自転車派 (Team DADDY ~おやじですか)

自転車派 (Team DADDY ~おやじですか)

PR

プロフィール

プーニョ

プーニョ

カレンダー

2007.11.08
XML
カテゴリ: 登山
本日、碁盤石山に登る。

「道の駅 アグリステーションなぐら」から茶臼山高原道路を通り登山口へ。途中に舗装工事があり5分ほど待たされた。かなり登ると尾根が近づいて来る。アピンカーブを過ぎると駐車場がある。頂上まで20分の看板あり。

こちらからは、短い。ほんとうに登るなら笹暮峠からだろう。

クマ笹が生い茂っている。登山道は整備されている。見晴らしは木々で良くない。

植林された山と落葉樹の間を通り、少し下ると案内板がありそこから再度登ると山頂へ到着した。

見晴らしは良くない。15分で到着した。


東三河紅葉情報

稲武・大井平公園 見ごろです。ただ今人手が多い。赤いもみじは今からです。駐車場ありますが満車状態。道の駅から川沿いに歩いてもよし。しゃくなげ、杉・檜大木が見ものである。夏焼城ヶ山に登るのもいいかも。


香嵐渓 40% 色づいたかな、少しです。黄色の葉は色づいています。直近の駐車料金500円。今なら渋滞なし。R153は足助の街を過ぎ稲武方面へ向かう途中工事中。夜はライトアップしています。夜のほうがいいのでは。




自転車サイクリングランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.08 23:07:16
[登山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: