嘘つきの僕

嘘つきの僕

2007.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
                        5月24日 結婚二十周年を前にして

   手

昔、僕の手と少女の手は なんともなく
つないで仲良く 踊っていた

少女の手に触れたいと思ってみたけれど
何だか、恥ずかしいと思ったときがあった

少女の手をさわって、急に離され
淋しく自分の影を踏んでたときもあった

少女の手に僕の手を重ねて




僕の手を無理やり女に触れさそうと
いろいろ思ってくれた人々がいた

僕の手が女にさわってみないまま
つないだふりをしたときもあった



でも僕は彼女の手をとりたいと
いつしか そんなこと思うときもあった

僕の手は彼女の腕をひっぱり
彼女の手を無理やり握る

彼女の手が僕の手にそっと触れるとき
僕は自然に手がのびる

僕の左手と彼女の右手がつながったとき


彼女の手が僕の手を突き放すとき
僕は黙って、うつむいたままだった

彼女の右手と僕の左手がつながったとき
彼女の左手には傘がさしてあった

それから




その輪に彼女はそっと手を入れる



                                2月24日結婚記念日

He loves me
    He don't,
He'll have me,
   He won't,
He would if he could,
   But he can't
So he don't.


これはマザーグースの恋占いの歌です。


あなたを 愛している
    わたしを 愛してない
あの人わたしと 結婚するだろう
    あの人わたしと 結婚しないだろう
できればあの人わたしと 結婚したいだろう
    でもあの人は わたしと結婚できない
だから わたしとは結婚しない



                               5月24日の複雑な心境








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.24 08:13:42
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手(05/23)  
Pastoral Louise  さん
はじめまして、こんにちは

ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
ご結婚20周年おめでとうございます。
20年って重いですね。
これからも手を携えて、歩まれていくのですね。
素敵です。



(2007.05.23 12:17:12)

こんにちゎo  
あしたが結婚記念日なんですね☆
おめでとぅございまぁす♪♪
それを詩にするなんてとっても素敵ですねvv
ァタシゎ結婚どころかカレシさんすら・・笑
でもいいんです!!
だってァタシにゎリリカお姉ちゃんが居ますからぁ(はぁと♪

ぇと-・・笑
これからも末永くお幸せにですぅ♪
でゎまたきますね♪
さょぅならぁっ♪♪ (2007.05.23 13:57:55)

ありがとうございます  
時 任太郎  さん
Pastoral Louiseさんへ
またいつでも訪問してください。 (2007.05.23 16:28:48)

ありがとう  
時 任太郎  さん
め~ちゃん。さんへ
「李史華さんという女性を信じて、憧れる無垢な可愛い少女」だから、「素敵で優しい男性」、近いうちに見つかりますよ。というより見つけなくっちゃあ~。 (2007.05.23 16:41:11)

以前  
時 任太郎  さん
猪又新進のニックネームの時『妻と』という詩を書いている。
「いい詩が出来たから、読んでみる。」
「嫌よ。わたし、読まないわ。怖いから。」
「七十歳になったら、読んでみるわ。」
「なぜ。?」
「あなたが怖いから、何考えてるか知るの、怖いから。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「まだ、あなたを信じられないから。」

こんな詩を書いていた。





「 (2007.05.23 17:06:21)

おめでとうございます!!  
結婚二十周年おめでとうございます!!
私の生きてる時間よりも長い時間を一緒に過ごしてきたんですね!!それってすごく素敵なことです。
これからもお互いに手を組んでずっと歩んで行ってくださいねvv (2007.05.23 21:24:19)

ありがとうございます  
時 任太郎  さん
ベリリアリストさんへ
何となく、時間だけ過ぎてたって感じ。実際、僕はアルコールで精神病院まで行った人間です。妻の気持ち(本当の気持ち)まだ解りませんが、少しでもその気持ち、理解しようとしています。お互いの回復の為に。そして「幸せです」とお互いに言えるように。 (2007.05.23 21:45:13)

ゴンドラの詩  
時 任太郎  さん
め~ちゃん。さんへ
さっき何か中途半端なコメントで終わったのでまた書きます。足あと携帯からでも分かります。いつもいつも、たぶんという足あとがありますので。

   ゴンドラの詩

いのち短し 恋せよ乙女
紅き唇 あせぬ間に
熱き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日は ないものを

これは大正時代の青春歌です。
映画「生きる」の主題歌みたいなものです。
1952年僕が生れた時の映画です。 (2007.05.23 23:19:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: