全3件 (3件中 1-3件目)
1
6月16日はユウの試合があったのでハルより遅くウチに帰ってきました。6月17日はアタシがライブへ行ったのでハルが寝たあとに帰ってきました。6月18日はユウの試合があったのでハルより遅く帰ってきました。 6月18日の朝、ハルが起きてきたとき昨日から足の膝が痛くて湿布を貼って寝たのってハル。そして昨日の夜より痛い、、足を曲げると痛いからって膝を伸ばして歩くハル。。心配になっちゃってね。。でもユウのバスケあるし、どうしよう、、、ってひとまず、湿布を貼ってなんとか歩いて行けそうなので体育もなかったし、今日は走ったりしないこと。って言って。明日の朝全然治らないようなら病院へ行こうねって。 帰ってきてハルを見たら大丈夫そうに普通に歩いてから、ちょっと安心。習い事があったから、それは車で送り迎えしました。このまま治りますように☆彡ってまた湿布貼って!リレー大会(6月16日)があったので、がんばりすぎたのかな?!ユウのバスケとアタシのライブでハルのことちゃんと見てなかったからかな?!心がアタシ不足になっちゃったのかな~?!なんて思ったりしてハルのこと、たくさん触って、いっぱい話して、一緒にベットに入ってしゃべりながら寝て...。 6月19日の朝、膝大丈夫みたいってハル。力を一気にかけると痛いみたいだけど。。心からくる体の痛みもあるのかもしれませんね。わかんないけど...。 ひとまず、今朝(6月20日)は膝のこと言わなかったから大丈夫みたいなので、安心しているところです(^^)
June 20, 2014
コメント(0)
かあちゃん~ねこふんじゃった弾ける?ハルのお友達が二人学校で引いてたんですって~アタシ「これだけ弾けるよぉ~」ハルくらいのときにアタシはヒデコネエチャンに教えてもらったのです。(今まで覚えてるってすごいよね~子供の時の記憶って☆)お母さんとあ遊びに行ったオウチにいたおねえちゃんに♪とっても優しくてわかりやすくて…今聞いたらピアノの先生だったみたい。 ハルがそんなやる気なら~我が家に眠っていたキーボードを出してきて~ちょっと教えてみました~~。熱心にやるハル。教えてもらう気持ちもすごくアリアリで♪普段一人ではいられない二階へ一人で行って弾いている~!これはすごいことなんです!(笑)なので~弾くことに興味を持ってやりたいのかな~って聞いてみると「やらなくていい~~」ってハル。「かあちゃんが教えてくれるんだったらやりたい~」ってハル。ごめん。。それ以外弾けませんから、、。これからいろんなことに興味をもってくるんだろうな~。興味があることはやらせてあげたいな~って思う親心☆いつかやりたいようなら…☆彡(アタシ以外で…笑)
June 19, 2014
コメント(1)
ユウは中学でバスケ部~運動神経が優れているわけではないのでもっぱら応援舞台ですが、、。ユウなりにがんばっているみたいです。 3年生の先輩方々の最後の学総試合がありました。6月16日1試合で1勝したので、引き続き6月18日にも試合でした。結果は1試合で1負け。。残念でしたけど。。みんなの頑張りが見えた試合だったので見てて気分が良かったです☆そんな心に残る試合でした☆ みんな学校へ戻って。先生からお話もあって…負けてしまったのでここで3年生がおしまいになります。 次の部長と副部長を決めるとのことでした。 3年生みんなが階段下へ話合いに行きました。先生はノータッチで。 誰がなるんだろう?あの子とあの子かな~とか思いながら☆そして3年生が発表~部長はI君副部長はI君もう一人副部長がいたの知らなくて~もうひとりの副部長はユウ君。…アタシ??後ずさりしちゃったよ、、まさかのユウだなんて、、。思ってもみない名前だったから。ウチのユウは戦力外だから、、応援舞台ですから、、。選ばれるのはバスケが上手いだけじゃないんですね。そういえばユウは時間きっちりしてるし。1年生の面倒見が良いと言われたことあったし。3年生はそういうことを見ててくれてたんですね。そんな風に選んでくれた3年生もある意味素敵な子たちだなって。(自分の子を選んだからそう言うんじゃないよ、、)バスケが上手に出来なくても下手っぴでも他の人はいろんなところを見てくれてるんだなって思いました。チームってそういうものなのかもしれませんね。3年生は終わってしまったけどその気持ちを受け継いで、これからも頑張ってほしいな~って思います☆
June 18, 2014
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()