PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
やあ。長門です。
今日は仕事場で水ようかんをいただきました。
やった~☆
と思ったら、水ようかんと一緒に仕事が色々と舞い込んできちゃった ∑(´・ω・|||)
その中で一番簡単な仕事。
給与明細の封筒印刷。
こんなの誰でもできるじゃん!
とブツブツいいつつ、プリンターから出力。
ちなみに封筒はコピー機に入らない。
詰まるからだそうだ。
印刷をしていると、意外なことが分かってくる。
↓
結婚すると名字が変わるのはよくあること。
その逆もあるね。
「誰だろう?」となってしまうのは、結婚・離婚後も旧姓を使っている人。
会社では「高橋」さんなんだけど、法的には「佐藤」さんだったり。
封筒に印刷されるのは本名。
馴染みのない名前が2名いることに気がつきました。
結婚した人と、離婚した人。
しかも、高橋さんが佐藤さんに、佐藤さんが高橋さんになったパターンなので、さらにややこしいwww
2)名字以外を知った。
あまり交流のない社員は高橋さんとか、名字だけ覚えている。
どこどこの部署の●●さんとか。
封筒印刷はフルネーム。
全員の名前を閲覧できるのだ☆
その中に、
!!?
「律」がいた。
りっちゃん!
これは誰?
どんな子か確認したいですね。
こんな子かな?
●未来のメールを送ってしまった。。。 2010.01.06 コメント(1)
●今年の目標。 あと一日ちょっとだけど 2009.12.30
●今日のお昼は無印。 2009.12.23