El Ritmo de la Vida

El Ritmo de la Vida

PR

プロフィール

10-colie

10-colie

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

10-colie @ Re[1]:2年半後(01/21) みったんさん みったん、ありがとう!!…
みったん@ Re:2年半後(01/21) おめでとう、おめでとう。よかったね。う…
10-colie @ Re:おぉっ!(01/21) まちぇこさん おおおおおっ! ネイビーお…
10-colie @ Re[1]:2年半後(01/21) Jai子さん お久しぶりー♪jaiたんのブリト…
10-colie @ Re[1]:2年半後(01/21) tuna99さん お久しぶりですーーー♪ 私も…
2011年04月20日
XML
カテゴリ: 育児

いやはや、ちょっとほっとくとすぐ1ヶ月。(赤子の成長は日々あるといっても)基本的には代わり映えのしない生活、だからかも。

suicaの履歴を見ていてびっくり。

1月~3月終わりまでで、電車に乗ったのは、2月の雛人形探しフィーバーで
浅草橋の店舗に行ったのとベビーマッサージのときの2回だけ。
まあそんなもんか・・・・
4月に入ってからは、少しずつ娘と共に電車に乗って街に繰り出しております

そんなこんなで娘も先週で満4ヶ月手書きハート

以前は、4ヶ月の赤ちゃんがいると聞けば「生まれたての赤ちゃんがいるのね」
というイメージだったけれど、自分で体験してみると、この4ヶ月間で赤子は
劇的に成長している。
生まれたてとは全然違う。
ほんと、昨日できなかったことが今日できるように、の繰り返して轟々と成長していくのね。
あとびっくりするのは、再生力、細胞分裂の速さね。
日曜日に爪でかなりひどく引っかいた1cmのミミズバレが、既にほぼ治ってる。
私は1年前にこけた傷がいまだに残ってる、どころじゃなくまだ痛みもあるっちゅうに。
この速さは同時に、万が一放射能の影響を受けたりすると
本当にものすごい速さで進行してしまうだろうなと、急にそら恐ろしくなったりする。

ところで唐突に買ったものなど。

 3ヶ月のときに購入したプレイジム。
昼間はほとんど起きているようになったので、母子2人きりではなんとなく間が持たなくなり





色合いはね、覚悟してたけれどか~なりどぎつくガキンチョ色満載で、
できればリビングには居て欲しくないシロモノだよ。

ほんとは、見た目はもっとお洒落なこういうのとかが良かったけど



とにかく足の蹴りが強いわが娘には、蹴ると音のでるキックパッドが欲しかったので上のジミニートータルプレイグラウンドを購入。
(女の子向けのピンクのもあったのだけど、ドピンクが部屋にあるのもまた落ち着かず)

結局、今のところまだキック力が足りずもっぱら私が手でたたいて音を出してるだけだけど

でも、鏡やおもちゃには興味があって、ぐずぐず言い出したときにとりあえず
これに入れておくと、20分くらいは黙ってたりするので
その間にダッシュでごはん作ったりとか、結構使えるヤツになってます。
おもちゃも、最初はじっと見てるだけだったのが最近はつかむようになり
少しずつ遊べるように。

・自分の拳骨をガン見(ヨリ目)
・自分の指をガン見(さらにヨリ目)
・そのうち指を動かしてみる
・指で玩具に触れてみる
・指で玩具をつかんでみる

という進化の過程をたどってる。
「手」というものを意識するようになって、これってなんだろう・・・・?から
これを使って何かする、に移行中なんだね。
人間は他の動物と比べてなーーもできない状態で生まれてくるけど
すぐに動物を追い抜くよう、着実に進化してるんだな。 母ちゃん感激です。

鏡を見つめる薄毛ちゃん。

S1310008.JPG

姉のくれたパフスリーブが場違いにお姫様ちっくだが・・・オーガニックコットンで着心地満点なの。わたし着てないけど、たぶん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月20日 13時29分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: