全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
大晦日の午前中、なんの前情報もなく家から一番近いスーパーへ行ったら・・・全品10%オフって超~ラッキーランチは、鍋で作る年越しそば(エビ天はアレルギーなので、きつねそば)にしました。年の瀬の今日も、いつもの火曜日と変わらず6:30~香取貴信さんの朝礼、7:00~望月俊孝先生のLINEトーク変わらず日常なのがありがたいです。そして、今、夜になりました。見たいテレビもなく、YouTubeなどを観てます。それで、「あ、そういえば、忘れてた!」な、おのころ心平さんの【『セラピーが11割』Amazon予約特典動画】を慌てて視聴しています(今月中が期限)。おのころ心平さんは、「人間力大學」でご講演を聴いてその時に新刊予約キャンペーンを知ったのでした。セラピーが11割 自分を癒し、人を癒す [ おのころ心平 ]その特典動画の中で「10天体のエレメントを調べる」というのがあってさっそくスマホでやってみました。生まれた時間が分かるのなら入力するということで大人になって母から受け取った「母子手帳」を引き出しから発掘しました。ちゃんと見ると、そこには私の成長の記録が書いてあって「一人で大きくなった気でいたけれど、家族の愛があったんだな~」と改めて感じました。年の瀬に、ちょうどいい気付きですね私は…風のエレメントが強いようです。勝手な解釈ですが地の時代(12星座のおとめ座にぴったり)から、風の時代になってなんか、もっともっと活躍できそうな気がしています 今年も1年、ブログを応援してくださってありがとうございます。みなさま、よいお年をお迎えください。
2024.12.31
コメント(0)

今日は、かねてから楽しみにしていた、櫻庭大王のセミナー「アガスティアの葉」を聞きに、東大阪へ行ってました11時~18時の長丁場でしたが、大王のお話に引き込まれてあっと言う間の7時間でした。ホント、人生観がガラッと変わる内容でした。前に、会社の近くの紀伊国屋書店で見かけたけど買うのを保留にしていた開運手帳(サイン入り)と、烏枢沙摩明王の金ぴかのお札を、ついつい衝動買い。。。会場では、オンラインコミュニティUP&UP仲間香取貴信さんの朝礼仲間たくさんの友達と再会しました
2024.12.28
コメント(0)

今年は、受け持っている業務の量が、例年よりも多くてヤバイです。いつも、年度末(2月3月)の忙しい時に「コピーロボットで、私がふたりいたらいいのに」って言うのですが周りにいる先輩・同僚から「やかましいから、勘弁してくれ」って言われます…バイオリンのレッスンから帰宅した昨夜から今朝にかけて、家で急ぎの調査報告書を作ってました。久々の、徹夜。(まあ、コンサルあるあるなのですが)(完成できるのなら資料があったほうがいいって感じだったけど いつかやらなきゃだし、提出するならちゃんと作ろうと・・・)いま(クリスマスイブ)少しゆとりができたからファミチキと缶入りのスパークリングワインで晩酌してます。報告書を作って「上司(=大学の後輩)」チェックへ投げた朝8時から始業までの約1時間半だけ寝てるので、比較的げんきです。写真は、日曜日に「ジャケ買い」したチョコレート。値段も見ずに買って、1日1コ、3種類とも1つずつ食べたけど、めちゃ美味しいさっき、財布の中から、その時のレシートが出てきてチョコレートの値段を知って・・・「え、そんなに高かったんや」と。。。チョコレートが6つ入って、780円なり。ま、医者から止められていて甘いケーキとか食べちゃダメなのでこれくらいのゼータクはいいよね~
2024.12.24
コメント(0)

今日は、朝10時~3時間、美容院でカット(正確には「刈り上げ」)とカラーしてきました。髪は、上は伸ばし中なので一切さわらず、下の伸びてきたとこをバリカンで3ミリに刈ってもらいました。カラーも、色を工夫してもらって、おしゃれそして・・・髪のパサつきが気になるので、とうとう手を出してしまった、リファの高級ブラシ。ここ数年お世話になっている行きつけの美容院で「年末セールで2割引」ということでじゃあ買ってみようかな~って。真ん中の黒いトコから、イオンが出るそう。。。今まで、ロクにブラシを使ってなかったから、効果があるのか楽しみ
2024.12.14
コメント(0)
![]()
私は、「ココ・シャネル」が好きです。彼女が開拓したファッション、生き方などブランドだけでない、背景に感銘を受けています。ココ・シャネルの言葉 (だいわ文庫 だいわ文庫) [ 山口 路子 ]そして、少し前に、雑誌についていた、シャネルの美容液。香りがよくて、「高いけど、いつか買いたいな~」って思っていたら楽天で見かけて、とうとう買ってしまった・・・今日、ほぼ9割、空気が届きました。(商品は、箱から出した深紅のボトル)こうやって、単品で楽天で買えるのは、とても助かります。
2024.12.13
コメント(0)

今年の春にメルマガで「無料モニター受験」の募集を知って「11月なら受けれるかな~」と申し込んでいたTOEIC Bridge(初級者向け)S&Wテスト(スピーキング&ライティング)に当選して、受験してきた結果が出ました。実は、この試験日は、和歌山へ旅行しているハズでしたがせっかく無料のTOEICに当たったんだし・・・と楽天トラベルで予約していたホテルもキャンセルして旅行は断念したのでした。その甲斐あって、自分の今の英語力チェックができましたそれが・・・う~~ん、腐っても鯛 (ちょっと自信になった)このところ、英検準一級・TOEIC720を取った数年前より英語力は落ちているけれどTOEIC Bridge なので、・・・ほぼ満点でしたTOEICのスピーキング&ライティングは初めてでしたがこれまでに習ってたAEONで似たようなテストを受けていたので違和感とか拒絶反応はなかったですね。。。実は私、中学1年生の時に「I am a Ken.」って中間テストで書いてそれを塾でバカにされてから英語が大キライでしたが・・・ヒトって変われるモンですね・・・
2024.12.12
コメント(0)

先月末に、和歌山のお土産で醤油を持って母んトコへ行った時「買ったけど味が好きじゃない」と味噌をもらい・・・なんか物々交換(私は、普段はお手軽に「液みそ」なので、固形普通の味噌を使うのは超~~久々)在宅勤務の今日のランチは、もらった味噌で乾燥野菜のお味噌汁とガパオライス(ご飯はオートミール)にしました。ガパオは、無印良品のレトルト、昨日食べた残り半分です。50歳を越えると、一般的な1食分が多く感じられること多数・・・
2024.12.11
コメント(0)

来年1月~5月に、大阪で開催する文字職人・杉浦誠司さんの「心ケーション」講座。私にとって、人生初主催です。先日、リアルの体験会を開催しましたが(くわしくはコチラのブログに書いています)今夜、オンラインで無料体験会があります。「心ケーション」ってどんなことするのという疑問にお答えします。講師は、杉浦誠司さんです。お申し込みはコチラからどうぞ心ケーションオンライン無料体験講座https://docs.google.com/forms/d/14MSrMAmXMeESgry7PWfHLW65idQ-2L908KvZy1VAmtA/edit
2024.12.04
コメント(0)

今日は、2週間前に熱が出て予約キャンセルした歯医者へ予約を取り直して行ってました。今年2月に通い始めて、歯磨きをちゃんとするように言われてからお風呂で時間をかけて歯磨きしてるんですが今日、歯を着色してチェックされ・・・けっこう磨き残しがあってショック力が弱いって言われました。最初に通院し始めたときは、力が強いって言われたからあまりゴシゴシしないようにしたら、今度は弱すぎるって。。。最近、仕事が忙しくて疲れていて、お風呂で歯磨き中に寝落ちしてしまい・・・歯医者で「目が覚めたら、歯ブラシが湯舟にぷか~って浮かんでた」って話をしていたら、隣で治療中だった先生にも聞こえていたそうで「話がおもしろすぎて、仕事に集中できんかった!」て・・・お風呂で寝落ちはたまにあるけど、歯磨き中の寝落ちは人生初。。。歯医者の帰りは、近くの近鉄百貨店で遊んでました。北海道の生き物の柄が描かれた手ぬぐいのガチャガチャを見かけてやってみたら・・・大好きなシマエナガが出た やった~~遊んでいたら夜になって、お腹が空いたからフードコートで食べて帰ることにしました。リンガーハットで、牡蠣2個乗せちゃんぽん。おいしかったです
2024.12.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1