暴れん坊主将軍とその一味

暴れん坊主将軍とその一味

親近感【10日目】



キノコを育てるなんて、万年床の布団の下ならいざ知らず、
経験することってなかなか無いだろう。

家庭菜園好きな方でも、わりと未知のジャンルではないだろうか。

ところがこのキノコ栽培、これがまたおっもしろい!
1日たつと目に見えて成長が判るキノコ栽培。

たいした手間なんぞ掛けなくっても、どんどんニョキニョキ生えてくるからたまらない。

もちろん収穫した後は好きなように料理し、これを食す。

栽培の喜びと収穫の喜び、それと食べる喜び。
家庭菜園の醍醐味はまさにこれだが、それがキノコでも可能なのだ。

栽培できるキノコの種類も結構多い。

シイタケやシメジやエリンギやなめこなど。
珍しいところでは最近スーパーなどでも見かけるようになったヤマブシダケなんていうのもある。

シイタケなんぞは、そこに生えてあるのをさっと採り、
採れたてを網で焼いた所にちょいと醤油をたらして、
あっつあつのうちに、ハフハフしながら食べる。
あぁ、肉厚のシイタケ独特の弾力と歯ざわり、口の中に広がるシイタケの野生的な香り、
これがまたたまらなく旨いのである!

産地直送なんて目じゃぁない。
だって、産地「ここ」なのだ。
なんてったって取れたてで、しかも自分で育てたキノコはまた格別なのだぁぁ!!


もりのしいたけ農園
もりのしいたけ農園


もりのなめこ農園
もりのなめこ農園


もりのエリンギ農園
もりのエリンギ農園


ヤマブシタケ栽培セット
ヤマブシタケ栽培セット





さ、
しっかり宣伝しつつ、観察日記。



軸がぁ
ん~、スーパーで売ってるエリンギと変わらなくなってきたぞ。
傘の開き具合はいまいちだけど、軸の太さが、とってもグー♪
シイタケも、軸の部分が好きな私としては、とっても魅力的♪
ぼちぼち収穫時かな~!
もちっとおっきくしちゃおっかな~!
ん~楽しい!


♂
見れば見るほどムフフだねぇ。
ものすっごく、親近感を持たずにはいられません♂



モコモコ
裏もこれからを期待せずにはいられないモコモコ具合。







こ、これ、すっごい!
これぐらい育てられたら、俺、エリンギ商売始める!

●幻のジャンボエリンギ 長崎県産きのこ
●幻のジャンボエリンギ 長崎県産きのこ





宣伝多すぎても続く




--ちゃっかり宣伝を忘れない姑息な心がけ--


そんなあなたも思わず育てたくなったら

エリンギ栽培セット
エリンギ栽培セット


もりのエリンギ農園
もりのエリンギ農園




いいから早く食べたいって方


この季節、是非、鍋に

秋のきのこの山盛りセット(6種類)
秋のきのこの山盛りセット(6種類)



これ、めちゃめちゃ旨そう!

●なんちゃって、松茸クリームコロッケエリンギとシメジとベーコンのクリームコロッケ約70g×5...
●なんちゃって、松茸クリームコロッケエリンギとシメジとベーコンのクリームコロッケ約70g×5...



美味いのか?

エリンギピザ L判
エリンギピザ L判






目次に戻ってみる




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: