お疲れ様でした~!
ちょっと心配しておりましたよ。
お元気そうで何よりです~。

しかし背中に‘亀’はマズイでしょ~・・・・。
ママ・・ヒドイ!!・・・。 (2005年09月30日 01時15分34秒)

食べる♪遊ぶ♪走る♪三拍子揃えたい?キャディな私♪

食べる♪遊ぶ♪走る♪三拍子揃えたい?キャディな私♪

PR

カレンダー

プロフィール

c(^^)by yuchan

c(^^)by yuchan

コメント新着

世界@ Re:泉州フル・・三度目の正直&桑名ハーフ、自己ベスト♪(03/08) 泉州マラソンおつかれさんでした。しかし…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年09月29日
XML
ご無沙汰しておりました・・・


先週、
Sカントリーへの出張と、
昨日、
Nグリーンカントリーへの出張が無事????

終わりました。

Nグリーンでのこと・・
スタートホールまで、少し距離がありました。
お客さんを全員乗せたのはいいけど・・

カート道を間違えた・・!!!
行き止まりになっていました。きゃっ(-△-)
バックして、スタートホールへ・・
お客さんも
えーっっ?このキャディ
大丈夫かなぁ・・?と思ったことでしょうね。

道を間違えること3回・・無事・・・クラブハウスに到着しました。
(幸いすぐきがついて迷子にはなりませんでした。)

午後からの部は、無事終了・・
ハーフ3時間ずつ・・かかりすぎました。

でも、ここのゴルフ場のいいところ
私の 自宅から近い ことなんです。


次の日は自分のゴルフ場での仕事でした。

やっぱり自分のコースはいいなぁ・・・
と、しみじみ思ったのでした。

ここのゴルフ場は54ホールあるんです・・
覚えられない・・(私のところは27ホールです)

話変わりまして、

工作で、こんなものを作ってきました。
2005-09-29 20:02:54

緑色なので、
蛙かしら??

と、おもっていたら、
「お母さん!!!」と、ものすごいケンマクでしかられました(TOT)

本人曰く
「亀??」だそうです

作品を見るたびに、かえ・・・る??といいそうになるので、
背中に と、書いておきました。

出張も一段落し、普通の生活??が戻りつつあります。
マラソン・・ご無沙汰しているので、今度はそちらで頑張ります

万博も終わりまして、寂しさから、いい思い出に変わりつつあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月29日 20時12分13秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カエルでわ?  
ゆき&さや  さん
と言ったら、息子さんにしかられそうですね(^_^;

出張大変でしたね。。。
うちは18Hですので、54Hとか絶対覚えられないわ…
違うところで昨年バイトしましたが、本当に新人キャディになりきってましたよー私(*-m-*) (2005年09月29日 20時17分18秒)

Re:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
Cassie  さん
ご出張…お疲れ様でした。
次はマラソンなんですね。
頑張って下さいね。

それにしても、可愛い亀ですね。
顔を見ると、ちゃんと亀の顔していますよ。
(2005年09月29日 20時21分14秒)

Re:カエルでわ?(09/29)  
ゆき&さやさん
違う所って結構大変ですよね。
たまたま、昨日行ったところは、OBゾーンのところにフォアキャディさんが立っていたので、助かりました。ありがとう・・・って感じ。

大きな大会でしたから・・
道を間違えるので、新人さんかいー??
って、確かに言われましたが、仕事の様子で何とか、新人じゃないということを訴えました。
(通じたと思うけど・・)

息子・・あきれて、好きな動物にして!!
って、言われました(>0<) (2005年09月29日 20時46分03秒)

Re[1]:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
Cassieさん
きっと、息子は・・
Cassieさんのような優しいお母さんのファンになってしまうでしょうね。

透明な素材で、作ったので、正確には
おはよう透明亀さん、という題名だそうです。

結構丈夫な素材で作ってありますので、少し飾っておこうかな、と、思います。

(2005年09月29日 20時50分22秒)

Re:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
お疲れでした~
亀とてもさん、すっごいかわいい。とてもいいよ!
うちも子供が小さい頃、いろいろ工作してたな~
この亀見て、きっと子供は大物になれると思った。
キャディさんって大変だな~~~
うちには勤まらないわ、、、マラソンがんばってね。私も休みの日はしってみるわ~ちょっとだけね、運動不足でね>< (2005年09月29日 21時05分15秒)

Re:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
ナナオ☆  さん
亀 可愛い~O(≧▽≦)O♪
想像力は とっても大切('-'*)フフ

出張もお疲れ様でしたw (2005年09月29日 22時03分40秒)

Re[1]:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
305みっちゃんさん
大物になるかしら・・・(親馬鹿・・・)
今日は今日でパソコン教室で、
モリゾーとキッコロのカレンダーを作ってきました。あのぉ・・・モリゾーとキッコロは森に帰ったんですけど・・まぁ、かわいいから、まっいいか。

キャディさんも大変なようで、まぁ、コツを覚えれば・・大丈夫なんですが、そこまでに到達するまでには大変でした・・
ランニングも仕事に役に立っているので、いいかな、なんて思っています。
(2005年09月29日 22時18分36秒)

Re[1]:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
ナナオ☆さん
ホントォ??
ありがとうございます。
想像力はすごいですよね。子供って。
うちの息子達は作文や、詩なんかはダメですが、工作は得意のようで。
頭と足はプリンのから、胴体は葡萄のからを利用しています。目はボタン・・
確かに私には創造できません。

少なくても私には似ていない・・(苦手な私・・) (2005年09月29日 22時22分22秒)

Re:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
chicaco918  さん
お疲れ様です~!!!
寒くなってきているので、くれぐれもお体には気をつけてくださいね!!!

私は今日、インフルエンザのワクチン接種の予約してきました!
マラソンも頑張ってください☆ (2005年09月29日 22時59分39秒)

インフルエンザですね。  
chicaco918さん
ホント、こ2、3日涼しい日が続いていますね。
私もインフルエンザ・・なりそうな、ならないような、ひやひやしながら毎年、乗り切っていますが。予防のために必要かも・・
残暑が厳しいので、インフルエンザは頭の中になかったです・・ (2005年09月29日 23時13分23秒)

Re:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  

楽しく!  
ペリカン425  さん
マラソンは無理をせず、楽しく頑張ってくださいね。寒くなると、気管やられちゃうから(T-T)

息子さんの「亀」ちゃんと手?足?もあって素晴らしいですね。想像力を養うって大切!私の息子は奇怪な絵を何とかして、アンパンマン♪にしています(笑) ○描いて○描いてチョンみたいなのね( ̄ー ̄;) (2005年09月30日 03時04分27秒)

かわいい!  
@ねこ  さん
カメさん、すっごくかわいいじゃぁないですか!
こーいうの大好きですよ。
次はもっとすごいもの(!)作ってくれますよ(笑)

うちの2号も工作好きで「段ボールない?」といつも獲物(?)をねらってます(笑)
おかげで切り刻まれた段ボールが家中に。。σ(^_^;)アセアセ...

(2005年09月30日 06時07分13秒)

Re[1]:久しぶりの更新・・・★出張奮戦記(09/29)  
☆ヒサポン☆さん
それがですねぇぇぇ・・
一応、小さい字で書いたんですよ。でも、また間違えてよんでしまいました。
息子が、あきれて、
赤字で、「亀ですよ」とばっちり書かれてしまいました。苦手な分野の
亀?蛙?の二者択一なんです。

少しお疲れもとれましたので、これからもナオヤさんと遊びに来てください。

まあ・・(^^;)こんな母親です、いつも・・
(2005年09月30日 07時25分00秒)

Re:かわいい!(09/29)  
@ねこさん
うちもダンボール結構好きです。
あと、牛乳パック!!
なんとやらカード(遊戯王)のカード入れ?なるものを作ったりしています。
なんだこれ?ゴミ?などといってポイって捨てると、
あの、宝箱知らない?などと、質問され、
あれ宝箱だったの?と、のどまで、でかかって
知らないよ(--;)と、答えるのでありました。

何でもかんでも捨てられないですよね。 (2005年09月30日 07時32分44秒)

Re:楽しく!(09/29)  
ペリカン425さん
マラソン楽しく頑張ります!!
長く楽しく続ける事が目標ですから(速さは二の次?)

ペリカンさんのところのこんぺいちゃんは絵が好きなんですね。子供達の絵ってすごくかわいいよね。
うちの息子も保育園の時の絵とってあります。

意外な才能も発見したりして・・・
ちなみに私は絵が全然ダメなんで、旅先でスケッチが趣味の人を見ると、尊敬しています。
(2005年09月30日 07時35分53秒)

わわ。  
私も蛙かと…。

あわわ。ごめんなさーい!

かかかかわいい亀さんねー!!
体の部分は何でできてるのかしら。
(2005年09月30日 13時04分14秒)

Re:わわ。(09/29)  
★ゆきゆき★さん
子供に散々言われているにもかかわらず、
もしかしたら、蛙では??と、疑っている私です、
目の部分は見ての通りボタンです。
頭と、足?はプリンのから、
胴体は、ブドウが入っていた、透明のパックです。
足は、アイスクリームの紙のヘラです。

みなさんにお褒めいただいてすっかり有頂天のダンボール息子でありました(^^;) (2005年09月30日 17時40分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: