いいじゃんく

いいじゃんく

2009年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

DSC00870.JPG<br />
  おめでとうございます

本年もよろしく
   お願いいたします

杭全神社に御参りに行き破魔矢を授かって来ました。
今年一年居間の壁にぶら下げて魔を払ってもらいます、私が生まれる前から代々やって来た風習だから不思議に思いませんが姪や甥っ子には去年の破魔矢を神社にお返しするのが納得いかないようですね「もったいない」とほざいておりました・・・。


【京都の手づくり迎春飾り】迎春・正月飾り「小槌 破魔矢飾り」置物





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月01日 14時56分35秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年の初参り・・・(01/01)  
はんぶんこ  さん
あけましておめでとうございます。
今年もちょくちょくお邪魔します♪

破魔矢をお返しするのが「もったいない」ですかw
面白いですねえ♪ (2009年01月04日 21時04分14秒)

Re[1]:新年の初参り・・・(01/01)  
山猫の額  さん
はんぶんこさん
おめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。
破魔矢の矢を欲しがって駄々をこねられて・・・
縁起物と言っても武器ですから変に興味を持たれてもねぇー
破魔矢-矢-弓-ボウガン-銃-核兵器・・・
「昔、叔父に貰った破魔矢が始まりでした・・・」
などと、どこぞの革命軍で話す可能性もあるやも知れず・・・
うーむ、話が良からぬ方向に進み出したのでこれまで。

本年もよろしく・・・。 (2009年01月04日 22時22分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: