンサートに家族で行ってきました。福利厚生の一環?で無料でした。 チョイと遅れていったので2階席で 1曲目の終りごろに入場。 遅れていった訳は 財布を拾った~ 会場近くのコインパーキングに車を止め、ドアを閉めて車止めの機械(数分経つと地面からニョッコっと出てくる機械)につまずかない様に下を向くとおや?黒い物体が・・・財布や! 隣の車の助手席に乗っていた人が落とした模様です。辺りを見回しても人が居てない チャンス では無く 警察に届けなければ! ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ 最寄り駅で交番の場所を聞き、届けに行きました。 子供たちに、時間かかると思うから先に行っとく?と聞くと「一度体験しておきたい」と言う事でしたので遅れることを承知で皆で交番へ。 婦警さんに拾った旨を伝えると、「一緒に中身を確認してください」との事。現金は札の種類と枚数(壱萬円札が何枚、五千円札が・・・てな具合)を確認し、パソコンへ打ち込んでいき封筒に入れ封印します。同様に免許や保険証、クレジットカードなども入力していました。 拾得物の持ち主が出てこなければ半年後に現金を貰える権利が発生しますがどうなさいます?と言われ、 免許あるからスグ分かるやんと言いつつ「まあ貰っときます」と言うと先ほどの封筒に付いてた「現金受領票」なる物を貰いました。 こんな写真UPしていいのかな?詳しい方が居ましたらコメントお願いします。 持ち主が出てきた場合、謝礼を貰えますが相手に住所、氏名を教えることになりますとの事。 1割程度のハズなので「もう結構です」と辞退。 お礼の電話をしたい場合は?と聞かれ「どっちゃでも良いですよ」と言うと教えても良い事ですね っと個人情報の扱い?に気を使っているようでした。 昔と違い、なにかと大変ですな。 ちなみに財布を拾ったのは2回目ですが、中身を見ずに届けるようにしています。変な怪しい物が出てきたら嫌なんで・・・ 4/21追記警察から電話があり持ち主が見つかったようです。ヨカッタ ヨカッタ
2014.04.19
コメント(0)
インテックス大阪で開催中の展示会に行ってきました招待券のおかげで飲食が無料でした。半日、歩き回って疲れた~
2014.04.18
コメント(0)
GW前のセールに行ってしまった・・・20%OFFなのでブンブンに行くと欲しい物は対象外(竿、リール、特価品は除き1品で5000円以上) で 悩んだ挙句、何も買わずに家に帰ると 届いておりました~チラシをチェックすると お~ 私の欲しい物が特価で出ておるではないかチラシ作製した人は超能力者か? 私の頭の中が見えているようです (・-・*)ヌフフ 18日はポイント5倍なので、お得なのですが 駐車場待ち必須なので前日に行ってきました。 大外は天秤60cm チョイと太目?の2.3mm左からラインカッター 今のが切れなくなったケイムラサビキ 一番釣れるのは釣り人・・・PE2号 200m 100mあたり800円弱ですが色落ちが多少あるだけで強度は問題無いらしい メインは両軸リールシマノの小船シリーズが定価から40.5%OFF上位モデルのXHと悩みました。 (割引率が大きいので値段の差は3、4千円)店員さんによると、違いはハンドル等の外観だけで中身は同等らしい。 カッコイイのはXHで決まりなんですが、悩みます。店員さんならどっちを買う?と聞くと「ハンドルの好みですね」との事でしたので両方を クルクルクル~っと回して比較すると 私の手には、俵型の方が握りやすかったのでノーマル?の小船に決めました。
2014.04.18
コメント(4)
先日のカセ釣行時に、針がお安くなっておりましたので購入しました。(レジにてさらに20%OFF) ついでにマスカット色のG2を購入しましたが 似てるなぁ~ TOPの凹み具合がチョッと違う位です。 感度や浮力も似ていると嬉しいのですが・・・ 追加でTポート南港店にて小物を購入~またウキ買ったん? と言われそうですがマスカット色のG0が在庫有ったので・・・ 後は、カセ用にと撒餌カゴ(小)と天秤です。天秤が2本入りで¥100って安すぎる?大きいのが来たら持つかな~
2014.04.15
コメント(4)
今年初となるtooruさんと串本カセに釣行です。2時にtooruさん家を出発、Tポートでオキアミを購入。700円+税で756円に便乗値上げです。カセでは集魚剤を使わず、上撒きだけですのでマゼマゼする時間が不要です。道路もスムーズにいったので船乗り場には5時に到着。氷を入れてもらい6時に出船。 途中に停泊している小舟を曳航して行きます。 到着したポイントは、川口カセよりも沖側(西側)のイカリ。 周りは全て海です。カセ釣りとは言わんような・・・ 舟釣り? 海の色もスケスケでは無く期待が持てそうです。 tooruさんも一投目からヒラメの友達?を釣ってます。(相変わらず準備の速さに驚きです) 準備が出来た後は、朝日を見ながら「プシュ」っとな。 撒餌をして潮の向きを見たりしていて気になった事が ・ ・・ ・・・ エサ取りはどこに行った? いつもなら餌が通らず苦戦し、エサが取られなくなったらシャンス到来と喜ぶパターンなのに・・・ エビが釣れる時間だけが過ぎ暇をしていると ムーチングロッドが コンコンコン♪ お~やっとなんか来たぞ~ アワセを入れると乗った♪ ん~~~? 重いだけで全く引かんぞ? なんじゃこれ ウミヘビ? 体調4~50cmの深海魚の系統? 船頭も初めて見たとの事でした。(9:30) WEB魚図鑑で調べるとアカタチ属のイッテンアカタチの様です。水深80~200mの砂泥底域に生息すると有りますが、水深2~30mの浅場では珍しいのかも? 待ち遠しかった弁当¥500ナリ(10:20) 朝から潮が動いている様気がしたが2枚や3枚潮?渦潮?とチョッと水道みたいになっているので複雑な潮の流れのようです。 完全フカセの仕掛けでは上手く入ってるのか、よく分からんデス。途中で船頭に天秤でハリス8mと言われたが、持っているのはサビキや胴付用のカゴのみ・・・ 胴付仕掛けで青イソメも試してみましたが、3時間以上ず~っと元気でした。魚がおらん海では釣れんわぁ イカリや舟を終う事も有り16時半で終了。港で船頭がルアータックルを持って降りてきたので「どないやった?」と尋ねると「全くアカン」との事。毎日の様に釣りをしているプロでもアカン日みたいでした。例年なら一番いい乗っ込みの季節だが、水温が低く遅れてるみたいデス。 帰りの道路状況は超スムーズで20時には帰って来ていました。 会社の近所に有るラーメン屋が地元に出店していたので様子見。 どとんこつラッキー軒。濃いめが好みの人にはお勧めですよ~ 中潮 干潮10:20 満潮 16:19波高さ 7:00 0.91m 南西 16:00 0.79m 南西 (串本) 気温 11.2度 15.8度 風速 1.9m北北東 3.5m南 (最大5.3m) 水温 15.8度(渡船の温度計)レイン上下+シャカシャカ上下+薄フリースで寒かった生3枚ではチョッと多いか? 生2枚+ボイル1.5kgで良い感じ?
2014.04.13
コメント(2)
4/8は次女の誕生日で今回はパティスリー モーンで購入。 合わせて購入したシュークリームは「重っ! 1kgくらいある」 (笑) by次女って位、クリームがタップリで美味しいです。(¥100+税)
2014.04.09
コメント(0)
釣行予定が無い週末は暇でやんす。 パソコンの引っ越しをしていますが、USBでえっちらおっちら引っ越しなんで待ち時間中に物色していると発見! カセ釣り用にポチッとな。荒波で転落等が無いであろうカセでは、メーカー品でなくても良いかな自動膨張は雨や汗で開くことも有るらしいので、手動式にしました。磯で使っているフローティングベストのタイプだと夏場に暑くってたまらんかったので。 お次は 砥石の目詰まりや面直しをする為の砥石です。コンクリート等では時間が掛かるので・・・ メインはコチラ セラミック砥石の 「シャプトン 刃の黒幕」 #320 荒 刃こぼれ修正用 #1500 中 普段の砥ぎは、これからスタート #5000 仕上げ 色々なレビューを参考にしてポチットな。結構いい値段しますが、せっかくの出刃と刺身包丁なので奮発しました。 今迄、使っていた砥石はホームセンターで購入したものと20代にハマっていたナイフを研ぐのに買ったオイルストーンでした。(荒、中、仕上げで三角形になっており結構デカい)ホームセンターの砥石は小さくて刃の長い物には不向きで、オイルストーンはナイフには良いが和包丁には?でした。 そこで色々と物色していると天然物は良さそうだが、当然品質にムラが有るのと値段がネック。 そこで、目についたのが人口砥石でセラミックのシャプトン。何処の感想を見ても悪いことが書かれていません。 #1000か#2000で十分との書き込みも多数ありましたが、大きな魚の頭を落とす際に刃こぼれがどうしても生じますので荒が必要かと思いました。(最近釣って無いケド・・・) #5000も最初から刺身包丁で必要と感じておりました。 悩むは中間の番手・・・#220-#1000-#2000-#5000が流れとしては良いと思いますが、4種類を揃えるのは予算的に厳しい。 #320の次に#2000だと飛びすぎでは? #320の次に#1000だと理想だが次が#5000だと飛びすぎ?と感じたので間をとって#1500に決めました。 届くのが楽しみです !(^^)!
2014.04.06
コメント(2)
日曜日は、増税前のお買いもので走り回った後釣り具のメンテ(と言ってもオイルを挿した位ですが)をして 以前に変えたサス(2013年9月)を交換 硬くて硬くて段差で吐きそうな位でしたので 小型バイク用のリアサスをGET上のオレンジ色を入手。 メーカーはCBMと聞いた事無いですが硬さ調整用のダイヤル付です(現物見てから気が付いた・・・) 黒い車体にオレンジって センス悪~ ですが 乗り心地は良くなりました。ノーマルよりは硬めですが耐えれる硬さです。
2014.03.30
コメント(0)
今季最終戦にIさんと出雲に行ってきました。 釣行した翌日が低気圧の影響で雨の為、前日から南西向きで風&浪の予報でした。最初は市江に行こうかと考えていましたが、前下がりの磯が多いので怖い思いをするかも知れないので足場の高い磯が多い出雲へ釣行となりました。 出船が5時半と早くなってきているので出発も1時45分とハヤイ・・・なんとか酒の力を借りて3時間程、睡眠を取り出発です。 Tポートで餌を混ぜ、便所タイムを入れても5時過ぎに到着。着替えていると船が出て行きます「えらい早く出て行くなぁ?」と後で聞くとイカ師を先に下してきたとの事。 定刻に10人チョッとを乗せて出船です。 前日に「撤収あるかも?」と聞いていたので、安全&最後まで出来そうな磯を希望していた 「ジンヨモの壁」に渡礁。 左の遠方に見えるのは通夜島。ウネリが有るので長嶋は危険な状態でした。Iさんが船着き、私が先端でスタート。下船時に船頭から聞いていた際を攻めますが、餌取りが多く全く餌が残りません。沖向きに投げても餌が残らず苦労します。 そこで、新たに仕入れたウキのテストです(また買ったんかい!との突っ込み受付中~) TポートオリジナルのM0赤 ハリス1.75号を2m、中軸のグレ針6号とサルカン(G10)でシブシブ。良い感じです ずっと売り切れの黄色も欲しいです。 釣研エイジアイエローの0アルファ上記の仕掛けで仕掛けが馴染むとユックリ沈下して行きます。しもぶくれタイプの小粒は、食わず嫌いで使った事無かったですが、私の思い通りに沈むのでお気に入り。エイジアマスターピースはイエローが無いのと高すぎて買えません・・ 際で4ヒロ以上、入れ込むとゴン! ゴンゴンゴン プチッ サンノジのようです 相変わらず餌取り(フグ、ボラの大群)が多いので弁当タイム。 お茶付で600円。 磯の上でのヌクヌクご飯は格別ですね。 平和な時間だけが過ぎて行き 14時からラッシュが始まります。 お友達の・・・ 最後にIさんが前回に引き続き特大アオブダイを釣り上げて終了。 2時過ぎから降り出した雨でボトボトになりながら片付け。港に着く頃には止みました。 これで今季の上物は終わりかなぁ40UPを釣る事が出来ませんでした。6月位の半夜釣りまでは、カセに行こうかな~ 帰りに釣太郎やナニワに寄って帰っていると、渋滞情報が瞬く間に2km~8kmへ増えてるのでまたもや下道で広川まで走りました。 大潮 満潮 5:02 干潮 11:00波高さ 7:00 0.98m 南西 15:00 0.97m 南西 (串本) 気温 16.9度 16.1度 風速 3.4m南南西 2.9m西 (最大8m) 水温 17.8度(渡船の温度計) レイン上下+シャカシャカ上下+薄フリースで丁度エサ生1.5枚+ボイル0.5kg+4倍こませ半袋+ど遠投半袋で丁度。
2014.03.30
コメント(8)
今回は、工場見学で韓国へ関空から釜山まで1時間のフライトですので、軽食です。左のクロワッサンサンドは美味しいですよ。釜山の空港は、コンパクトです空港の3Fにて昼食。 上海と違い、小さい車も走ってます。ホテルはチョイと郊外に有るので、周りに店などが無りません二日目に工場見学とんでもない規模の広さで筋肉痛・・・ その夜、会食に連れて行って貰い食べかけの朝鮮人参 (土と根の味しかしませんでした)肉は上手かった~ (写真無いですがハラミ)おみやは、海苔とキムチ。 空港の免税店で買うと高いです。
2014.03.22
コメント(0)
今度は韓国に出張です
2014.03.20
コメント(0)
ふと 思いついてデジタルスケールを購入してみた。0.01g単位で200g迄、量れます 楽天やアマゾンでチェックしているとクチコミでは初期不良が多い機種も有るみたいです。 取説は英語と中国語のみ私のは幸い? 天板の右下に擦り傷がある程度でした。 早速、量ってみたらダイワ D-ステンシンカー B は0.55gでドンピシャです。特価品のゴム貼りガン玉もOKですね釣研もOKでしょう(G7) 緑色のガン玉(フジワラ)はアカンなぁ~ 規格に無い重さでした 1.5Bみたいな・・・
2014.03.18
コメント(2)
何年ぶり?にボーリングビックリなスコアが出ました一番上が私今までで、五本の指に入る良いスコアです たった2ゲームで肩の筋肉痛です(笑)
2014.03.16
コメント(0)
Iさんと二人で出雲へ釣行してきました。2時過ぎにガレージに迎えに来て頂き、Tポート経由で港へは5時40分着。着替えを済ませ、定刻の6時に少な目?の17~18人で出船です。 前日に頼んでおいた港にほど近い「ハシゴジマ」に上陸です。当日、双子の子も空いており船長に「どっちでもいいで~」と言われてましたが北西風がキツイようでしたので予定通りハシゴジマに渡礁。 「双子の親」の灯台が見えます。 いつものごとく、エギングから始めますが地形も分からないので直ぐに諦め、フカセの準備をしていると あ゛~~~ なんてこったい 水分が多かったのでバッカンを傾けて水だけ流していると刺し餌まで・・・ ある程度は拾いました。 気を取り直して沖向きを流して行きますが 逆光でなんも見えん・・・ 潮は良い感じで出て行っている様なので、張りながら待ってると バチバチバチ~ う~ん 気持ちエエ~ 難なくブッコ抜いたのは 30cm(7:45) 早い時間でキープサイズをGetしたので気が楽です が その後が続きません 友達は遊びに来てくれますが・・・ 磯で食べるうどんは今季最後かな。 朝一のグレは黄色矢印で釣りましたが その後は「エンイチ」から赤矢印の向きに当てて来る感じで全くダメ。 下の写真で見える瀬の間は魚が見えません。(底まで丸見えでした) 最後にIさんが特大アオブダイを釣り上げて終了。 スッキリしない日でしたので、港でシャクシャクしてお土産を狙いますが撃沈でした。 双子の子も全くアカンかったみたいです。 黄色 グレ 2ヒロ 赤 Iさんのカワハギ 小潮 満潮 6:12 干潮 11:52波高さ 7:00 0.82m 南西 15:00 1.25m 南西 (串本)気温 2.9度 9.0度 風速 3.4m西北西 5.6m西 (最大4.9m)水温 16.8度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下+薄シャカシャカ上下+長Tで丁度エサ生1.5枚+ボイル0.5kg+4倍こませ半袋+ど遠投半袋でチョッと多い
2014.03.09
コメント(6)
ざっくり、まとめておきます。仕事なので、観光の写真は無く殆どが食べ物です(*゚▽゚)ノ 飛行機は定刻通りの離発着で驚きでした。行も帰りも!(国内線でも遅れる事が多いのに・・・)出ると思ってなかった機内食(実際に飛んでる時間は80分程)右下はカルビ丼? まあまあ美味しかったデス(東方航空)帰りの上海航空はアカンなあ(東方と同じ系列なのに) 空港から工場へは40km程ですが、高速を降りてからが渋滞で結局は50分ほどで到着。 ローカルの飯屋(食堂)でチャーハン7元(130円くらい)、奥は手打ち麺で8元。水分少な目の米は炒め物と相性が良いですね。美味しかったデス。 夜は他の出張者と まいどおおきに食堂へ他の者たちは日本食が食べたいとの事でしたので一緒についていきました。日本では行った事が無いですが、海外で行く事に成るとは(笑) 親子丼、ビール、卵焼き、から揚げ 62元(1150円)日本で食べる値段よりチョイ高? 和食は高くつきます。 ホテルのベッドは大きなダブルベッドバスタブ付。 1泊5~6000円 (上海市内では安い方です。遅いがWi-Fi有り) 自転車の代わりに電動スクーターです 免許なしで40kmで走れ、2万円程で買えるそうです。 定番の青島ビール 軽め?ですが飲みやすいです。 漬物、絶品! 肉団子が 巨大!直径6cm程 水餃子も美味かった~ 子供に好評だったクッキー(味にバラつき有るところが、いかにも中国産) 心配していたPM2.5も全くと言って良い程、気になりませんでした。もっと北側の北京や内陸部が石炭で暖をとるのが原因の一つらしいです。 車は常に渋滞し、クラクション鳴らしまくりですが日本みたいに「のけ!」ではなく「此処におるよ」程度の様なので喧嘩にはなりません。 列に並ばない、ゴミをポイ捨てする・・・等々はテレビで見たそのままでしたが大阪人も変わらんかな('-'*)エヘ 「関東の人よりも関西人の方が馴染める」のがミョーに納得できますよ~
2014.03.06
コメント(0)
上海の朝です 現地時間の6時過ぎで まだ薄暗いです
2014.03.05
コメント(0)
初めての海外出張で上海に行ってきます
2014.03.04
コメント(0)
今年のお雛様 ケーキはお取り寄せしたシフォンケーキですが、 冷凍物なので普通のスポンジみたいでした
2014.03.03
コメント(0)
IさんのHGにタロキュアさんと3人で行ってきました。3時前に出発し、Tポートに寄って港へ6時前に着くと 浪の音が大きくないか? 事務所で話していてもウネリが取れてないな~ アジロは厳しいかも(船長談)とりあえず6時半に出船しますが、ウネリと満潮でアジロは断念し 横島に上陸でここからが大変です 船着きから釣り座までは結構な距離が有ります。(下部に全景写真あります)標高6m?位の山越えで釣り座に到着する頃には全員 汗だく 息を整えながらボチボチ準備します釣り座も高く時折、波がドカンっと来るので1.7号竿に道糸とハリス共に2号でスタートこれなら30cmクラスならブッコ抜けますね。 数投目に 早速、魚たちが遊びに来てくれますが 小イスズミお友達(サンノジ)コッパ小イスズミ ・・・ と土産にならない魚たちの確変に突入し退屈はしません9時ごろに足裏サイズのコナガが遊びに来てくれましたが・・・ 潮が引いてくると瀬が出てきだし、ウネリも有るので洗濯機状態(安指の定番?) 0.8号のウキに1号オモリで張りながら・・・ 無理! 引き潮の時にウキが吹っ飛んでいきます。 休憩するべく ラーメン用のお湯を沸かしだします。するとIさんがクソ島空いてるから変わろうか?との提案に飛びつきます。船長に電話して貰い見回りが何時頃になるか確認すると「30分後に行くよ~」と船長が快諾してくれた模様。 あわてて片付けながら、バリカタのカップ麺を胃袋へIN。その間にIさん荷物を片付け2往復して頂き(有難うございます)再び、汗だくになって船を待ちます。 移動中、沖から見た横島。赤矢印の港向きが船着きで、黄色あたりで釣りしてました。タロキュアさんは豆粒で見えません(笑) 朝一、クソ島に乗ってた方は、コジに移動されてたのでクソ島に乗る事が出来ました。釣り座 後ろを振り返ると地磯 ウネリもなく平和な磯なので 餌取りが大量!全く餌が持ちません。 上潮が下り、底潮が上りの二枚潮で上手く流れません。2段ウキも試したが底潮が緩いので上ウキを引っ張って行きません。 ニモの親戚? クソ島のコジに乗っておられた方は順調に竿を曲げてましたが、潮が上げてきたので2時頃に納竿されてました。 ので コジの際を流れる潮目を遠投で攻めてると(この時は水平浮きのスルスル) プチ地合い? でなんとかお土産ゲッツ 3時過ぎから雨が降ってきます。前日の天気予報では曇りやったのに~4時半までなので4時から片付けてると沖には迎えの船が・・・ 大慌てで片付けます。誰かが「雨やから早目に来て」と電話したんかなぁ 35cm+31cm 一匹はタロキュアさんからの頂き物。 35cmには特大の白子入り~ 焼白子で絶品でした。2~3ヒロ大潮 満潮 6:12 干潮 11:52波高さ 7:00 1.05m 西 16:00 0.92m 南西 (串本)気温 11.9度 13.8度 風速 2.8m北東 2.8m東北東 (最大5.4m)水温 16.8度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下で汗だくエサ生1.5枚+ボイル0.5kg+4倍こませ半袋+ど遠投半袋で丁度
2014.03.02
コメント(4)
タロキュアさんと10か月ぶりに南部に行ってきました。3時半にガレージを出発し、Tポートで餌をマゼマゼしても5時20分頃には到着。う~ん いつもと比べると近いなぁ、楽です。 (麻痺してる?) 事務所で出船名簿に記入&支払(4千円前払いです)していると、 おやっ? あの人はもしかするとブログにコメントした事が有る○○さんでは? 人違いだったらどうしよう?と恐る恐る尋ねると、ご挨拶をして頂いたのは、 和歌山1091磯釣りモンスター情報局の「おき」さんです。 (勝手にリンクしてますスミマセン) いやー勇気いりましたが、出船前や帰ってきてからも楽しい時間を過ごさせて頂きました。今度は同じ磯に乗って勉強させて頂きたいと思いました。 さてさて、出船は定刻通り6:15過ぎに、この時期にしては少な目の10人チョイで出撃~のんびりクルージングを楽しんで最後の方で上がった磯は 大島です。 鹿島本島の南側になるので北風が背になり、釣りやすい ハズ・・・ 朝日と「ハテ」を望む ベタ凪の釣り座 場所を決め、フカセの準備中にピトンを固定するハーケンが カランコロン ボチャ・・・ バイバイキン~(泣) 餌木をシャクシャクすると 根がかりでロスト(デュエルの高いヤツやのに・・・) はぁ 先が思いやられるなぁ フカセを開始すると、エサ取りの猛攻~~~ さし餌が全く残りません。 針も残りません~~~ アチコチ場所を探り、朝日でウキが見えない方向に投げ穂先を見てると おっ 張ったんちゃうか? アタリか? 合わせてみると グイーン 上品なエエ引きや~ 磯際の突込みも軽くいなして、ぶっこ抜いたのは 30cm(9:30) 続けて同じ所を攻めますが、あきまへんのでお弁当タイム 食後のドリンク付き~ 食べてる最中に、キリリンとハテの人が釣ってるのを見て地合いか?と思いきや沈黙。 タロキュアさんもふて寝(初めて見る姿) 北風も予想通り強くなってきて重量級のウキやら2段ウキなど色々試しますが全て撃沈。 釣れるのはガシラ&ベラと針ばかり取って行くヤツ(フグ) ヤケクソで朝釣った場所(飛ばされたのも有ります。)にポーンとあまり考えずに仕掛け&餌を投入! あぁ 馴染んだなぁ と思った瞬間 ウキがプシュー & 叩く たたく タタク お友達(サンノジ)には躊躇無く ゴリ巻きじゃー 格闘しているとタロキュアさんが「グレに化けるかも?」 そんな都合の良い話が ・ ・・ ・・・ ありました。 !(^^)! 37cm(14:40) よ~し、もう一丁こいこい~ あらら・・・ ( ゚Д゚) チョッと早いが片づけ&ウロコ取りを済ましました。 帰りで事務所でコーヒーを頂きながら勉強会。 向かいの直売所で釜揚げシラスを購入し、高速がまたもや大渋滞なので42号線をボチボチ走って広川から高速に乗り、ガレージ着が20時頃になりました。 2~3ヒロ 小潮 満潮7:09 干潮12:47波高さ 7:00 1.44m 南西 16:00 1.7m 南西気温 2.7度 10.1度 風速 4.3m北西 7.0m北北西 (最大10.8m)水温 15.8度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下+上下シャカシャカ+長フリースで丁度エサ生1.5枚+ボイル0.5kg+アミエビ0.8kg×2+4倍こませ半袋+ど遠投半袋で丁度
2014.02.22
コメント(6)
釣行予定が2週続けて悪天候の為 暇です (ToT)/~~~ っと言う事で、tooruさんのネタを真似してみました。 手持ちのウキ全部です。 70個以上ありました。 いつの間にか増殖した模様。 (゚∀゚)しかし、見事なまでに種類がバラバラですね (;^ω^) 最近のお気に入りは、軽くて感度が良いタイプです。(風が弱い日、限定ですが) 水平ウキは、初めて磯釣りに行った時に 「ウキ止め無し、ガン玉無し」って なんじゃそら~ っと訳も分からず使用したのにも拘わらず、釣れたので愛用しています。 潮の流れが全く分からなくなった時のお助けアイテムです。 キザクラD-Winを全種類、揃えてましたが飛ばされたり、根がかり等でロストしました。黄色い部分がゴムなのでクッションの役割をしますんで仕掛けを作るときに楽です。 釣研の2段ウキは上下のウキがカポッっと嵌ってしまい上下ウキが離れない~って時が何度かあったので、あまり出番がありません。 こちらは自重があるが低負荷のウキたち。強風時に出動します こちらも自重が有るウキたちですが、オモリ負荷が多めのタイプです。風が強かったり、棚が深い、サラシを攻める時などに使います。 電気ウキ登場~チャップオンの0.5号と1号が出番多いです。もうすぐトップの色が違うタイプが出るはずなので待ち遠しい~ 最後は数回使用したが最近出番の無いウキたち。 なんで出番が無いかと言うと・・・・・・分かりません (笑) あえて言うなら「気分」かな? どなたかトレードしませんか~
2014.02.16
コメント(4)
写真のチョコは次女が手作りした友チョコのお裾分け(あまり?) 写真に写してないですが嫁からの物もありますよん 今年のバレンタインデーは 雪です バイクだと危なそうなので車で通勤(バイク通勤の強者も結構おった) 7時半ごろは「0度」でした 結構、吹雪いてますが遅刻せず無事に会社へ到着。
2014.02.14
コメント(2)
や~っと新しいパソコンを購入しました 今迄はWin XPで7~8年使ってましたが、例のXPがサポート終了を受けて買い替えを決意。 デスクトップ型からノートにするか、タブレットにするか悩みましたが結局はノートに落ち着きました。 15.6インチと画面は小さくなりましたが タッチパネル仕様 にしました。 感想は ええわ~ でっかいスマホみたいや~ スペックもCORE i5 でメモリ8Gにしたので快適です。 ついで?に年賀状ソフトやワイヤレスマウスを付けても8万チョイとは高いけど安くなったもんだと思います。 メールとネットだけではオーバースペックだと思いますが、長いこと使うつもりなので良いかな 追記数時間、使った感想ですが思いのほかタッチパネルが良い感じで「マウスは要らんかったわ~」と言うのが素直な感想です
2014.02.11
コメント(0)
週末は時化なので釣りには行けませんでした。 フィッシングショーに行く元気もないので、釣具屋めぐりです。 ブンブンでガラガラをしていると 薄緑色の見慣れない色が出てきて 「あぁ、前みたいにステッカーかな?」っと思ってると なんと1000の金券(小切手?) 有効期限が有るので、直ぐに物に交換。 ポイントも少し使って結局、タダで貰ってきました。
2014.02.09
コメント(4)
今年初の積雪です 22時現在、1cm位かな釣りに行かなくて正解ですねぇ ノーマルタイヤでは危険ですわ~
2014.02.07
コメント(0)
仕事で徳島&香川へ 昼ご飯は、一昨年の旅行時に行けなかったお店に行ってきました びんび屋さん ハマチ造り定食 ¥1000也 厚切りのハマチ、わかめタップリの味噌汁も美味しかったです
2014.02.05
コメント(2)
Iさん、タロキュアさんの3人で市江に行ってきました。3時に集合し、Iさん家を経由でTポートでオキアミを購入。Iさんの事前情報では聞いてましたがオキアミ値上げ! (600→700円)アミエビも2kgで400円なのでお得感が薄れてきました。(20~30分早起きせんとアカンし)出船1時間前の5時半に到着しましたが、既に人で一杯です。二艘合わせて50人位を乗せて定刻通り出船します。港を出るとベタ凪で、今日は何処に乗れるかなぁと思っていると「入口大島」近辺で船がスローダウンお父ちゃんから「3人さん、 口 × △ 島どうですか?」 (聞き取りにくかった)うん?俺たちか? あら~入口大島かぁ(決して悪い磯ではありません)船長に言われたら仕方無いし・・・っと意気消沈していると再度「口ケ島かオオハは?」と言われ、えっ? くちがしま? 口ケ島? 行くイクイク~~ 左が入口大島、右がガケ島 カブト方面 憧れの口ケ島に乗る事が出来ました。 満潮寸前なので、バッサバッサ波を被りますがジャンケンに勝ったので余り波を被らない沖向きに陣取ります。 恒例のエギングを開始しますが、A級磯で潮も動いているので早々に切り上げます。 東向きの船着き方向から良い出潮が出て行くので、潮に乗せてパラパラ~っと流して行きますが 下り潮の様で魚からの反応は有りません。 西向きに流していると 少し上り潮になったかな?と感じた瞬間 パパパッ おっ マアマアの引きじゃ~足裏サイズのコナガちゃん (8:10)(浪が足元を洗うので写真撮るスペース有りません) 弁当船が来た直後 重た! 何これ 竿(1.2号) 折れる~っと糸を出したら切られました(多分サンコ) バラした後は、釣れない事が多いのでお弁当タイム。 この後は、竿を1.7号に変更しバラさないように心がけます。 バラした所を攻めてると 口太 (11時 33cm) 潮止まり前のゴールデンタイムのはずが単発。 西向きで長い時間流しているとベラ(12:15) その後、いい潮目が出来た時だけポツリポツリ釣れる程度です。 15時を過ぎてから「あれっ? 泡が出来ておる」とタロキュアさんと重点的に攻めるが う~ん・・・ 喋りながら流してるとエエ感じに引かれ潮でウキがシモッて行きます。 ここで食わんかったら何処で食うねんっと喋り終わった瞬間 ウキが加速 鬼合わせが決まり、最後に追加できました。 人が多いので、回収にも時間が掛り日が傾く頃まで遊んだ一日でした コナガを含めて34cm迄が4匹 口太は小さいながらも白子と卵を持っていました。 グレ 3~4ヒロ 磯際は餌取りが多く、攻めきれませんでした。 自作オキアミは柔らか過ぎてイマイチ 大潮 満潮7:09 干潮12:47波高さ 7:00 0.7m 16:00 0.75m 南気温 5.8度 16.6度 風速 0.5m東南東 2.3m南東 (最大4.2m)水温 16.5度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下+長フリースで暑い位。エサ生1枚+ボイル1.5kg+アミエビ2kg+4倍こませ半袋+ど遠投半袋で丁度
2014.02.02
コメント(10)
金曜日にMAXから入電「グレダービーで飛び賞に入選しました」 (*^0゚)v ィエーイ☆彡去年に引き続き入賞です。ホンマは1~3位に入りたいところですがねぇ・・・腕が無いので、飛び賞でも有りがたくイタダキます。今年からは、景品で無くポイントに変わったようで、お店に行くと500Pを貰えました。そのポイントでこんなものを購入。 今週末は釣りに行かず、家で大人しくしてるので暇です。 っと言う事で刺し餌を自作してみました。 最初は水で溶かすつもりでしたが、この時期の水道水は冷たいので溶ける気配なし! 結局は、ぬるま湯で解凍。(それでも2時間ぐらいはかかった) 事前に調べていたレンガの「刺魔王」は大きなブロックを切ってる訳でも無いので 全て使い切る事が可能で良いなっと思ってたんですが入手できませんでした。 誰か売ってる店しらんかな? 大き目の夜釣り&カセ釣り用とグレ釣り用に仕分け これが大変です 切断されたレンガなんで、頭だけや胴体だけナド使えない奴の選別で時間が掛りました。最初は匂いを気にして外で作業していると 寒くて指の感覚無くなってくる・・・ たまらず玄関で仕分けします。(それでも寒い中、2時間くらい・・・) 仕分けが終わったら水分を抜き身を固くする意味合いを込めて 魔法の粉を 景気よくドバーっとふりかけて混ぜました。 あまり硬くなりすぎてもアカンかな?っと思い、これまた2時間程度で 小分けにして 職人を注入し冷凍庫にほりこんどきました。 Lサイズ、Mサイズともに10袋 合計20袋 レンガ ¥380 味の素 ¥160 オキアミ職人 ¥250 (全部は使ってないので大体です) (380+160+250)÷20袋=大体1袋あたり40円 Gクリルなどを買うと1袋あたり100~120円くらいでしょうか? 確かに安くは出来ましたが手間を考えると・・・ 買うのが正解 の様な気がする まあ自分で作った餌で釣れると嬉しさ倍増だと思います。
2014.01.27
コメント(4)
久々のバイクネタです。 ヘルメットのシールドを変えてみました。 今の寒い時期は、信号待ちで止まると自分の吐く息で曇ってくるので、止まるたびにシールドを開け、信号が青になる直前に閉めてから走り出すっと邪魔くさい事をしていました。 そこで 曇らないシールド(ピンロック マックスビジョン)を購入。 透明の部分とセミスモークで視野の部分が2重構造になり曇らないと言う事で 早速、通勤で試した見ると ・ ・・ ・・・ サイコ~ 全く曇る気配なし!チョイと値が張りますが、早く買っておけばよかった。 お次はバッテリー交換です。 ユアサ製ですが よ~く見ると 読めません ヾ(@°▽°@)ノ 台湾ユアサです。 日本のユアサと台湾ユアサの差は ズバリ値段! 今回は三千円以下で買いましたが、日本ユアサだと 一万三千円くらいします。 一万円の差は、何なんだろう?
2014.01.27
コメント(0)
前日の釣行で指先を切った時に思った事。絆創膏は必需品! 今まで、大した事無い切り傷は多々あり 舐めてりゃ治る っと思ってました。 しか~し、前回は「血が止まらん」状態に陥りました。タロキュアさんが絆創膏を常備してはったんで助かりましたが自分でも持っておこう で 使い切りセット?を準備してみた。 消毒シート×2 絆創膏 大判1枚+幅広2枚 アロンアルファ 1本 を小分けにしてアチコチに忍ばしておきます。 なぜアロン?っと思う方が要るかもしれないので、一応書いときます。 スパッ っとした切り傷は中々、切り口が塞がらないと思います。 そこで、切り口をシッカリ指で閉じ(これ重要) 上からアロンで蓋をします。 すると 「あ~ら不思議」傷口が塞がってきた頃にアロンもペロッとはがれます。 注意点は 傷口にアロンが染みると メッチャ痛い!のでシッカリと閉じて、上からアロンを垂らして下さいね。
2014.01.26
コメント(0)
CADのセミナーで久々に西中島南方へ。 お昼ご飯は ナン! (カレーです) 分かりにくいですがナンの大きさは50cm位有ります。 このナンが絶品です。薄めでふっくら、あっさり 今まで食べたのとは別物でした。 おかわりで半分のナンを追加しました カレー&タンドリーチキンも美味しい~ 辛さは普通にしましたが、殆ど辛くなく旨味を味わえるってな感じ。 ナンの下には、ご飯も隠れてますが付いてます。 カレーが2種類+サラダ+タンドリーチキン+ドリンク+ナンおかわり自由で ¥820 また行きたいです
2014.01.22
コメント(0)
その2です。 確変も一段落したので磯際を士道ウキで流してるとウキがモゾモゾ変な動き?してるので 来るか?来るのか?っと待ち構えてると スポーン 前当たりが分かってたので強気でグイグイ締め上げます が お友達参上!45cm(12:35) その後、レギュラーサイズのグレを釣りましたが活かしバッカンに入れる前に逃走 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン 暫く沈黙が続き、船着きで際を攻めてると 根掛かり? いや! 生命反応アリ あんまり引かへん、重いなぁ なんやろ? Goodサイズのイガミ(45cm 13:30) この後は潮止まりで何も無く、早めに終います。 っとその時、 ポキッ 竿受け踏んでもた~ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 気を取り直して、鱗を取ったり片付けをして3時納竿。 迎えの順番が最初の方だったので、残りの皆さんを迎えに行くときに広い渡船区をハイパワーのエンジンで快調に走り回り、風も強くシブキで 頭からボドボドになりました。 Σ(|||▽||| ) 港で釣果の写真を撮ってもらった際「リベンジできたなぁ エエ顔してるわ」と冷やかされた写真はコチラ 皆さんの釣果を見て、バラシを無くしてもっと釣らんとアカンなぁと反省。 心配していた風も風裏なので気に成りませんでした。 しかしながら、初めて片手以上の6匹を持って帰れたので嬉しいです。 (初釣り完了できたし) 黄色 グレ 4~5ヒロ 赤 イガミ 3~4ヒロ 中潮 満潮7:35 干潮13:07波高さ 7:00 1.4m 15:00 1.48m 南西気温 6.0度 9.4度 風速 2.4m北東 4.7m北西 (最大10.7m)水温 18.5度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下+長フリース+シャカシャカの下で暑い位。エサ生1枚+ボイル1.5kg+アミエビ2kg+4倍こませ1袋+ど遠投半袋で余った。
2014.01.20
コメント(8)
爆風予報なので、早々に市江を諦め出雲に連続で釣行です。前夜の釣果情報で「ウネリありで沖磯は無理かも?」と書いてたので、大丈夫かなぁと言いつつタロキュアさんと2時集合でTポートを経由し港へは5時半到着。(釣太郎も空いてた) 早めに用意して焚火の前で暖を取ってると「ウネリ残ってるなぁ」との事。湾内に停泊中の船も時折、揺れてます。 この時期にしては少な目の20人超で6時半出船。満潮が7時半だったので、微妙に波が被っている「双子の子」もスルーします。前日が18度に水温上昇したので、「今日は下がってませんように」と恐る恐る水温計を見ると 18.5度 ♪(* ̄ー ̄)v テンションUPです。 曇りだったので、まだ薄暗いです。(6時半) 私たちは、予定通り「チョナ」に上陸。この磯は、3年ほど前に初めて出雲に来た時、上がった思い出の磯です。 (結果は・・・でした) tooruさんを見習い、ちゃんとお神酒しました。 私も頂きました ≧(´▽`)≦ 地方向きでエギングをしますが、変なウネリも有り難しいです。20分位シャクシャクした所で根掛かりし、強制終了~ タロキュアさんが船着き、私は先端でスタート。 防寒着は温くなったのですが、前回は爪先が冷たかったので足裏カイロを使ってみました。 餌取りやトウゴロウイワシは全く居ません。水温上がってるのに??? サバ向きの手前から攻めていくと ベラ(8:40) 生命反応が有る事に嬉しく思います。 沖向きは逆光でウキが見え辛く、船着きのサラシも偽物で反応なく コッパが一匹釣れたダケなので、早めの弁当です (9時過ぎ) 今年もお気に入りのミルクシーフードが販売してました。 食べてる最中にシオフキ(ホンマに吹いて、浪被ってる所)向きに、潮目を発見。 出雲は棚が何時もよりは深めの3ヒロ以上の事が多いのでG2のウキにG3+G5+G7で沈めながら探って「ほっとく作戦」で30m程、流してると ババッ キタキタキタキタキタ う~ん エエ引きや~ 上品や~ しか~し 足元のウネリで難儀します。 今年初のグレちゃんは、唇の上?の皮一枚でした。(ブッコ抜かんでヨカッタ~)33cm 10:14 久々に釣って、嬉しいのも束の間で逆襲に合い スッパリ切れて、血が止まりません。 タロキュアさんに絆創膏を貰って続けますが、針に餌も着け辛く二日経った今でも痛いです。 悪い事が有れば良い事も有りココからは入れポンの3連荘~ 楽し~ 最長は37cm(11:52) 容量オーバーの為、その2へ続く
2014.01.20
コメント(0)
土曜日に出雲へ出撃します。 南部か市江に行こうと思ってたんですが 爆風予報! AMで8m PMで11m 前回の釣行で疲れたのと、イナバウアーは腰に負担が大きいので 風裏の出雲(チョナ)でマッタリしてきます。
2014.01.16
コメント(6)
消耗品などの補充ですピースマスター感度は、00と-0が良さげだったので0を買いに行きましたがオレンジは売り切れの為、グリーンを購入 。蛍光つや消しで視認性よさそうです。 お次は SUS304の無垢棒φ12 1m 0.9kg 昔、薄肉中空で安物を使った時 あっ っと言う間に曲がったので重くなりますが無垢に拘ってます。 自作ピトンは鉄(SS材)でしたが今回は錆びにくいステンレス。仕入れ値+お駄賃の格安で仕入れさせて貰ったので 切断面は切っただけ~ これでは磯に挿しにくいので、ベンチグラインダーで10分程 ガリガリガリ~ でかいマイナスドライバー完成。 せっかく軽量のロッドケースを買ったが意味無し (_ _|||) 磯渡しの時に重くて皆さんに迷惑をお掛けします~ (。・人・`。))ゴメンネ
2014.01.15
コメント(0)
3連休の中日にIさんタロキュアさんの3人で好調の出雲へ行ってきました。またもや興奮して寝れず(1時間だけ寝た)車でナビのバージョンアップして時間を潰します。頃合を見てタロキュアさんにメールすると同じく寝れずにMAXで暇つぶし中との事ホンマに二人共子供みたい ( ´▽`) タロキュアさんにガレージへ来てもらいIさん家を2:20に出発。Tポートでマゼマゼして港へ5:50頃到着し、端っこに車を停めると1番船が出ていきます。それもそのはず、乗り場付近には物凄い人です。大きなクラブの例会が有った様で、クラブ員だけでも50人超えてそうです。渡船が返ってきて良く見ると「須江から船」で、クラブの人達だけ迎えに来たようです。結局私たちが乗ったのは3番船、隣の渡船は二艘で3番船まで出てたので、計7回、船が出た事になります。 少なくとも150人くらいは居た感じです。 渡船の温度計を見ると前日よりマイナス1.4度・・・ 前日に予約していた磯は、当番磯では無く早いモン順で既に他の渡船が乗せていたので、「大島でも行こか」と船頭に言われてるとクラブ員の役員さん?がコッチのほうが良いから行きや~っと勧めてくれたのは 目の前にアシカが見えるアシカのチョボに上陸。 爆風予報を避けるために出雲へ来たのに最も西の磯です。遥か彼方のは潮岬灯台が見えます。 早速恒例のエギングから始めますがドン深なんで底が分からず苦労していると Iさんカワハギ連発! こうしちゃおれん、お土産キープするべく私もフカセを開始すると --------地合い終了------- (最近こんなん ばっかし) この日は、初めて経験するような潮でした。ウキに表示されてる号数(Bとか3B)の通りガン玉を打つと大概ウキは浮いてると思いますが 沈むんです。 最初は先日仕入れたTG ピースマスター感度の-0をノーガンで始めると沈んだのでう~ん 浮力設定が甘いのか?っと思い、紫水のG2にG5+G5で攻めると 沈む G5だけでええ感じ。なんで?前は丁度やったのに・・・ ぶつけて塗装が剥がれたか?不思議に思い、お二人さんに聞くと同じく沈むとの事。 周囲全体が潜り潮みたいな感じです。 底潮が動いてるのか?表層の冷たい水が底まで達しているのかはナゾ (・・? アシカ向きに攻めてると ギューん 叩かんぞ、這いずり回らん良い引きや (^O^)際まで寄せてきたら魚が反転しギラッっと見えたのでお友達(サンノジ)では無いな よしよし・・・ スポーン (’◇’) まさかの針ハズレ・・・ 気を取り直してアツアツのカレーうどん目の前の広大な地磯にはイガミ狙いのおいやん多数(みんな元気やなぁ) その後は挿し餌を取られる事なく、天気予報が大当たりの 西からの爆風 ヤバイなぁ 撤収されるかな?と思ってると ドパーん みんな大丈夫か? ふーヨカッタ あ━━━━!! タロキュアさんのバッカン(1式)が ドンブラコ ドンブラコ~しばらく浮いてましたが波にのまれ回収不能。 終了間近にIさんがサンノジを掛けます。普段なら「えー」ですが魚の活性が上がったと思うと嬉しく感じます。 よーしコイ! 仕掛けを投入しバッカンに残った撒き餌を下を向いて掻き集めてると キタ━(゚∀゚)━! (よそ見作戦?) 沖を流していたはずなのに気がつけば磯際、先手を取られたなぁ タタクなあ プツン・・・ ちもと切れ(多分サンコ) 時間が無いが、もう一丁流すが無反応のまま終了。 急いで後片付けします。時折ザバーっときますんでピトンは最後に。迎の船が見えたので、おもむろにピトンに手を伸ばすと ツン あ゛~ (ピトンの秘孔を突いてもた) ガランガラン バシャーン・・・・・・ 自作のスライド式ピトン殉職。 落ちていく様はタロキュアさんのバッカンもそうでしたが、スローモーションで再生されます。暫く放心状態で「浮いてこんかな」と眺めてました(鉄なんで浮くわけありませんが) オキアミ職人は今回、マゼマゼ時にポチ袋に入れて馴染ましたが、水分が多く失敗。次回はマゼマゼ時に挿し餌箱に入れ水分を切ってから現地で漬けてみよう。 赤 カワハギ4~5ヒロ 中潮 干潮9:38 満潮14:54波高さ 7:00 0.47m 15:00 1.13m 西気温 4.1度 10.2度 風速 2.1m北東 6.4m西 (最大9.8m)水温 16.5度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下+長フリース+シャカシャカの下で良い感じエサ生1枚+ボイル1枚+4倍こませ1袋+ど遠投半袋で丁度。
2014.01.12
コメント(8)
今宮戎に行ってきました。 昼過ぎに行ったんで人が多かったです。 最近は色々な屋台があるので目移りしますな~ 車を止めるのに難儀しましたが、帰りに穴場を発見!卸売市場がヒント(そのまんま)です
2014.01.11
コメント(0)
昨日の夜に携帯が鳴り「注文の防寒着が入荷しました」えっ? 早っ! 最初の話では土曜の夜と聞いていたのにまだ2日しか経ってないやん o(^▽^)o 週末の釣行に間に合いました。 本日、品物を受け取って 帰る 訳もなく 買ってもた。 ε=(・д・`*)ハァ… 高感度のウキを前回使ってからオモシロくなってましたが塗装は極薄で感度重視・・・良いのは分かってても岩にぶつけるとハゲる なりより お高いデス と思ってたらデュエルから新製品出てるやん♪ 樹脂製なんで感度は落ちると思いますが、ハードコートで丈夫そう色も見やすそうです。 「更に割引」で2個買っても前のウキ1個分弱! 日曜日に活躍してくれる事を期待~ 釣行場所は何処にするかなぁ 市江ー本日tooruさん爆釣(爆風覚悟)安指ー1/5にIさん39cmゲット出雲ー最近好調(人も多い?) 悩みますな (ーー;)
2014.01.10
コメント(2)
わざわざ雨の中、MAXに寄った訳は ロッドベルトはエギング竿用に スレッダー(糸通し)は、最近、歳のせいか見えにくく・・・ では無く! 小さい穴のウキ(釣士道)に中々、糸が通らないことが有ったので購入 お後は 漬け込み液。ボイルは柔らかく、生は身が締まるとの謳い文句と色が決め手になり購入。 メインはこれ! 去年、いい思いさせてもらったので今年も何とか・・・と思い。何回かチャレンジしていますが、未だに持ち込んでません (´;ω;`) 副店長と話していると、他の人たちもアカン事が多いらしくエントリー自体寂しい状態らしいです。 皆さん、今がチャンス ですぞ
2014.01.08
コメント(2)
初出勤の帰りに、今年初めての運試しへ (-(-д(-д(`д´)д-)д-)-) 『突撃ぃ~~!』(銀の玉) すると ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノニッコリ♪ と言う事で、注文してきました~ ≪定価の30%OFF≫ シマノ ネクサス ゴアテックス コンビネーションコールドウェザースーツ RB-...価格:34,986円(税込、送料別) ネクサス・ゴアテックス®コンビネーションコールドウェザースーツ RB-114L 今まで着てたのは磯釣りを始めた4年前にワゴンセールで買った防寒着でした。破れはしてませんが、さすがに色あせてきます当然、雨をハジク訳も無くずっと「欲しいものリスト」の上位にランクされてました。 正月のダイレクトメールで発見した時から 目を付けており会社帰りにブ○ブ○に行くと ・ ・・ ・・・ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン シルバーのM,3L、4Lは有りますが、お目当ての色とサイズは売り切れ。 探してもらうと奈良の郡山に在庫有りなので取り寄せて貰う事に。 土曜日に届くので今週末の釣行には間に合いませんが、ネットよりも安く変えたのでOKです。 これで冬場でも波シャワーを被る磯でも突撃可能~ (あとは根性だけ・・・)
2014.01.08
コメント(2)
タロキュアさんと2人で初釣りに行ってきました。ガレージに3時半集合だったので、前日は寝酒をして23時には就寝 ・ ・・ ・・・ 寝れません~ (遠足前の子供か) 前日に買ったウキや小物の事なんかを考えてたら寝付けん~布団でゴロゴロするも暑くて毛布を取ると寒いし・・・(カセ釣りの時に寒すぎて風邪ひいた) 仕方無しに2時頃、もう起きてるやろ っとタロキュアさんにメールすると「私も寝れないので既に向かっています」との事。 二人して子供か(笑) 予定より半時間早い3時に出発し、コンビニでホットコーヒー等を買い、ゆっくり走って釣太郎に4時45分頃に到着すると 駐車場が満車! マゼマゼするにも場所がないほど混雑しています。それでも5時半頃には港に着いてマッタリしながら出船準備です。 定刻の6時半に2船に別れ総勢50人超で出船します。 御坊から1人で来れれていたKU○○○さんと3人で降りた磯は地のオオハ! 船着の港向きにはタロキュアさん。 ベタ凪です沖のオオハ向きにKU○○○さん私は沖向き先端。 最近の恒例でエギングからスタートし30分程した頃にタロキュアさんが2投目で本命ゲッチュ。 こうしちゃおれんと私もグレの準備をしているとKU○○○さんも1投目でGetよーし 私も行くぞ ・ ・・ ・・・ まさかの地合い終了 (゚o゚;; 弁当船前にコナガちゃん 磯でのアツアツ饂飩はサイコー 弁当船で若船頭が下磯は少し暖かいデスよチョット沖で16.5度が入って来てますよ~とウレシイ事を言ってくれますが際までは暖流が来てません。 コナガが釣れた沖のシモリを風が出てきたので釣太郎の特価デカウキで攻めてると スイー ん? 潜り潮では無いよなアタリかなと思った瞬間 ズキューン ナニコレ? 走りまくり~~~ ダツ? カツオ? 竿が1.2号 道糸1.5号(実質1.75号) ハリス1.75号なんで 優しく魚を怒らせないように っと ・ ・・ ・・・ んなもんできるかぁ 怒るに決まってるやろ~ 四方八方走りまくりで、何回もレバーブレーキを緩めて頭の中では「切れんとって、外れんといて」と思いつつ時間を掛けやっとのことでタロキュアさんにタモ入れして貰った奴は (タロキュアさんありがとう) ハ ハ ハマチや~ フカセで初めて青物釣った~(54cm 昼頃) 直ぐに血抜き、エラと内蔵を取り海水氷にドボンしときました その後は アテ潮で泡とゴミでウキが見づらい 針伸ばされた~(多分サンコ) で --------終了------- 14時と15時の船で半数以上が帰宅してました。陸に上がってから聞いても一人一匹位で口ケ島でも1人で3枚残り2人はボーズと非常に厳しい日でした。 帰りも高速が19kmの大渋滞なので下道で広川まで走って帰り家に着いたのが20時半でヘロヘロになりました。 アラ炊き、刺身、しゃぶしゃぶ、焼き魚で頂きまっす。 小物たちの寸評 ・プロ山元杓は、軽くて柔らか目のシャフトでよく飛びます(気に入りました) ・釣士道 紫水は凄く敏感で挿し餌をトウゴロウイワシがつっついてるのが分かった時もあります。風が強いと飛ばないので遠投紫水が欲しくなりました ・釣研 グレセンサーF は小粒でなかなか面白いウキです ・テクノグレも今後は一軍になりそうな予感。 ・レグロンワールドプレミアム(道糸)は文句なし一軍に昇格1.5号の表示でハマチ釣ったし、一日通して使ったがコーティングの劣化も無く使えた。水面直下を漂い、潮に逆らわず流せた。ボビン巻きでお得(←これ重要) ・Tバックは魚がおらんとムラムラしません(当然ですね) ・釣太郎の小粒特価ウキは表示が5Bですが4B+4Bでも浮いている強者でした。 ・初めて漬け込み液(押江込蔵の試供品で赤)を使ってみましたが生でも身が締まり良さそうなんですが、物凄い赤なんで他の物も試してみようかな。 黄色 グレ 赤色 ハマチ 4ヒロ 中潮 満潮7:37 干潮13:01波高さ 7:00 0.38m 16:00 0.40m 南西気温 5.7度 11.6度 風速 2.7m北東 1.6m北西 (最大4.6m)水温 15.5度(渡船の温度計) 防寒上下+インナー上下+長フリースで良い感じエサ生1枚+ボイル1枚+4倍こませ1袋+ど遠投半袋で丁度。
2014.01.04
コメント(8)
新年早々やってもうた~ MAXで三角くじを引くと5等でタオルを貰い、 2000円以上お買い上げで小物ケースを貰いました アトは釣れない時の奥の手でケイムラムラムラTバック~ と あ゛~ もうウキはデフレウキだけっと思ってたのに~ 「レジにてさらに」と「ポイント10倍」に負けた ( ^∀^) 明日の釣行で早速使ってみるかな。ベタ凪、風無しの予報なんで・・・ ヤバい?今日の釣果情報を見る限りでは、場所も須江か出雲方面がヨカッタか? Tポートで針が2割引やったんですが、ガソリン代の方が高いんのでは?と諦めましたが9の付く日はマルキューとヒロキューがレジにてさらに20%OFFって知らんかった~まとめ買いのチャンス?(月末はポイント10倍やし・・・)
2014.01.02
コメント(2)
新年あけましておめでとうございます!今年2014年も皆様にとって素晴らしい一年でありますことを心よりお祈りしています今年の初詣も去年に引き続き石切さんへ。元旦にお参りなので、長蛇の列 40分ほど並びましたが、それほど寒くないのと露天で買い食いしながらだったのであまり苦にはなりませんでした。 お参り後にも、しこたま食べたのは言うまでもありません (・∀・)
2014.01.01
コメント(0)
全380件 (380件中 1-50件目)