全848件 (848件中 1-50件目)
どもですー。1回目の更新です。1月中に来ましたね。楽園作りのために、お庭のある物件に引っ越すぞー!今年こそ狙っています。もうすぐ私の歳越しなので、少しずつプレゼントを買っています。ほしいものはいろいろあって、どれも植物たち。、、自転車もあると良いな。去年は草花類、定番のお花たちに目覚めた年でした。今年は球根植物にも挑戦するぞ!と思っていたので早速、ラナンキュラスを購入しました。小春びよりというものです。オレンジ色のにしました。とても嬉しい。膨らんできています。そして、もう一つは、オステオスペルマム 。これは狙っている色があるのですが、それとは別に店頭で一目惚れしたアキラというのの、花弁が朱赤で芯が黒に紫がかったもの。かっこいい。咲き始めています。どうも私はオレンジ〜朱色の花が好きなようです。芯は黒が好き。そして、春を待って播くために、ナスタチウムの種も買いました。赤・橙・黄などの混色で入っているものを。ベランダの楽園はもうだいぶ埋まってきています。まだまだ育てたい植物たちは増えていくし、すでにいる多肉たちにも、もっともっと伸び伸び過ごしてもらいたい。植物たちのことを思っているときだけ、少し先の成長が待ち遠しくなる。私は早く安楽死したいのに。生きている間は岩と森に囲まれて、植物たちを囲って、暮らしたいな。空白になって、無関心にはならず、良いものだけ吸って死んでゆきたいです。今年もどうぞよろしく傍観お願いいたします。
2024.01.22
コメント(0)
新年のご挨拶以来の更新です。それでも訪問くださっている皆さま、お久しぶりです。私は今年は随分と変わりました。そして判明したこともあります。何が一番大きかったかな、、と思うのですが、大小なく、すべて 私 というずっと居たはずの新しい自分です。今年は植物たちとの距離も随分と近くなったように感じています。多肉植物が好きで育ててきました。ペースが合うのです。丈夫な彼らを通して植物のことを知ることができたため、お付き合いできる植物たちの幅も少しずつ広げていくことができそうです。今年は夏はペチュニア、この冬はパンジー・ビオラに来てもらいました。定番の良さ!いきなり品種ものには手を出さず、シーズン出始めのお安くて数の多いものの中からお迎えしました。そして、金魚草!初めて、初めて金魚草が金魚に見えたのです!かわいい!お花が弱そうに見えてそこも苦手ポイントだったのですが、来てもらってわかりました。丈夫で花持ちもとても良い。うれしい。このかわいさが分かるようになれて。球根植物は来年に、と思い今年は店頭で楽しませてもらっているのが、ガーデンシクラメン 。私、シクラメンもその良さがまるでわからなかったのです。でも、でも!やっとわかった。こちらもとっても美しい。始まりはペチュニアでした。やはり定番で愛されるものは、やっぱり良さがあるの。そういう感覚が私にも持てたんだって、それがとてもうれしかった。自分自身についても新しい見方ができるようになりました。気づいた時は随分ハッとしました。もしかして、私は自閉症なのか??と、気づいたの。私一人だけ違う世界で生きていたのかな、って。なんかもう一人で太刀打ちできないや、って思って、精神科を受診しました。予約を取るのに1ヶ月、初診まで1ヶ月。その後、検査を受けて、タイトル通り、自分に関するデータを得ました。自閉症の傾向が強い、とのことです。今後どう進んでいくのか、どう進めていくものなのかまだよくわかりません。道のりの知識もありません。検査結果を得たのは今月。データを得たことで、また新しい目で自分を見つめることを始められるようになりました。過去が滑稽に思えてきたり、なんだか涙ぐましく思えたり、。私は一人が好きだったから、休憩時間も飲み会も誘わないで欲しかった。それでも、ちょっと変で、なんだか馴染まない私を同じ仲間に迎えてくれようとしていたのは、検査のおかげで新しい視点を持てるようになったから、今まで出会えた皆さんが優しかったんだ。でもそのやり方は合わないんだ。皆と同じ風には受け取れないんだ。まだ診断が出たわけではないし、受けられるかはわからないですが、少しホッとしてもいます。私を知るための対象が、私1個じゃなくなったかもしれないから。自閉症というものについて知ることが、私を知っていく手掛かりになるとわかったから。人はそれぞれの個性があるし、私はどこかに括られたいわけでもない。でも、自分を示す材料が増えていくのはまるで気づかずに足掻いていたこれまでよりも、ずっと心強いんだ。そんな変化の年でした。変化と、成長の年です。
2023.12.18
コメント(0)
新年明けまして。私は安楽であることを望みます。生きていても死んでいても、安楽。それが望み。望みは 安楽 なので、生死はどっちでもいい。生に死はつきもので、生と死は一続きです。なので私は安楽死も望んでいます。ひとりのレジスターとして、記録を残していきます。去年は過去との付き合い方が分かり、過去との和解が成立し、今年はすでに、未来との付き合い方がわかったの。今年もどうぞ、気の向いた方、同じ時に居合わせた方、よろしく傍観、お願いいたします。楽しいといいね。
2023.01.10
コメント(0)
いつも行くスーパーで、いつも行くから尚更か、見るところが決まってしまっててまだまだ知らないものがいっぱいあるな。ーーーーーーーーー鶏なんこつ 1パック鶏砂肝 1パックびんちょうまぐろ短冊 1パック銀鮭切身 1切卵 1パック人参 2本生椎茸 1パック白ネギ 1束玉ねぎ 3玉里芋 1袋お米 5キロウィンナー 1袋厚揚げ 1パックサラダピクルス 1袋酒粕 1袋パセリ 1袋ローレル 1袋ブラックペッパー粒 1袋赤唐辛子 1袋宮城ヤキシソマキ 1パックソーセージパン 2個ピスタチヨガレット 1箱凍頂烏龍茶 1袋ジャパニーズハイボール 1缶モスコミュール 1缶ブラッドオレンジサワー 1缶ーーーーーーーーびんちょうまぐろの短冊はお刺身用だったけれど、身に血が結構入っていたので、塩を振って1日寝かせてからパン粉を付けてフライにした。しっとり美味しくできた。解凍品なのでできるだけ凍ったものを選んで、切り分けて冷凍もしておいた。銀鮭の切身も、凍ったのを選んできて保存。人参は身が固くておいしいのに出会えたのが嬉しかった。ヤキシソマキという初めての味に出会えて嬉しかった。缶々のお酒も、初めてのに出会えて試してみた。ーーーーーーーーー毒りんごもうひとつ屋雑貨店→ @ラクマhttps://fril.jp/shop/dkringomore
2022.10.30
コメント(0)
グレ(メジナ)お刺身用 1尾トロカレイ(アブラカレイ)切身 1パックつぶ貝お刺身用 1パックホタテ貝ひも 1パックわかさぎ 1パックぶなしめじ 1袋ピーマン 1袋舞茸 1パックハヤトウリ 2個種なし柿 1個ときりんご 1個天ぷら粉 1袋七味唐辛子 1袋ほんだし 1袋フルーツ缶 1缶クラシックアップルパイ 1ホールクリスピーマキアートチョコ 1袋クッキークリームチョコ 1袋冷凍ホイップ 1パックインドティー(紅茶ティーバッグ) 1袋コーク 1缶ポカリ 4本炭酸水 1本炭酸水1L 1本コーヒーフィルター 1袋廃油捨 J 2袋入り油こし紙 1袋※もらいもの 揚げパン 2個ーーーーーーーー食当たりを起こして苦しんだ日が数日。冷凍ご飯をチンしたものの、半分しか食べなくて残りは冷めるのを待って冷蔵庫へ。食べたのは2,3日経ってからだったの。傷んだような匂いもしなかったし、念のため香辛料を使ってカレー炒飯にして。その夜からやった。。ご飯に繁殖する菌は加熱しても弱らないらしい。香辛料は逆に胃腸を刺激して仇となったかも。。ポカリは味が濃くて飲みにくいので、水割り、炭酸水割りでしっかり水分補給して体が要らないと言うものを出し切りました。フルーツ缶を食べたのが嬉しかったなー。今回のことで常備しておこうと思ったものの一つ。ーーーーーーーー毒りんごもうひとつ屋雑貨店→ @ラクマhttps://fril.jp/shop/dkringomore冬場の重ねばきにも最適なシルク立体五本指靴下、好評です。
2022.10.23
コメント(0)
鶏カタ肉 2パック鶏ムネミンチ 1パック鶏モモミンチ 1パック卵 1パック大根 1/2本柿 1個秋映りんご 2個おでんセット二人前 1袋うどん二人前 1袋お豆腐 1パックお吸い物5連 1パック 米油 1本米粉 1袋パン粉 1袋ポッカレモン 1本ウスターソース 1本鶏竜田バーガー 1個カレーパン 1個たまごパン 1袋小豆あんまん 2個7 じゃりパン 1個7 チョコマウンテン 1個7P バターロール 1袋エアリアルチェダー味 1袋お団子セット 1パックトリュフチョコ 1袋コーヒー 1袋発泡酒 1缶スコッチハイボール 1缶クラフトコーラのお酒 1瓶炭酸水 2本コーク 1本ーーーーーーーーお魚ブームがちょっと落ち着いて鶏肉週間やった。初めてパン粉を使ってフライを作った。茹で卵の輪切りを鶏ミンチ(ムネ+モモ)で挟んでパン粉を付けて揚げる、親子フライ。おいしかった。秋映リンゴと出会えて嬉しかった。味は思ってたほどじゃなかったけれど、見た目の存在感はやっぱしすごい、映える。今年は柿がとてもおいしい。パンブームも来て結構食べたな。コークブームも来てた。これは一時の気の迷い。缶々のハイボールもたまに飲むとおいしい。ーーーーーーーーDKりんご屋雑貨店→ @ラクマhttps://fril.jp/shop/dkringomoreシルク製の立体五本指靴下、おすすめです。日中用、就寝用、色違いでどうぞ。夜が冷えるようになってきたので私は薄桃色を就寝用に今年も出動させました。ーーーーーーーー
2022.10.18
コメント(0)
鶏手羽先 1パック鶏ムネ肉 1パックふぐ 1パック子持ちカラフト 1パック赤魚西京漬 1パック一夜干イカ明太 1パック納豆 3連パック1アスパラガス 1束ミョウガ 1パックキャベツ 1/2コかぼちゃ 1/4コピーマン 1袋人参 2本サン津軽りんご 1コベーコンキッシュ 1ホールりんごカレールー 1袋くるみ蒸し 1袋アップルリング 1コマロンロール 1パッククイニーアマン 2コBioマスカット洋梨 4連パック1ミスド ホワイトクランチ 1コ 大学芋 1コ ブリュレ芋 1コセブン ナッツのチョコケーキ 1コのど飴 1袋白ワイン 2本発泡酒 1本ーーーーーーーー初めての味を試すのも、楽しいね。海産物珍味コーナーの一夜干イカ明太、お惣菜コーナーのベーコンキッシュ。どちらも美味しかった。成城石井のクイニーアマンは、油の感じがあんまり好きじゃ無かった。サイズももっと小さい方がよかったかな。Bioはいろんな味を出してくれてくすぐられるのでたまに手が出ちゃう。芋ドにつられてミスドにも行ってみた。他にも定番なのかな??知らないのが出てて嬉しかった。ホワイトクランチファッション、美味しかった。ーーーーーーーーキーホルダーいろいろあります。ハロウィン向けにもぜひ。毒りんごもうひとつ屋雑貨店→ @ラクマhttps://fril.jp/shop/dkringomore
2022.10.10
コメント(0)
国産若鶏肩肉 1パックサーモンあら 1パック鮭白子 1パックミョウガ 1パックきゅうり 3本大葉 1袋調理パパイヤ 1個カイワレ 1パックグレープフルーツ 1個サンつがるリンゴ 2個種無し柿 1個豊水梨 2個肩ロースハム 1袋お豆腐 1パック納豆 3連パック1組もめん厚揚げ 1パックきず焼きのり 1袋うどん 2人前2袋中華そば 2人前1袋発酵バターのクロワッサン 3個アップルシナモンロール 1個ティラミスケーキ 2個上生菓子 4個コーヒー粉 1袋炭酸水 2本発泡酒 3缶缶々のお酒 6缶白ワイン 1瓶ーーーーーーー今週は果物をわりと食べた。どれもおいしかった。梨もリンゴも今年は大きくて高価なものが多いと感じてる。柿は例年通り、手に取りやすい。麺類もわりと食べた。中華そばは初めてのを選んだ。試してみてよかった。調理パパイヤも初めての挑戦で、選び方もよくわからんかった。火を通した方が食べやすいなと思った。ーーーーーーー季節の変わり目に、靴下を新調してください。DKりんご屋雑貨店→ @ラクマhttps://fril.jp/shop/dkringomoreお待ちしております。
2022.10.01
コメント(0)
天然ハマチお刺身用 2尾鶏ムネ肉 1枚卵 1パックカイワレ 1パックミニカボチャ 1個ふじリンゴ 1個お豆腐 1パック小籠包 1パックエビとブロッコリのサラダ 1パック手伸ばしナン 2枚バスマティライス 1kg蕎麦の実 400gイエローカレーペースト 1箱アトランティックソルトミル付 1本わさびチューブ 1本スジャータ 1袋インドティーオリジナルブレンド 1袋台湾カステラ 1個月餅3種 3個(各1個)4種のケーキアソート 1箱コーヒーバニラパフェ 1個キャラメルコーンモンブラン味 1袋キャラメルコーンスイートポテト味 1袋チーズケーキアソート 1箱発泡酒 1缶缶々のお酒 4缶ーーーーーーーおやつの多い1週間でした。
2022.09.26
コメント(0)
毎日、過去作りして生きてるね。今日も、皿うどんを食べた、という過去を作ったぜ!美味しかった。そんな私の過去を売りに出してます。《過去売ります2》https://item.fril.jp/139fe8ec68090f7ef6adffebef84bdb7これは冒険出品なんですけどね。お店はこちら。DKりんご屋雑貨店https://fril.jp/shop/dkringomoreちゃんとまともなお仕入れ品を販売してます。立体五本指靴下はお店の主力で、おすすめです。今お得☆https://item.fril.jp/57662acbea381b42a307942b7aafa6ef色違いあります。踵もあります。オリジナル製作品は、ボリュームカチューシャがなんと言ってもおすすめ。絶壁さんいらっしゃい。カチューシャ単品《インスト》https://item.fril.jp/03b877c61e78db637d6e85d2120bbb55色柄違い、たくさんあります。「カチューシャ DKオリジナル」で検索してみてください。頭と足のお店、として始めて毎日が楽しく快適になるようにと、これまでの私が選んできた品々、作ってきた品々、気づくと134点、出品中!覗いてみてください。DKりんご屋雑貨店https://fril.jp/shop/dkringomore過去の自分から応援されて、助けられて、生きていきましょうよ。好きなものを選んでみればいいだけです。私はいつもそう思ってお買い物や製作をしています。これ好き、ほしい使いたい、これ使いやすい、って思う時、それを選んだ過去の自分を褒めるし、その時の自分からの今の私への応援を感じて嬉しい。楽しんでお店を開いています。ラクマ内に憧れのお店も見つけちゃったしね。時々覗いて励みにしています。どこにも売ってないような可愛いもの、たまにご褒美に買うんだ。
2022.04.20
コメント(0)
もう3月も後半、今日はもう16時過ぎてるし。日が長くなったな、そして分母がでかくなった自分。緊急のお願いです。生きるという活動の費用を支払いたいので何か買ってください。DKりんご屋雑貨店https://fril.jp/shop/dkringomore人気の立体五本指シルク靴下、在庫少なくなってます。今SALE中です。シルク&コットンショーツも今SALE中です。これは汗ばむ季節に違いがはっきりわかります。快適です。オリジナルのボリュームカチューシャ、柄が増えました!!絶壁頭でターバンが使えない方、必見です。私は今、前髪幅の調整中で伸びかけがチョロチョロするのですが、実用に優れてます、このカチューシャ。しっかりホールドしてくれて、機能面はまさにターバン。新生活にキーホルダーも新調しませんか?ちょっと変、さりげなく変なキーホルダーあります。毒りんごもうひとつ救済アイテム、《過去を売ります》使用済みノートも出品してます。よろしくお願いします。DKりんご屋雑貨店までお越しください☆https://fril.jp/shop/dkringomore
2022.03.19
コメント(0)

あけましておめでとうございました。やっと今年1回目の更新。年末、年始。もうね、それいいかって思って。それが一月の気づきやね。というのも、私の誕生日が1月にあるのだけど↓りえさんの動画を見て、誕生日を楽しんだの。コメント欄にある05applesが私。誕生日に向けてあれこれ準備してると、部屋中きれいになっていったという。大掃除ができてしまったっていう。暦の行事は行事で良いものと思うし。それは楽しむ。でもそこに自分の生活の日常を合わせていくっていうのは、まぁ、まぁまぁでいいかな、生活は自分ペースでいいか、って。私は自分の誕生日は気に入ってるの。親からは文句言われたけど。寒い時期の早朝生まれで、雨も降ってた、って。訪れた先で急に雨降ることってない?私はそれ、土地に歓迎されてるって思ってるの。多分私は地球には歓迎されたっぽい。めでたいけどそう思っとく。話逸れたけど、私の年越しは誕生日やな、ってやっとわかったていう。毎年年末ごろなんかしんどいもんな。なんか追い詰められるっていうか、ほんとに全く自分のペースじゃなくって思考停止になってたと思う。年越しのペースも掴めずに数十年生きてきてた。しっくり来るものが今になったけど見つかってよかった。いろいろそういう、年中行事の自分版、年中自分タイミングみたいの、見つけていこうと思って。行事前のワクワクとか、多分あったと思うし、忘れた子供の頃には。どうなるんやろ、食いつないでいけるのか人生。二月ももう半ば過ぎたけど、一月の気づきと、あいさつ。今年もどうぞよろしくお願いいたします。読んでくれてる人がいてくれるなら、その人に向けて。
2022.02.16
コメント(0)
前回のブログで、運動について書きたい、と書いてたのだけど、後回し。最近わかったことがあって、そっちを先に書きたい。「笑顔も労働だ」と知らせてくれてた人がいて。ハッとした。だからか。私は何にせよ対価を受け取るのがいつも気まずくかったのは。それを悪いことのように感じてた。私は「笑顔」というものを強要されて育った。母親から。「ぶすっとしてやんと!ニコッとしな!」「ブスなんやから!」「いまニコッとしろ!」「足らん!もっとや!」「ブスでも笑ったらマシや!ブスなんやから!」怒鳴られながら笑顔を強要されてた。私は人が真顔だとニタニタするのが癖になってた。怒られるから笑うんやもん。真顔の人を見るとこっちは真顔じゃダメなんやと思うもん。そしたら相手は私を睨んで「何がおかしい」って。それでも好意的な人は「何で半笑いなん?」って。私の感情じゃないから。答えようがないよ。こういう時は笑う時、だからそうなるのに相手が笑ってくれない、足りないんや、、もっと笑顔に、、しなきゃ。ある時。顔が潰れてたと思う。ほんとうにひくひく引きつって、自分で顔の筋肉のコントロールが効かなくなった。相手の顔が変わった。20代でそこまで自分を追い詰めてしまってたよ。私は男尊女卑は女もやってる、って気付いてて。勘違いで、男が女を蔑むものだ、と思ってる人は多いと思うのだけど。女もやってるんだよ。男のやり方は、「お前が下だ」女のやり方は、「私が下です」なのよ。自分で卑下してるの、無意識に。蔑みは人から受けても、自分でやってもどっちもストレス。その吐口、八つ当たりの相手として、女は自分と同じ属性を選ぶ。だって男が上だから。昔の姑の嫁いびり。そしてそれは母から娘にも行われる。あの笑顔の強要もそれだよね。笑いたくない時に笑ってたんやろうね、あの人も。もっと直接的に、「お手伝いしたら100円あげるわ、ってそんなん 他所の人は言うけど間違いやから。 そんなことやってたら、お金もらわな何にもせん人になるからな。 お手伝いはやりたくてやるんやからな!」そんなことも母から言われてたし、「テストで何点取ったらご褒美、ってな。 そんなんは、要らんわな! 欲しないやろ、褒めることちゃうしな!」そんなのも言われてた。「自分がちょっとできたからって 人よりできると思うな!何でもそうや! どうせそんな人いくらでもいるからな! 自分が知らんだけや!恥ずかしい! いつでも自分は大したことない!」これもガミガミ言われてた。褒められるのはほんとに苦手だった。疑ってた、褒めてくる人のこと。どうせ言ってるだけ、いやむしろ騙そうとしてるんかな、ここでちょっとでも喜んだら陰で、あいつそんぐらいであの態度やで、って言われるんかなって。当たり前に自分をすごく蔑むように出来上がったと思う。人がちょっとつまづいてても声をかけられないし、自分がこうと思うやり方でうまくいっても一意見として、人に伝えることもできなかった。謙虚なんじゃないの。自分を蔑んでいるの。そこまではもう気づいていたけれど。笑顔の強要、それも原因だったのだな、と。笑顔でいちいちお金をもらおうという話ではなくて、そんなひとつも、価値のないものてなってしまうと、正当な評価を自分に行うことができなくなって、それが対価を受けとることを難しくするんだと思う。まとまりがよくないかも。長いの書いたな。今回は以上です。
2021.08.17
コメント(0)
![]()
私はノートを2冊つけていて、今は実際には2冊のノート+メモ1冊なんやけど、2冊のノートというのは、1冊は未来、もう1冊は過去を書くもの。大体どっちも眠る前にお布団でごろっとしながら書く。昨夜で未来ノートの方が終わったので新しいのに入ったの。それは覚えてたけど朝見てそうかぁ、って。味。味をつけるようになった。私は味を自分から奪って生きてきた。だから味を感じることをやめていた。気づいたからもう奪ったりしない。って書いてた。そうかぁ。そして新ノート始まりに一行。味を感じて生きていく。そう、そうかぁ、自分。。それで思い出したけど、去年の春頃、私は食べたい時に食べたいものを食べたいだけ食べる!!お弁当なんて大嫌い!!お昼休みなんて大嫌い!!って感じの書いてたなぁ。たぶん昨夜のは、ナッツを食べたからと思う。私は長く原因不明で体調が、悪いとトドメがあるわけでもない程度にとても低かった。ゆえになんか健康志向に偏って頭で食べてた。味なんて無かった。その名残りで去年春頃ナッツ買ってもうきっぱりお別れだっ、と悟って。以来食べてなかったの。魅力を感じなかった。でも久しぶりに食べたの。おいしい。素焼きのやつ。以前は頭で食べてたやつ。今はちゃんとおいしい。それにね、最近冷蔵庫内の整理をしたの。使いかけのソース類、サプリ、健康食品、いっぱい出てきた。ずぅーっとあって、扉開けて当たり前の景色になってたから気づかなかったけど、大体期限切れてた。大体2年前。たぶん、たぶん、味を試したくって買って変わらないからどれもそのままになってたと思う。求めてはいたと思う。サプリ類もこれで良くなるって信じてそうでもなくってそのままになってたと思う。私が奪ってた。私の心が閉じたから、代わりに頭がよく頑張ってくれた。心と一緒に体も閉じたんと思う。体が受け取らなくなったと思う。私はずっと心と体が離れてると思ってたけど、一緒にいてた。離れてない。心は体の中にしかない、居場所はそこしかない。そのことに気づいたから、味も感じるようになってきたし、そしたら味付けもするようになってきた。私のために味をつけてあげるの。これからは調味料も減っていく。ずっと一緒にいてたのに無視しててごめん。ずっと受け取らせなくしてた。分量のリクエストには去年から応えられるようになってきたもんね。これからは体にも受け取ってもらって、カロリーもしっかり摂れるようになるので、運動もしていこうと思う。次は運動について書きたい。今日はここまでにする。デボラ湖塩(1kg)【兼松塩商】価格:339円(税込、送料別) (2021/5/17時点)PartyAllMe百貨 Twitter → @PartyAllMe100PartyAllMe百貨 Shop→ @クリーマ毒りんごもうひとつ屋雑貨店→ @ラクマ
2021.05.17
コメント(0)
毒りんごもうひとつ屋雑貨店(ラクマ)https://fril.jp/shop/dkringomoreお仕入れ品雑貨、輸入生地雑貨のお店。一部セール中です。お仕入れ品・シルク 立体5本指靴下2足組・シルク 踵つるつるハイソックス2足組・LILLI MARLEEN 靴下2足組・LILLI MARLEEN ハイソックス単品ハンドメイド品・ボリュームカチューシャ&マスク セット色限定・フラットポーチ 大小セット・コットン サコッシュお知らせでした。PartyAllMe百貨(クリーマ)https://www.creema.jp/c/party-all-me一点もの陶土製品の雑貨屋さん。こちらは近いうちに新作アップ予定です。
2021.03.21
コメント(0)
![]()
実家用の注文の配送先、自分ちのまんまで確定してしまってたの。またやってしまってた。今日届くっていう今日、今朝、急にそのことに気付いて。「配送持ち出し中」となっていながらも電話してみたよ。事情を説明したら応対してもらえた。日数はちょっとかかっちゃうってことやけどいいのいいの。むしろ、早いなぁと思ってたくらいなので遅れて想定通りって感じ。いっつも洗剤をこっちで注文してるの。緑の魔女ランドリー 業務用 つめかえ(2L)【spts5】【緑の魔女】人気の緑の魔女。匂いが無い!母は普通の洗濯洗剤には特にこだわりなく、要る時に店頭で売り出しになってるものっていうのが選ぶ基準だったのやけど。匂いのキツい洗剤が多くって干している洗濯物からの匂いで頭痛がしてくるの。実家暮らしだった頃、それでこの緑の魔女を母に勧めたの。父は職人で作業着で汗かいて土ほこりかぶってる。道具の汚れ落としにオイル系のものも使うのでそれも付いてしまってる。でも大丈夫、だそうでずっと使ってくれてる。私が匂いを指摘するまで気づいてなかったみたいだけど、緑の魔女使い始めてからは彼女も、ご近所の洗濯物から洗剤の匂いがしてくるのがわかるようになったって。大容量の5リットルタンクがダントツ人気。緑の魔女 ランドリー 業務用(5L)【spts0】【緑の魔女】洗濯量多いしと思ってはじめこっちを使ってもらってたけど、重くて口も広くて移しにくいって。なので私と同じ2リットルパックに変えた。と、後に、別売のノズルを発見。緑の魔女 業務用ボトル 詰替用ノズル(5個セット)【緑の魔女】試してみたくなってポチり。からには5リットルタンクもポチり。今は私がタンクサイズ使ってる。ノズルで快適。母は軽い方がいいって2リットル継続。白も生成りもいい感じ。蛍光剤も入ってないので黒も褪せにくい。普通サイズもあるのでお試しあれ。 毒りんごもうひとつ屋雑貨店https://fril.jp/shop/dkringomoreお仕入れ品雑貨、輸入生地雑貨のお店。PartyAllMe百貨https://www.creema.jp/c/party-all-me一点もの陶土製品の雑貨屋さん。
2021.03.17
コメント(0)

かかとつるつるソックス。画像でかいなぁ。まぁいいや、文字読めるし。これほんとに効果ある。私は眠る時も靴下を履くのだけど、それはシルクを選ぶようにしてるの。お気に入りの五本指もあるのだけど、新たに先月、この靴下を見つけて即買い→即お試し、で、即ストック作ったよ。暖かさがほんとにちょうど良いの。薄手でほんわり暖かい、それでいて爽やか。で!裏側のかかと部分!拡大かかとつるつる加工されてるの。お風呂上がり、クリーム無しでいけるね。こういう、なんらか仕掛けがあってかかとケアできるよ的なものこれまでも試したこといくつかあったけど、これやね、効果感じたのは。というか、はっきりとした効果が出たのは。ちなみに、シルクソックスって書いてても表糸シルク、っていうのが結構あるの。このかかとつるつるソックスは、内側、つまり肌に触れる側がシルク。こういうの見つけることができてよかった。TRAIN メーカー直営公式サイトhttps://www.train-shop.net私のラクマショップ毒りんごもうひとつ屋雑貨店https://fril.jp/shop/dkringomore楽天でも買えます。https://www.rakuten.co.jp/trainstyle/ ケアしるく かかとつるつるシルクソックス ハイソックス アイボリー 22-25cm 50%OFF!!価格:825円(税込、送料別) (2021/3/15時点)ケアしるく かかとつるつるシルクソックス ハイソックス ライトグレー 22-25cm 50% OFF!!価格:825円(税込、送料別) (2021/3/15時点)
2021.03.15
コメント(0)

久しぶりにアイハーブでお買い物を。鉄剤がなくなってしばらく経ってるのやけど、やっぱり日頃はどうともなくとも、女の子の日が近づくと不足感があって。お気に入りが見つかると他の買うのやだし。特に鉄剤。後味問題が大きいので試しにくい。左がリピートの鉄剤。大正漢方胃腸薬より厚みが少なくて、コーティングしてないのに飲み込みやすい。飲んだ後の鉄臭い感じもない、お気に入り品。右はアシドフィルス菌。整腸剤。ミヤリサンがどうも合わなくて選ぶようになったもの。ナウフーズのが在庫切れやったので、鉄剤が気に入ったこちらのメーカーで試してみる。瓶のおっさんぽさもなんかいいし、蓋もかっこいいなって思ってる。左はパパイヤ酵素。これはついで買い。ポリポリ食べるタイプ。味はほぼしない。ミント感もほぼないよ。レビュー読むとトレーニングしてる人がプロテイン飲むのと一緒に摂ってるっぽかった。私は食べ過ぎてしんどい時にポリポリするつもり。右はガーリックオイル。なんでって感じ。本当はクロロフィルがほしかったの。ナウフーズのお気に入りが欠品中。それで探して、クロロフィルが入ってるということで試してみることに。色はそれっぽい。ついに、うちにやってきてくれたリップクリームのセット。お試しで2ドルぐらいで買えるの。使うの楽しみー。まず容器の形は気に入った。リップも確実に消費するからね。そろそろストック切れなので買ったよ。入力することで割引が受けられる紹介コード、私のはこちらです→ AAA7012 よかったら使ってください。私もいっつも登録チャンネルのユーチューバーさんのを使ってます。なんか春っぽいけど冷たいね、空気が。ストーブつけるのももったいない感じがするもののいやまだ寒い。それと、ラクマを始めてます。毒りんごもうひとつ屋雑貨店→ https://fril.jp/shop/dkringomoreお仕入れ品とハンドメイドの両方を出品してます。覗いてみてください。自分で気に入ってるものだけ置いてます。引き続きクリーマにも出品中。PartyAllMe百貨→ https://www.creema.jp/c/party-all-me/item/onsale先日は、主力のピアスを色違いでお買い上げくださったお客様がいました。すっごい嬉しかったー。これまでクリーマにハンドメイド品を集めてたけど、布物を別個にしたい気持ちがあって、お仕入れ品で始めたラクマに布もののハンドメイド品を移していってます。製造縫製の仕事をしてきたのでそんなに下手くそなことないよ。ただパイピングは上手くはないです。。練習と実践で上げていくしかないですな、手仕事は。ラクマはフリマ、クリーマはショップ。ラクマの方が素な感じでできてるなと思う。名前も毒りんごもうひとつのまんまやし。ちなみに、店名は文化屋雑貨店に憧れての毒りんごもうひとつ屋雑貨店宇宙百貨に憧れてのPartyAllMe百貨です。よかったらいちど覗いてみてください。
2021.03.08
コメント(0)
みなさん、明けましておめでとうございます。今日は誕生日でした。25日☆私は新しい一年が1月25日に始まるので今年第一弾のブログです。日付変わってるけどね。いいのいいの。今年。去年、ね。今年、どうやって稼いでいく。そんな感じでスタートしてます。どうぞ今年もよろしくお願いします。
2021.01.26
コメント(0)

たまにやってくれるよね、YouTube。おすすめ動画出すの下手やな、って概ね思ってる。でもたまにすごいヒット打つんよ。前回はこちら↓5月22日「順調に消費活動」今回は11月12日にやってきた。在宅で何がいちばん、というと、時間の感覚がおかしくなっていくの。誰から何を言われるわけでもなく、でもなんか夜中になると変な焦りや罪悪感めいたものが。なのでよけい、もっとやらなきゃって朝まで起きたり、眠ることにしてもお布団に入るがそこから考え事が止まらなくなったり。毎日勤務してた頃も、ずっと夜の時間の使い方が特に下手くそだった。たぶんもう疲れて判断力が落ちてる時間帯っていうのが影響してると思うのだが、でもなんか下手すぎた。今の生活もその夜中の焦りのせいで一日中が下手な感じがしてきてた。そんな折、Twitterで出会った人が毎日「おはよう」ってツイートしていて私もやってみようって思ったの。そしたら普通の朝起きリズムにスルッと戻れた。でもじきに、しなきゃ、みたいになってきて。一人で何やってんの??って感じでしょ?自分でいることが仕事で自分のすることが私の仕事やのに。何時でも人に迷惑かけなきゃそれでいいのに。そんなボヤッとした感じのここのところ。そこに降ってきた、YouTubeヒット。コズミックコミュニケーターりえさんの動画。2年ほど前のものでオラクルカードの開封動画やった。その中で、・子供の頃に安心したこと、を今やるといいよ・子供の頃に好きでこれやると時間忘れる、ってことを今やるといいよ。というアドバイスがあったの。安心したことなんて思い出せなかった。そんなのあったかな。ただ、子供の頃は寝つきは良かったような。。眠れないまま朝、とか、なかった気がする。それでもしかして夜眠る時、安心してたのかもと。そしたらりえさんもカードを見て「夜に眠るといいよ」と。子供の頃好きだったことか。こっちはいくつも浮かぶけど、評価いいのんが好きだったのでそこを省くと、泥遊びだきっと。あんなの何にも褒められたことなかったもん。でも延々やってた。完成品とか、記録とか、できないけどやってた。それがいまの粘土に繋がってるのかもね。そんなこんなでその日お布団に入った。眠っていいんだ、って思えた。そしたら自分の心がまだまだ傷ついてることをそれをまた蓋してしまってたことにも気付いて物凄い泣いた。安心できる家がほしい。家の中で安心できるそんな家がほしい。そこで自分が何が好きかちゃんとわかる自分と一緒に暮らしていく。ってーーー!うぇっくうぇっく、しゃくりながら泣いてたっていう。じーぶーんーとーー!!うぇっくい、い、いっしょ、っにーー!!うぇっく翌日は1日中、気分が良かった。1日中、時計もケータイも見なかった。全く自分との二人だけで過ごしたらたぶん子供の頃の自分が喜びそうなもの作ってた。工作はずっと好き。いまいるマンションも自分の空間やのに。条件もいいし、治安も良いし。ここにいつまでいるかわからないし、って自らよそ者になろうとしてたかな。夜中に泣きながらもうひとつ、石ころがいっぱいあるところへ行きたい、大きな岩さん抱っこさしてほし、ってものすっごい望んだ。なんやろうね。この日から、時間を気にしてない。私の1日はたぶん短い。そういう体。昨日15日は新月やった。久しぶりに新月のお願いノートを書いてみた。久しぶりに自分でもカードをひいてみた。いいカードばっかり出してくれた。(やり方は知らないけどやってる。)泣くとすっきりする。
2020.11.16
コメント(0)

最近買った絵具セット!きれいだー!一目惚れだー!手前が The Earth奥が、 The Worldすごいね、絵具の世界にも存在したんだ、限定パッケージの限定セット。私、こんなの買える日が来るなんて。ひゃー〜ーもう、うれしいっ。昔、化粧品にハマっていた時代、元々の「限定」好きもあるのだが、しばしば発表されるコレクションにときめきまくっていた。限定のアイシャドウパレット、なんていうと飛びついてた。で、いっつもカラフルなのんを選んでた。何回も開いてはうっとり。。使えない。もったいないから、、、じゃ無い、派手だからだ!似合う似合わないじゃなくて、好きで買っちゃってるの。そんなんばっか。思い出したよね、、この絵具と出会って。もしかしたら、ここにたどり着くためだったのかも。カラフルが好きなんだ、ってちゃんと自信持てるように思う。ここ10年くらい、身の回りのものなんでもなるたけモノトーンに、って拘ってた。あれ拗ねてたんやん?そう思えてきた。色が好き。オーブン粘土で作ったコたちをカラフルにするために。先日、初めて画材屋さんというところに行った。壁一面の絵具の前で時間かけて時間かけて、3色選んだ。とっても可愛くって。もっといろんな色が欲しい、ってなってたら、出会った。かわいいなぁ、きれーだなぁ。。しかもこれはどの色も使うっ。ちまちま、このコたちを塗ってて、いろいろ思い出してくる。昔、まだまだネイルアートなんて日本に無かった頃。夜のお仕事の人が赤い爪、お洒落したい人はクリアピンク、しかなかった頃。海外で買ってきたネイルで毎日のように塗り替えてた。ブルーネイルでドン引きされ、指ごとに塗り分けてキチガイ扱いされ、なんとかハケでイニシャルとかハートとか、簡単なアートして笑い者に。別に嫌な気はしなかったよ。私は好きだから。で、のちに皆こぞってやりだす、っていう。いつものパターン。なんだよ、パターン。塗ってたら、ちょっと描いてもみたくなってきて。さらに粘土こねこね、、。楽しい。かわいいの作る。この伏線、どんな結末に向かうんやろうね。ふぅ。絵具買うって気持ちいいね。これだよ↓ The Earth↓ The Worldもいっこ↓ The Dream もある。人生が楽しくなるデザインUTme→PartyAllMePrtyAllMe百貨クリーマ→PartyAllMe百貨 iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.10.11
コメント(0)

少し前に秋仕様にしてた。右上・セザンヌ シングルカラーアイシャドウ (08)右下・リンメル プリズムパウダーアイカラー (017)左・セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー (02ナチュラル)4月12日の日記で春仕様を紹介。また同じパレットを使って秋仕様に。今回はすっきり。キラキラ要員は引き続きセザンヌ。ほんと好き。メインカラーは大好きリンメル 。春のより落ち着きトーンのオレンジブラウン。新しくお迎えしたセザンヌのアイブロウ。ついについにケイトとお別れに。本当にありがとう。使ったー。同じのにするか迷ったけど、新しいのにしてみた。大好きセザンヌ。しっとりしてて粉飛びせず、密着感ある使用感。仕上がりはぺったりせずふんわり。すばらしい。ぴったりサイズだったのもすばらしい。iHerbで買ったeco toolsのブラシで。ケイトのアイブロウパウダーにはずっとオルビスのアイブロウブラシを使ってたのだけど、このセザンヌのアイブロウパウダーには毛質が柔らかくて束太めのこちらのブラシの方が合う。オルビスのだと掘っちゃう。で、まばらなところはキャンメイクのペンで描き足す。いちばん明るいカラーはノーズシャドウに。真ん中カラーはアイシャドウとして目尻側に使ってる。チップはルナソルの、ちょうど入る隙間もできてバッチリ。iHarbマイページ紹介コードAAA7012UTme→PartyAllMeクリーマ→PartyAllMe百貨 PrtyAllMe百貨☆未来先取りネームtwitter 毒りんごもうひとつ
2020.10.06
コメント(0)

てってーーん!すごいかわいいん☆人生が楽しくなるデザインのトートバッグ!これをみた時、私の人生に "宇宙百貨" が存在してくれた意味が、わかったよ。こちらから入ってもらって、UTme→PartyAllMe名前のアイコンを押してもらうと、人生が楽しくなるデザイン、2種類を見てもらえます。デザインで好きな方を選んでね。文字色が違います。それに合わせて女の子のお目々と頬っぺの色もこだわった。オレンジの自分パーティー、ピンクの自分パーティー、どっちもかわいい。好きなパーティーをポチってもらってからの、右上の「変更」ボタンそこで、アイテムとアイテムの色を選んでね。選ぶとイメージが確認できるよ。よしこれっ!ってぴったりがきたらオーダーしてください。ぴったり!がきたら、オーダーしてくださいっ☆初回オーダー送料無料!UTmeはユニクロの提供サービスです。なので土台のアイテムはユニクロのです。受注・発送もユニクロが行います。5月に咲くやこの花館に行った時にこのPa~Tのアイデアが浮かんで。でもTシャツプリントってシルクスクリーンしか知らなくて、版を作らないといけないものだと思ってた。いつになるかなーって温めようとしてたの。8月にUTmeというこのシステムを知って。これはやるぞ!と。アイデアをちゃんと咲かせる。自分に許可、ちゃんと出せたよ。インクジェットプリントなので版が要らず1枚から注文OKの完全受注生産とのこと。自家消費でもうれしいのにデザインの出品もできて、見てもらえるなんて!挑戦できたことがもう、うれしい。そしてちゃんと形になって手元に届いた。見てね☆UTme→PartyAllMeクリーマ→PartyAllMe百貨 PrtyAllMe百貨☆未来先取りネームtwitter 毒りんごもうひとつ
2020.10.04
コメント(0)

はーん!!人生が楽しくなるTシャツ!その名も、☆パ〜T☆ = パーティー!発売になりました☆9月27日の日記で書いてたTシャツ。やっと、やっと審査が通って出品になりました!UTme→PartyAllMeこちらからどうぞ。審査は採点ではなく、著作権侵してないか、など調べてくれるみたい。3週間かかった。最初からイロチ買い。5月に行った、咲くやこの花館でのこのコたち。3人寄っておしゃべりしてるみたい。この時にアイデアは浮かんだ。サボテンって、唐突花!みたいにとーっても鮮やかなお花が咲くじゃん。このコたちのつむじからもパァアって咲いた姿、想像しちゃった☆そしたらこうなった。唐突花!咲くみたいに、アイデアも唐突に降ってくる。それをパ〜っと放出!ちゃんと咲かす!そのことをデザインしました。いつパ〜ァしようって、ウキウキしてきちゃう。パ〜Tを着る人にも見る人にも、パ〜〜!!!って出すことに抵抗無くなってもらえるといいな。浮かんだアイデアを形にする。これも自分増やし。浮かんじゃったんだからしょうがない。で、表現することを自分に許可する。自分が自分を応援できるし、自分の好きが増えていく。人生は自分パーティー。そんな、人生が楽しくなるTシャツです。受注・発送まで全て、ユニクロが行います。こんな感じで届くよ。UTme→PartyAllMe覗いてみてほし。よろしくね。そして、見たよ印のハートをポチッとしてもらえるととっても嬉しいパーティー!クリーマ→PartyAllMe百貨 PrtyAllMe百貨☆未来先取りネームtwitter 毒りんごもうひとつ
2020.10.03
コメント(0)

多肉ちゃんたち。春からピューピュー伸びてたの。こういう脇芽やと思ってたけど花芽やったの??かわい。たわわ。サバ缶に植えたコたち。この前久しぶりにお水をあげたら「ある時ー!」になってくれた。こういうわかりやすいコ好き。グラウカさんも。お水飲んでくれて、パキ感。ちょっと色付いてきててうれしい。秋麗さん。麗しい。色が醒めると男のコなのだがこの姿は女のコ。うっとり。今日はこのコはここにお花。twitter 毒りんごもうひとつ
2020.10.03
コメント(0)

夏の終わりに。空を抱くピーナッツ。月曜日に遠足に行ってきた。行った先は天理。ひっさしぶりやったー!駅前の綺麗なこと。目的は中西ピーナッツ!ツイッターで相互フォローになってる方がピーナッツの写真あげてくれてたの。それでちょっと調べてみると私の好きな柿の種の会社じゃん!ってなって。子供の頃1ヶ月間だけ天理で過ごしたことがある。着いたらとりあえず商店街歩いて、一応お参りもして。一人で行くのは初めてだったけど道は覚えてた。なんだかんだ気持ちよくってのんびり過ごしてからいざ、ピーナッツ。こんなの見ちゃったら行きたくなるよ。そして教えたくなる。中西ピーナッツとは中西恒雄商店の直売所。ここの柿の種好きで、天理なんやなって思ってたのと繋がった。たくさん買った。ほぼカシューナッツ。ついついカシューナッツ。ピーナッツ始めいろいろナッツに豆菓子にドライフルーツなども。店舗スペースと工場が一つの建物に。ガラスを隔てて作業風景も見せてもらえる。見ちゃうとやってみたくなる。じゃーって袋詰め機、あれいいなぁ。いっぱい買った。満足で駅へ向かって、電車間違えた。違う電車を40分ほど待ってたとは。でもおかげで別のお店も寄れたからいっか。パイナップルのドライフルーツも買った。ウイスキーにちょっとだけ漬けてみた。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.09.30
コメント(0)

ベランダの多肉んたちの手入れをした。おとといのこと。何に反応したのだか、鼻がムズムズムズムズしてしまって細かなことが手につかず。気分の良くなることを、ということで夏の間放置気味だった多肉んたちのお手入れを。植え替えと、配置替えと。たっぷりのお水。トレイもいい感じに活かせたぞ。黒ポットが、前に買ったのが7.5cm100枚入りで、それはそんでいいのだが、脇芽外した後すぐのコには大きくて。トレイにもうまく収まらんしな。6cmポットがほしかったの。小分け売りしかなくて高かったけど、買った!むっちゃいい。日当たりの具合考えて夏位置から冬向けに移動。あぁ素敵な光景。またピントもらえなかったけど、咲くやこの花館のサボテンキットくん。育ってるのよ。サボテンといえばこのホヤ毛ちゃん。お花いくつも咲くみたい。で、これ↓☆パァアT☆サボテンみたいに頭にパァアってお花が咲くのをデザインした。それに多肉ってどんどん増えてって、分身の術でしょ?自分増やしじゃん。振り返ると自分がいる。自分の味方が後ろにズラーーっていてくれるの、心強くない?それ全部過去の自分。今のうちに未来の自分の味方をしておけば、振り向いたとき、後ろは全部自分の見方。すぐ始められる味方作り。人生は自分づくしのパーティーなんだよ。そんな人生の作戦をデザインしたの。自分用はすぐイロちオーダーして、すでに日常でパーティー中!好きすぎるので販売準備中!手前のコはお迎えしたばっかり。たくましい。この二人はたくましい担当お肉。夏の間、ほとんどのコは休眠中だし適度な遮光はちゃんとして、様子みてたまにお水をあげて、手入れはほぼしてなかった。愛でることもしてなかった。ベランダに出ると私が干からびちゃう。陽が沈んでからとなると虫にやられる私が。ということで、気持ちの良い風も吹くようになり、台風曇りのお天気も手伝ってくれて久しぶりにグラウンディングできた。むっちゃ気分いい。昨日もご機嫌で、今日も。やっぱ必要だわ。土。粘土だけじゃ足りないみたい。でも眠る前にちょっと粘土、とかやってしまってる。ちょっとずつ作品公開始めてます。クリーマhttps://www.creema.jp/c/party-all-me覗いてみてね。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.09.27
コメント(0)

久しぶりにiHerbでお買いもの。今回のiHerb購入品ついに買ってみた、iHerbプライベートブランドのシャンプーとコンディショナー。今回本命の塩スクラブ。新商品ページにあったグリコール酸のクレンジング。サプリでお世話になってるNOWのトナー。スーパーセールだったので買った除菌シート。胡椒が無いの思い出してミル入りの黒胡椒。すでに使い始めてるのは、NOWのトナー。ビタミンC&アサイーベリーとのことで開けた瞬間からマーブルのオレンジの香り。その割にコットンに染ませると薄れるので使いやすい。そして、今回ボディスクラブが欲しくていろいろ検索してこれにしてみたの。アブラ・セラピューティックスっていうところの「細胞デトックス ボディスクラブ」なんかすごい名前。香りが2種類あるのだが、グレープフルーツ&ジュニパーにしてみた。ちなみにもう1種はグリーンティー&レモングラス。ハーブっぽい香り。ハーブの奥にグレープフルーツの皮の白いとこの香りが潜んでる。これすごいの。割とキメの細かいふんわり感のある塩で、肌に乗せてなでなですると塩感すごい。普通にジョリジョリする。これ大丈夫?むっちゃあっかくなりそう。。って使用感なのに、流すと!むっちゃしっとりもっちり。肌がむっちゃしっとりもっちりになる。使ったところとそうでないところの差がはっきり。背中のざらつきが一回で取れた。それが目的でスクラブ探ししたので、いきなり当たってうれしい。もうこれずっと使いたい。お値段1000円ほど。膝と肘にも使ったがしっとり。冬場も使えそう。楽天リーベイツも使えるし、送料無料ラインも3千円しなかったと思うし。ずいぶん買いやすくなったよぉ。今回のiHerb購入品iHarbマイページお互い得する紹介コードAAA7012使ってね→→紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.09.13
コメント(0)

8月があっという間だったなぁ。毎日は暑くて長かったけど。どこかわかる?? 笑 。ちゃんといっちょこ前にトゲ生やして生きてます。育ってます。完全に暑さに負けて8月が終わった気がする。熱中症になったわけじゃないよ。でも負けと思う。来年はエアコン買う。早めに準備する。お腹が重いの。へばってるの。冷たいのばっかり飲むから、内臓の動きが鈍くなる、胃液が薄まってもたれやすくなる、消化が遅れてお腹が空きにくくなる、とか思うのだけど、熱中症怖い。中から冷やさないと、って冷たいものの美味しさを正当化する。そんな中でもちょっとずつ思い込みの壁を壊してた。地味なところに手をつけて、だいぶ自分が変われた気がする。ひとつめ。写真でかっ。化粧水。化粧水がそもそも好きじゃない。でもこれに変えてからはまめに使ってる。水でしょ?と思い、プチプラ派だったのだが、皮膚に入る分は限られるので養分が濃い方がいい、という考えに切り替え、デパコスに変えてみた。入れ物のかわいいこのコにしてみた。なんかいい感じ。使いたくなる。ふたつめ。写真でかっ。シャイン!これ思い切ったよ。そもそも痩せたいと太りたくないが強くて、果物は好きだけど、ぶどうは糖分だけで栄養がない、って判断して食べてなかった。好きじゃない、って思い込んでた。でも美味しいよ?ぶどう。おいしい。そこに対して素直になった。美味しいから好き。頭で食べるクセがまたひとつ壊せた。そうなるとシャインが食べたい。シャインを手に入れてみたい。それを叶えたのさ。みっつめ。写真でかいなぁ。またぶどう。これは今日の写真。梨が、梨が、異様に高いのよ。そう考えるとぶどうは平年並みと思う。梨が高くて、手が出なくて、幸水が好きなのだけど、2コ入りばっかで、もう諦めてたのだが、今日、1コ売りを見つけて、300円したけど買った!!おいしい。ぶどうもおいしい。もう9月。開業届を6月に出した。開業日は5月15日。毎月帳簿もつけてる。いろいろ経費になってる。もう3ヶ月経ってる。後半の後半となるここからの3ヶ月。売り上げを出していきたいなぁ。お盆は実家に帰らなかった。今月は帰りたい。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.09.05
コメント(0)

咲くやこの花館のショップで買ってきてた栽培キット。今日見たら芽が出てたん。、、、かわい。7粒いてたよ?まだ出るかい?楽しみ。ちゃんと育てないと。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.31
コメント(0)

新しくお迎えしたコたち。サボテンも解禁にしたので二人お迎え。アストロフィツム、むっちゃかわいい。。ホヤ毛さんもかわいい。。過去に一度ダメにしたことのあるナギ。こんなのも100円で買えちゃうのね。そして名前のわからないコ。増えやすそうに思ってお迎えしたのだが。そして、オリジナルの鉢。ついに焼いた。左が「トックリヤシ鉢」右が「殿鉢」撮り忘れたが、トックリさんのみうっすら色付けして、どちらもコート材塗って焼いて仕上がり。お迎えしたばかりのナギさん。この人のために鉢を作った。紫麗殿さん。うまくいったわ。次に作る鉢のネタはすでに浮かんでる。楽しみ。ちなみにそんな縮んだ感じがしない。乾燥で締まった状態のまま焼き上がった印象。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.30
コメント(0)

日曜日に突如、実家の両親がやってきた。お昼に起きたら着信とラインが。朝の7時頃に届いてたのに返信12時台。すでに向かってるとのこと。おとなしくしといてくれた方が安心、コロナも、天候状況も!とかなんとかぶつくさ言ってみたけど来るって。この前のこれ。色付けるとこうなって。コート材に気泡入ってたみたいだし。この新しく始めた粘土も見せてみたら父が褒めてくれちゃって。なんかそしたら良いものに見えてきたっていう。超単純な話。4月始めにギリギリ帰って以来だった。父の日のプレゼントと、母の日のプレゼントも渡せたし良かった。元気でよかった。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.30
コメント(0)

粘土の続き。まずは小物から焼成してみた。しっかり乾燥させたのを素焼き30分。高温コンベクション160度予熱無し。焼き具合がいいのかわからんので冷めてから裏返して2度目の素焼き10分。設定はさっきと同じ。5分放置後まだ行けそうに思って180度で5分追加。完全に冷めるまで放置。素焼き後の作品たち。なんか焼き物っぽい。割れたのは1コも無かってよかった。これを食器として使うために専用のコート材を塗ってから定着させるためにもう一回焼く。色をつける場合はアクリル絵の具で色付け、乾燥後、コート材を塗る。艶なし、と、艶あり。仕上がりの質感確認のために色付けせずに塗り分けしようかと思ったがやっぱり色を付けたくなって。にもかかわらず、仕上がりイメージのないまま塗り始めてなんかもう迷走しまくった。アクリル絵の具もほぼ使ったことなかったのだが私がやろうとしたのは水彩感覚やったんやと思う。だいぶ勝手が違った。結局ベタっと、手持ちの食器の色に寄せていった。コート材も塗って乾き待ち。完成!モデルはうちの多肉ん。いちばん色少なくしたのんが正解。いちばんのお気に入りがいちばん残念感。熱量低くおまけのつもりで作ったのんがいちばんいいところに落ち着いた感。今回焼いたのはこの粘土。色付けるならやっぱり白がいいのかも。右側の3つはコート材に気泡があったみたい。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.24
コメント(0)

昨日買ってきた粘土FIMO SOFTを焼いてみた。乾かし中の鉢の底穴に刺してみた。公式サイトに載ってる焼成温度と商品パッケージのそれとが違ってて、小さいパーツなこともあって、焦げるのを恐れて設定の低い方に合わせてみたら、なんか、焼き足りない感じが、、。も一回焼いてみたけど、、、これで良いんかがよぅわからん。もっと艶出てくれると思ったのだけど。いくらか調べると、予熱しておいた方がよかったみたいだな。もう良いことにして、透明レジンでくっつけてそれっぽくしてみた。モデルはこのコ。粘土、なんでこんな色なん?って感じやけど、これはこれ。ビビッドな色でもやってみたいし、半透明のも使ってみたい。レジンの色も合わせたい。うまくなったらマサイの矢尻もやってみたい。ちなみに、、。。。ブラックプリンスさんは逝ってしまわれた。子孫の目が出てくれますように。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.19
コメント(0)

とっくりやし鉢。乾かし中。焼くと縮むの勘定せずに作っちゃった。乾くだけでも締まったてきた気がする。底穴開けたのちょっと後悔。もっとちっちゃくなるなら花挿すのんでもよかったかなぁ。。乾いたこの硬さ重さが気持ち良い。しっかり乾かしてから焼いてみよ。乾燥もできるけど、、他も作ってから一緒に焼きたい。ゴーラムも作ってみた。出来そうな感じがする。って思って今日は粘土買ってきた。楽しみ。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.17
コメント(0)

過去一に茂ってるガジュマルさん。赤ちゃんみたいな気根がにょきにょき伸びてる。ずっと降ってるからなん?本当にわかりやすくよく降る梅雨やね。取り囲むプリンスたち。ブラックプリンスさんが病気になってた。病気と思う。鉢を寄せたら葉っぱがパラパラ落ちてきて茎が黒くなってる部分があった。落ちた葉っぱはどうかな、と思っていっそ外して葉挿しにしてみた。成長点にだいぶ迫ってたのでもう思い切って切ってしまった。切り口には魔法の粉を。生きてもらえるかなぁ。布団乾燥機 マット不要 ZFB-500(W) ダニ・花粉・湿気対策山善 YAMAZEN【送料無料】除湿乾燥機 コンプレッサー式 YDC-C60(W) 湿気対策 山善(YAMAZEN) 【送料無料】iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.14
コメント(0)

仕込んでたモル鉢。固まってた。ちょっとだけ擦ってバリ取り面取り。浅い方の気泡が気になる。こんな使用イメージで作った。どうデコろうかしら。今はミョウバン水に浸けてある。アルカリの中和に数日かかるみたい。レジ袋有料化が始まったが、タイミングが気になる。コロナ特例で延期してもよかったんじゃないかと。袋詰めしてくれるシステムのお店だとやっぱり人のマイバッグが清潔なものかどうか気になっちゃうので。私の住む市では以前から食品スーパーのレジ袋は有料だった。なのでマイバッグを持ち歩く習慣はすでにあった。コロナ以来、毎回お洗濯をするようになったので、干したまま、持って出るの忘れる日もある。ちゃんと良いタイミングで売ってくれるので困らないのも知ってる。でも今日は、忘れたことに先に気づいたので市指定のゴミ袋を買った。これが私のエコバッグの答。裂けてゴミばら撒くと収集の人大変だもの、捨てるための袋でありながらとても物が良い。各サイズ揃ってる。そして使い捨てできる。次のゴミの日にそれ使うので。指定袋をぜひレジ横コーナーに陳列してほしい。あるいはもうレジ袋自ずと指定袋でもいいと思てる。15Lと7L、カバンに仕込んどこ。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.13
コメント(0)
![]()
やっとプロバイダ変更後の設定ができた。しんどかった。さてと。陶芸教室。結果、最悪だった。作業はいいけど、あそこは2度と行かない。気持ちわるっ。なぜ。なぜ、いまだあんな生き物が私の人生に登場するのか。気っ色悪かった。お風呂入って浄化!お塩にロータスフラワー。浄化にぴったり。私はこういう香り、夏に好き。ってことで、しばらくはやっぱりオーブン粘土で遊ぶ。モル鉢も制作中。続々お迎え中。見ちゃったから。やっぱりトゲのあるコも可愛いなって。溶接用の革手使えば多分手入れもできるし、方法見つけたらやっぱり可愛い。仲間入りは失敗した。(フケじゃないよ? 雨降ってたんだよ。)何年生きてるんやろうね。でかいな。トゲは多肉んに引き受けてもらって、私はツルツルに生きてく。iHarbマイページ紹介コードAAA7012新規のお客様初回のご注文より20%OFF!プロモコード:NEWFRIEND20twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.12
コメント(0)

今日は植物園へ行ってきた。咲くやこの花館https://www.sakuyakonohana.jpとっくりやし。かわいい。♪傷跡はもうただのトレイドマークだろう♪数日前に、目が覚めて雨音聴きながらふと植物園へ行きたいって思ったの。今日だな、って日が来るのを待ってた。実際には昨夜に、明日だな、ってなった。明日初めての陶芸教室。作りたいもののイメージが湧いてこなくて。でも降ってきたね。プリンスと、殿と、プリティーちゃんに着せるお鉢を作る。一点ものってやつ、私もできるかしら。土触るしきっと気持ちいい。気持ちよく心地よく、過ごせればいいや。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつここのところ頭に流れてるやつ。
2020.07.09
コメント(0)
![]()
こんなん見つけた。テスコムのコンベクションオーブン!テスコム TSF601-C(コンフォートベージュ) 低温コンベクションオーブン 1200W価格:15800円(税込、送料別) (2020/7/5時点)オーブンっていうとデロンギのかなって思ってたんやけど。デロンギ スフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブン [EO14902J-WN] 価格:38368円(税込、送料無料) (2020/7/5時点)デロンギ スフォルナトゥット・イーヴォ ミニコンベクションオーブン [EO90155J-W]価格:21780円(税込、送料無料) (2020/7/5時点)テスコムの、5年保証付きのでポチった。【長期保証付】テスコム TSF601-C(コンフォートベージュ) 低温コンベクションオーブン 1200W価格:16590円(税込、送料別) (2020/7/5時点)低温から高温まで、オフの時間に大活躍。1台6役のマルチオーブン。話題沸騰!大好評販売中!!(2019年11月発売)業界初!ジップロック®に入れたままでの低温調理が公認に!テスコム公式サイト→https://www.tescom-japan.co.jp/products/tsf601高温で、トースターとしてはもちろん、オーブンやグリル調理、ノンフライ調理などができる。低温で、発酵やドライ機能、低温調理もできるらしい。↓ これとか、↓ こういうのお気に入り登録したまんまになってたので、テスコムの1代6役ポチった。粘土焼く話どっか行ってもてる。明日楽だった。昨日作った生地、冷蔵庫で膨らんでくれてた。今朝、半分をプレーンで、夕方はチーズを入れて。グリルを使ってたのだ。オーブンどころか、トースターも持ってない。電子レンジはシンプルに電子レンジ、という6年間。なので、無しでもいけるってことなんやけど。パン焼く時、途中でひっくり返す。生地から焼くと膨らんで引き出すとき引っかかる時もある。今日もそうだった。高さが要る。テスコムのは庫内高さが85ミリ。ちょっと低め。つまみ類が下に配置されてるからかなぁ。コンロのグリルは65ミリほどなので、今日ぐらいのパンだと引っかからない。今後も真剣なパン焼くことないし。粘土で小さい物焼く分には全く問題なし。粘土の話復活。↓このサイトがわかりやすくまとめてくれてた。Rentioによるカメラ・家電の徹底解説サイトRentio PRESShttps://www.rentio.jp/matome/2020/03/convectionoven-compare/#i-7サイズなどの確認がしやすい。明日楽だもの。明日届いちゃう。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.06
コメント(0)

木曜日。左上のラブハート。金曜日。野性味のお店よりお迎え。恋心さんが自由すぎる。月の光さんも雑草を携えてきた。以前、新刀さんをお迎えしたお店にまた行ってみたのだ。増えていくなぁ。。来週初めての陶芸。大丈夫かしら私。何するかもよく知らないで。きっと大丈夫。去年は溶接覚えたじゃないか。なんかもう、さっき生地こねちゃったよ。パンの!冷蔵しといて、明日朝焼く。ちっちゃなものも作りたくって、オーブン粘土のためにオーブン買おうかあって物色はじめた。iHarbマイページ紹介コードAAA7012twitter 毒りんごもうひとつ
2020.07.05
コメント(0)

今日はよく降ってるわ。それもあるのかなと思ったのだが、異様に脚がだるかったので検索してみた。こんな記事見つけた。引用開始むくみやだるさの原因は、足の抜け道血管にあるのです!足の甲の部分で動脈と静脈をつなぐ抜け道血管。 この血管が開くと、血液が暴走して むくみやだるさの原因となります。引用終わり抜け道とか、ちょっと得しそうな雰囲気なのに。動脈血管と静脈血管をつなぐ血管らしい。つまり動脈血が静脈に入り込んじゃう。怖ー。新しい血がゴミ箱に入れられちゃう。無駄に貧血になるじゃん。やっぱ筋肉要るな。蜘蛛の巣血管あるし、皮膚科で足を高くして眠るように言われてそうしてきた。脚の筋肉、、もちょっと付けよう。チョンパしたセイヤツヅリと親株から独立させた薄氷さん。昨日やっといてよかった。鉢は粘土処女作。ちゃんと焼いて作るのやってみたいと思って陶芸教室に行ってみることにした。twitter 毒りんごもうひとつふとん乾燥機 マット不要羽毛/羊毛対応 ZFB-500(W) YAMAZEN【送料無料】除湿乾燥機 コンプレッサー式(木造約7畳・コンクリート造約14畳まで) YDC-C60(W) YAMAZEN【送料無料】↑本当に毎日、波波お水を捕まえてくれる。
2020.06.30
コメント(0)

新しくお迎えした。金曜日、吉田神社にお参りした後、行きしとは別ルートで駅へ向かった。脇道歩こうと思って。そしたらすてきな緑のお店があった。表の方はお花で、脇に方はハーブを置いてあるのが通りから見えた。ちょっと私は違うかな、と思いつつも入ってみたら、ちゃんと居てた。多肉ん。ホームセンターになさそうなのが品種も多く並んでいて、ほんと入ってみてよかった。ただその周辺でクーラーの冷気を感じたので、うちにお連れしても環境があまりに違い痛めてしまうかなぁ、、、。今日は愛でるだけになるかなぁ。。と思っていたら!目が合った。だるまと。多肉んと目が合いたい。ぷくぷくのお粉系、うちに来てください。お店奥が再びお外になっていて、そちらで以前より気になっていたアロマティカスさんも見つけてお迎えすることができた。ハーブなんやね。多肉質のハーブ。とってもいい香り。帰りの電車でもふわっと香ってきて心地よかった。タネゲンガーデンセンター ガーデン青山行きしは方向が真逆だったので全く気づかなかったが、出町柳駅からすぐやった。植物園みたいやった。食虫植物も1コーナー設けられてた。今年は虫が多く感じるしベランダに置いてみようかなと思ったが、食べてるとこ見てしまったらいややなと思ってやめておいた。ちょっとグロい感じもするけど、色使いが南国感というか情熱的というかサボテン好きなら好きな感じ。twitter 毒りんごもうひとつふとん乾燥機 マット不要羽毛/羊毛対応 ZFB-500(W) YAMAZEN【送料無料】除湿乾燥機 コンプレッサー式(木造約7畳・コンクリート造約14畳まで) YDC-C60(W) YAMAZEN【送料無料】↑本当に毎日、波波お水を捕まえてくれる。
2020.06.29
コメント(0)

今日は左京区の吉田神社にお参りしてきた。吉田神社 http://www.yoshidajinja.com京阪乗る人おけいはん、の出町柳駅から徒歩。京都やなぁ。いいね、大学の街。背の高いビルも、ハズレ色の建物もなく。壊れそうな古い建物はあった。神社にお参りするのは好き。神社仏閣回りという趣味でもなく。きっかけがあってお参りしたい、通りすがって、お参りしてみよう、とか。吉田神社は、先月知って、だるまみくじというものお目当てで。ボスだるまが巨大なものかと思ってたがそんなことなかった。普通のおみくじの筒と同じくらいの背の高さ。広い神社だった。本堂の鳥居に茅の輪が設置されていたので、表示通りのお作法で潜ってきた。いいタイミングで行けたなぁ。本堂にお参りして、おみくじ引いて、他にも鳥居がいくつかあったので順にお参り。お菓子の神様と、味付けの神様も居はった。3枚目の写真、明らか目が合ってるコがいる。明らか目が合ってる。むっちゃ気になってる!のに、ちょっと顔の塗料にヒビが、、とか気にしちゃって、別のコを選んだっていう。むっちゃ時間かかったわ。明らか射止められてるのに避けようとするから。おみくじ引くのにエゴキンマンって。自分に苦ウケ。他のお社お参りしたのち、再び社務所へ。さっきのコをお迎えに。かわい。帰りの電車、鞄の中で。かわい。かわい。後からお迎えに行ったコはまだおみくじを取り出していない。twitter 毒りんごもうひとつふとん乾燥機 マット不要羽毛/羊毛対応 ZFB-500(W) YAMAZEN【送料無料】除湿乾燥機 コンプレッサー式(木造約7畳・コンクリート造約14畳まで) YDC-C60(W) YAMAZEN【送料無料】
2020.06.26
コメント(0)

鳥羽水族館セイウチの赤ちゃんが生まれるところ。おかんがかわいい。
2020.06.26
コメント(0)

ひなたぼっこ、っていう。ハーフサイズ4色セットでお試し。使い方の冊子と、へらもセットされてる。多肉んをオリジナルの鉢に植えてみたい。twitter 毒りんごもうひとつふとん乾燥機 マット不要羽毛/羊毛対応 ZFB-500(W) YAMAZEN【送料無料】除湿乾燥機 コンプレッサー式(木造約7畳・コンクリート造約14畳まで) YDC-C60(W) YAMAZEN【送料無料】
2020.06.25
コメント(0)

究極昼寝。そんな今日。全く時間の感覚なかった。起きてからも、暑さにやられてるのかなぁ、今年こそはエアコン無しで夏越えられないのかなぁ、とか、今年虫多い感じするなぁ、とか。ぼんやり。多肉ん愛でたり。そして、私のエンパスは自分で思ってたよりも人の恐怖心を拾い過ぎてることに気づいたこと、またぼんやり思い返して何か見つけようとしてた。こんな記事見つけちゃった。エンパスだと思ってたら逆エンパスだった逆エンパスでさらに検索普通にしているつもりなのに目立つだとしたら、これだ!思い立ったら即!健康アラサーチャンネルのまりなさん。オリジナルの振り付けでもいいよ、って言ってくれてるし、スクワットいっぱいすることになった。うっすらムズムズ脚ならぬムズムズお尻が続いてたの、途中スクワットが出てきてむっちゃ気持ちよくって。これが欲しかったのか、ってわかっていっぱいやった。全然辛くない。キックも後ろに向けてするのんがむっちゃ気持ちよかって。実はまりなさんのダンスしようしよう、、してない、のまま半月ほど経ってた。心に従わない→エネルギー停滞。逆エンパス→そもそも循環型。ショートしてたのだね。貧血だけじゃなかったー。子供の頃ほんとによく動いてた。自ずと出てくるものちゃんと出してたんやな。もいっこ、心を無視してたの。今日はちゃんとした。ふかふかのオフトゥンが好き。ふかふかに包まれるのが好き。お布団が煎餅化してるのにここのところ気付いてた。スペアのお布団と入れ替えた。煎餅ちゃんもスペアさんも布団乾燥機しておいた。ふこふこ。twitter 毒りんごもうひとつふとん乾燥機 マット不要羽毛/羊毛対応 ZFB-500(W) YAMAZEN【送料無料】除湿乾燥機 コンプレッサー式(木造約7畳・コンクリート造約14畳まで) YDC-C60(W) YAMAZEN【送料無料】
2020.06.24
コメント(0)

カッコよい!一目惚れ。ブラックプリンス、名前まで。プレートもパッケージもステキ。Green Roomさん今日はお迎えしたコたち。押入れ用の引き出しを買いに行ったのにとっととカゴに入ってもらった。かわい。このコ、樹霜。売り場でちょうど日が差しててすごいキラキラしてた。もうひとりはアメボイデス。ボイデス。あこがれてた。だんだん多肉っぽい名前のコも来てもらえてる。昨日は天体がとても特別な日だったみたい。なんかここのところ、体がよくない→気がよくない、で続いてたので、昨夜カードを引いた。カードリーディングは見様見真似で自己流。でも本当にいいことを言ってくれる。こっちがちゃんと意図すれば、答えも受け取りやすい。質問する時緊張する。自分と話すだけなのに、緊張する。それで勝手にハードル高くしちゃって、腰が重くなる。聞こうかな、どうしょうかな、とか思いながら数日、とかある。昨夜は自ずとそう思ったので。タロットを使った。はじめのカードがマジシャンだった。すごいうれしかった。その一枚から自己対話。ひとつちゃんと答えを出せた。ここのところ、ほんとうには自己対話から逃げてる。そう感じてた。なんか私のエンパスは自分が把握してた以上にやばいやつだったぽい。私はやっぱりなるべく引きこもりたい。外に出て、綺麗なものはたくさん見たい。twitter 毒りんごもうひとつ
2020.06.22
コメント(0)

阪神ーーーシーズン通して勝つ!勝っつっぞっ!勝っつっぞっ!絶対勝つぞ!タイガースッ!開幕した、っていうのんだけでも涙ぐんでくるわ。昨日届いたパイピンラッパ。作業写真、撮るの忘れた。やってると夢中。今日縫ったの明日また見て、イマイチ、って思ったらやり直す。仕事ではなかなか任せてもらえなかった。パイピンには苦手意識がある。もうメイドインジャパン、ってブランド気にしなくていいし。自己検品に自信ないけど、気持ちで。お店からの説明書も充実で、応援されてるって感じてうれしかった。これがあれば初めてでもセッティングに困らないと思った。私はちょっと違うことやってもてる。押さえ金は普通のでもいけるけど、やっぱり専用のがいい。ラッパの口が針に接近できるのでカーブとか角とか、落としそうなところをクリアしやすい。縫代8ミリで型紙を作って、7ミリ目安で本縫い。テープ幅26ミリ、仕上がり6.5ミリのラッパを選んでみてこれでよかったと思う。スイセイ四ツ折りバインダー(テープ幅26ミリ/仕上り寸法6.5ミリ)スイセイバインダー用押え (押えの型番:SA55)【メール便での発送OK】ラッパと押さえの組み合わせは決まってるみたいで、案内してくれてるので安心。サイズはいろいろ。ミシン関連用品 > アタッチメント(押え・バインダーなど) > 四つ折バインダー(A1S)パイピンを恐れずに済めばマチ型のポーチってサクサク作れる。テープ作りを頑張っておけば楽勝っぽい。元入れしたしがんばろ。iHarbマイページiHerb購入品紹介コードAAA7012#iHerb #iHerber #アイハーブ #ハバる twitter 毒りんごもうひとつ
2020.06.20
コメント(0)

昨日届いた鉄剤。iHerbで買った。茶色い丸い方。大正漢方胃腸薬っぽい。大きさは、この鉄剤の方がちょこっと面積広くて、厚みが少ない。コーティングされてないけどスルッと飲み込めた。白い楕円はビタミンC。鉄の吸収を高めるため一緒に来てもらった。鉄剤の効果は、20代の頃に数値で確認してる。今回のこの鉄剤は体感でいいと思えた。何せあの嫌な後味、後匂いが全く無い。それと、昨日届いて早速飲んだけど、なんか頭冴えたもん。酸素行き渡りました!みたいになった。最初に信じると効くよ。今日便秘にもなってない。単品でリンク貼りたいけどやり方わからんよ。iHerb今回のお買いもの全部今回の鉄剤は、いつも通りさくっと検索しておっさんぽい見た目が何となく気に入って選んだ。Solgar「キレート状鉄 100錠」キレートレモン好きなのだが、たぶん吸収されやすい加工がされてるってことだと思う。一日一錠、食事orお水と一緒に。蓋が海外サプリにありがちな押し回し開け、みたいのだった。Solaray「持続放出ビタミンC 1000mg タブレット100粒」VCの方も、効率よく吸収できる加工がされてるもの。一日一錠、食事orお水と一緒に。こういうのってより不自然でどうなの?って思うけど、、どうなんでしょうね。そもそもサプリ過信しない。狙った成分以外のものも、ちびちび摂ることになるので、いくつも飲みすぎるとその負担も出てくるのかも、って思ってる。体には必要ないものなので。食事は食事で私はちゃんと食べるし。今回の貧血がいつもよりしんどくて食欲が落ちたの。お腹空かない自分がストレスだった。食べたいんやな、ほんとに楽しみになってるんやな、って改めて感じる。収穫。大人しくするから消費しない。消費しないからお腹空かない。これもあると思うけど、運び屋さんが人手不足でエネルギー停滞、そして渋滞。これもあるんじゃないかと。サプリに補助してもらいながら、ちゃんと食べて、循環して過ごしたい。食後に鉄剤を飲むことにするけど、VCの方はおやつの後にする。食事で摂れたビタミンの邪魔をしないため。この程度の調整をちょっとしとく。iHerbはアメリカ版ケンコーコムみたいな通販サイトのことで、私は2年前ほど前から使い始めた。いろいろ買ってるが、サプリやスキンケアを買うことが多い。忘れずここ↓経由してiHerbに飛んでね。楽天リーベイツ直で覗いてみるならiHerb ←こちらお買いものの際にはぜひ、私の紹介コードを使ってください。「AAA7012」お互いに得するやつです。2年前、YouTube観てて出会いました。なので私もお買い物するときはYouTuberさんのコードを使ってます。iHarbマイページお気に入りの紹介と、購入品レビューのページです。ちなみに、食品で鉄分補助するならモラセスがおすすめ。過去にも紹介したかも。 なんていうか、サトウキビのニガリみたいなもの。黒糖好きな人ならいける味。twitter 毒りんごもうひとつ
2020.06.18
コメント(0)
全848件 (848件中 1-50件目)