ゆき&さやさん
マンガになったんですね。
えーと、確か彼女の方がアルツハイマー病でどうのこうの・・っていうストーリーだそうです。
映画サイトの口コミでは今ひとつの評判なんですが、どんなもんなのかな・・

永作博美も懐かしいですね。 (2005年10月25日 23時23分32秒)

食べる♪遊ぶ♪走る♪三拍子揃えたい?キャディな私♪

食べる♪遊ぶ♪走る♪三拍子揃えたい?キャディな私♪

PR

カレンダー

プロフィール

c(^^)by yuchan

c(^^)by yuchan

コメント新着

世界@ Re:泉州フル・・三度目の正直&桑名ハーフ、自己ベスト♪(03/08) 泉州マラソンおつかれさんでした。しかし…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年10月24日
XML
昨日知人とお茶をしていたら、この知人が

首の後ろが痛いんだよね。 と、言っていました。
家族や、友人に病院に行ったら、といわれるけど、たいしたことないと
思う。と、昨日言っていたんですか゜・・心配になり
メールをしたところ

やっぱり痛い体調が悪い
とのこと。

私は病院を勧めました。
知人は病院は面倒と言っていたんですが、

私は昨年鬱病で、回りに心配をかけた経験から、

病院に行くのは、自分の為でもあるけど、
やはり、まわりに心配かけてはいけないし、万が一何かあったら
周りが悲しい思いをするから、まわりのためにも病院に行って下さい。



偉そうかな??
と、思ったけど、
やはり私にとっても大切な方なので・・

結局病院に行くと言ってくれました。

最近、体調を崩す友人の心配が多いけど、
昨年は私が助けてもらい、今度は私が力になりたいと
思っています。(なれるかな??なりたいけど)

体調管理は、自分だけのためではなく大切な家族や友人のためにも
必要なことなんだな、と改めて思った出来事でした。

早く良くなりますように・・


全然関係ないけど、

アラハン を見に行きました。
うーん・・わからない
子供達も・・あれっ??って感じでした。寝ませんでしたけど。

今度の映画は私の頭の中の消しゴムと
ドミノを金曜日に見に行く予定なんですが

誰かさんは、ドミノ見て、寝ちゃったみたいですし・・
(心当たりのある方、名乗り出てください♪♪)

明日からは他の倶楽部への出張です。
でも、 リモコンカートだから楽です。
2日間頑張ってきます。

いろいろある今週はヤマ場かも。
一週間乗り切りたいと思います。

話が飛び飛びでした(いつも??)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月25日 00時06分12秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
えね☆  さん
そう、自分は病院いかなくても・・・いきたくない・・・と思うけど、家族や、友人にはちゃんと行ってほしいです(汗
周りもそう思っているんですよね・・・。(反省)


「私の頭の中の消しゴム」私も見たいですー。
韓流はやり始めのころよく見ていたのですが、あまりにはやりすぎて見る気がなくなってきましたが、これは泣けそう!一人でこっそり見てなきたいです。

出張結構あるんですね!
がんばってくださいね♪ (2005年10月25日 00時14分29秒)

病院嫌い…  
ペリカン425  さん
の人って、本当に痛くても具合悪くても、行かないですよね。。。頑固ってなぐらいに!私の旦那さんも肩を痛めて大好きな野球が出来ないのに、病院へ行きたがらないんですよ。本とにもーー!
ご友人も病院で診てもらって、原因がわかれば良いですね。
映画、当たり映画だと良いですね♪
楽しんできて下さいね~。 (2005年10月25日 00時17分21秒)

そのとおりですよね(><)  
私の周りも病院嫌いが多いです~。
私もかも(^^;

「行きたくない、めんどくさい、大丈夫だから」って
いつも皆に言われるけど
やっぱり「私のために行ってください」って思っちゃいます。

ゆうちゃんzuさんのように言ってくれる友達がいて
その方はシアワセだと思いますヨ(^^)
お友達、何もないといいですね。
(2005年10月25日 00時26分48秒)

ひーーーーーー  
ドミノ見て寝たって
ドミノ見て寝たって
もしかしてもしかしてそれって・・・

(ノ∀`*)イヤァ、まさかね。

行くときは元気な時にいこーねー

(2005年10月25日 00時32分46秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
確かに体に異常を感じたら病院で検査なり
してもらったほうがいいですよね!!
自分だけでなく周りも・家族も心配しますから!
俺もかなり周りを巻き込んじゃいました^^;
だから・・病気に対しては前向きに行動したいと
常日頃から思ってます。。
よかったですね~知人のかた病院へ行くと言ってくだ
さって・・・
これも☆ゆうちゃんが真剣に説得して・・
その方もわかってくださったんですよ。。 (2005年10月25日 04時56分29秒)

だれでも・・・。  
poohのママ  さん
早めに発見できるものはそれに越したことはありません。私も女性特有のある病気になって、もしやと思っていたのに延ばしていて悪化させた事があります。幸い悪い部位を取り除いて事なきを得ましたがそれからは同僚達にも"うるさく"検査するようにいっています。知人の方、何事もないといいですね(^_^.) (2005年10月25日 07時13分04秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
Cassie  さん
おはようございます…。
そうですよね。 なかなか病院へは行きたくないですね。 自分自身もそうなんです。

でも、首の後ろと言う事は、頚椎の損傷だって場合もあるので心配ですね。
身内が、頚椎の手術を何度かしました。

人間の頭は重いし、まして立って歩く動物なので、どうしても首には負担が掛かるそうです。

首には、いろんな神経が交差しているので、本当に気を付けないと大事に至りかねないので…。
ゆうちゃんzuさんが言われた事は、正解ですよ。

日記を拝見して、すぐに思いました。
やはり、今日にでも病院へ行って頂きたいですね。
(2005年10月25日 08時16分55秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
ゆき&さや  さん
本当その通りだね!一人の体じゃない。。。

頭の中の消しゴムって緒方直人と永作博美がやってたドラマのリメイクですよねー?マンガにもなってて読んだけど(またマンガかよっ)
(2005年10月25日 10時19分11秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
*ゴンチ07*  さん
σ( ̄◇ ̄;)ワシも病院嫌いでしたけど
2年前にたまたま行った知り合いの居る病院で
病気をみつけてもらいました。。。

けっこうやっかいな病気でしたが、今では
少林寺拳法もゴルフも出来るようになり
病院、彼女(看護士さん)に感謝していますょ♪
(2005年10月25日 12時19分04秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
laila7776  さん
病院てのは、行きたくないものだけど、行かないと原因は分からないし、行かなかったばかりに、悪化させたりもします。

私も最近は、異常があったら、極力行くようにしてます。親もむりやり連れていきます。
前回それで、父の網膜はく離がひどくならずにすみました。病院は大切ですよね (2005年10月25日 16時49分22秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
はじめまして。 こんにちわ
キャディーさんなんですか~?
出張もあって お忙しそうですね。
そして 8キロや10キロランも されているんですね。 お若いから すごいですね。
やはり 運動ができる人はうらやましいです~~。
きっと とってもスマートなんでしょうね。
とっても うらやましいですよ。
お体 大切にしてくださいね。
鰻もおいしそうですね。食べたいなあ~~。 (2005年10月25日 17時06分15秒)

私も医者嫌いなの(苦笑)  
私はとにかく病院が嫌い、歯医者とか、目医者とか心療内科はいいんだけど、
こう、風邪引いていく病院が嫌なのぉ・・
待ち時間も長いし・・
だから、子供達を病院に連れて行くのは旦那なんです(旦那はすぐ病院!!という人なので、逆手にとって連れて行ってもらいます)

昔は、風邪引いても勝手に治っていましたが、
いよいよ、そういうわけにもいかなくなりました。
うーん。

韓流シネマは久しぶりなんですが、最近はハズレが多くて、今回はどうかな。

出張は明日で今年は終わりです。(多分)
今行っている出張先のコースも随分慣れてきました。あと1日頑張ってきます。 (2005年10月25日 21時13分09秒)

Re:病院嫌い…(10/24)  
ペリカン425さん
それ・・私、きゃっ(⌒⌒汗)
そのうち、治るわぁ、なんてそういうときだけ楽観的です。しかし、周りがとしだわぁなんて言っているので(しかも同級生までもが)
あれ、私もなのかしら??なんて思ったりして、
風邪も大変ですが、腰や肩は痛めたら絶対病院!!
私も仕事が落ち着いたら、肩こりがひどいから鍼でもやってもらおうと思っています。

映画・・当たりだといいけど。(最近の韓国映画はハズレ続きです。) (2005年10月25日 21時16分43秒)

Re:そのとおりですよね(><)(10/24)  
☆よこよこ☆さん
私の知人は、昨年の秋からこのような調子なんです。時々ボーっとするので、私も随分気にしていました。本当に何もないといいんですが、寝不足が原因なのではと言っていました。寝ろよぉ・・・

まだ、どうしたという返事はありませんが、近くまた、聞いてみようと思います。
(2005年10月25日 21時26分15秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
タケル@ランさん
私も鬱ではないか??という時は病院にいくタイミングをためらってました。
しかし、このままでは死んでしまう!!(冗談抜きで)と思ったら医者嫌いな私もそういうことは言っていられませんでした。
知人もなんともないといいのですが、忙しい人なので疲れが出ているのかもしれないといっていました。たまには休むことを覚えればいいのですが。

という、私も一緒の医者嫌いです。でも病院行こう・・
(2005年10月25日 21時29分40秒)

Re:だれでも・・・。(10/24)  
poohのママさん
早期発見ってやはり大事なんですね。
健康診断も馬鹿にしちゃあいけないんだ。
体の変調があったら、早めに病院ですね。
同僚の人も「経験者」に言われると、やっぱ病院いかないとな、と説得力があるかも。

実家の友達が、腹痛をほっといたら盲腸で早く病院に来なさい!!と、大目玉食らったそうです。
(2005年10月25日 21時32分57秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
私、病院はきらい~~~しかし行かんといけん日
がくるんだな~~~私は今、不正出血がたまにあり
、いきたかないが、検査行ってる。おおまたびらきだよ・・・いやだよ婦人科!! (2005年10月25日 21時43分24秒)

Re:ひーーーーーー(10/24)  
◇ゆきゆき◇さん
そのまさか・・
そのまさか・・

それって・・
ピンポン!!それはゆきゆきさんです(⌒⌒;)

確かに寝不足の時は映画館で寝不足解消・・
してはいけないですね・・ハハハ

(2005年10月25日 23時07分16秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
*ゴンチ07*さん
体調を崩してゴルフが出来なくなってしまったメンバーさんが最近ちらほら出てきまして、
やはりゴルフが出来るっていうのは幸せなことなんですよね。
体だけでなく精神的にちょっと不安定な時もゴルフってなかなか出来ないですし・・(昨年の私)
久々にマラソン、ゴルフやるぞー!!って燃えていますがゴルフシーズンも今年もあと少し、スコアは別として楽しめたらいいです。
病気をみつけてくれた、方々にはホント感謝ですね。 (2005年10月25日 23時28分03秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
laila7776さん
私の親戚で白血病でなくなった叔母は、ちょっとの疲れだからと、なかなか病院に行きませんでした。
もう少し早ければ助かったかもしれないと、医者に言われ、それからウチの親も、病気は早期発見だね、といっております。
幸いにも病気になっておりませんが・・
少し変??と、思ったらまずは病院ですね。 (2005年10月25日 23時32分16秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
Cassieさん
知人は昨年の秋から、時々フラフラっとするようになり一度倒れたんです。
それから病院には行ったの?って聞いたら
多分寝不足だよ、なんていっていたのですが
cassieさんの言うような病気だったら大変ですよね。知人はあまり深く考えていないようなんですが、随分私にしては、説得させていただきました。

病院行っているといいんですが・・ (2005年10月25日 23時35分35秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
305みっちゃんさん
婦人科かぁ・・確かに私もあまり行きたくないかも、なんて、すみません、みっちゃんさんの心配をしなくてはいけないのにね。
私は最近は心療内科は落ち着いてきたのですが、なんといっても眼科か通いが多いです。
どうしちゃったのよ、私の眼って感じで、眼も大事にしてあげなければならないですね。 (2005年10月25日 23時39分03秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
さくらママ2005さん
こんばんは!!
スマートなのかなぁ・(⌒⌒;)
やはり腰周りにはお肉がついているかな(^^;)
ランニングは初めてまだ1年しか立っていないので
早くもなければ、すごく長い距離もまだ走れません、ランナーのひよっこですが・・
まだ、発展途上です。
また、よかったら遊びに来てください。
さくらままさんがよければ、リンクさせてもらってもいいでしょうか?? (2005年10月25日 23時42分57秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
「病院に行くのは自分の為でもあるけれど・・・」って言葉、ゆうちゃんzuさんの優しさが伝わってきたわ~。
私も、ついつい「大丈夫だろう」と思って、なかなか病院には行かないので、反省ですぅ~><
お友達、大したことないといいですね^^
(2005年10月25日 23時52分03秒)

自分のためではなく、周りの人のためにも・・   
ミトン10  さん
そうそう。殆どの人は病院は行きたくないと思いますけど、もし病気だったとしたら早期発見早期治療が大切です!自分だけの体じゃないんだから・・・
強く勧めて正解です!ゆうちゃんえらい!!! (2005年10月26日 00時53分37秒)

ブログ内容と関係ないですが  
ナオヤ8403  さん
ロッテ優勝オメデトー
うらやましいです。
来期はドラゴンズが・・・
今夜は美酒に酔って下さい (2005年10月26日 22時29分49秒)

Re[1]:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
HIRO0318さん
私も、毎年、風邪で病院へ行く家族を横目で見ながら、自分だけは大丈夫、なんて思っている能天気なヤツです。でも、風邪は人に移してしまうし、心配かけるというより、周りにしてみたら、結構迷惑ですよね。特に私の職場は外での仕事ですから、風邪ひきさんの心配しているうちに移されてしまうということも・・インフルエンザの予防接種も考えなくてはなりませんね。 (2005年10月28日 21時55分19秒)

Re:ブログ内容と関係ないですが(10/24)  
ナオヤ8403さん
やぁやぁ、ありがとうございます。( ̄▽ ̄)v
まさかの(すいません1回くらいは負けると思っていました)4連勝で、あっけなく終わってしまいましたよね。
うちの職場でもドラゴンズが優勝しないことにはプロ野球も盛り上がりに欠けます・・
中日vsロッテの日本シリーズがあって、なおかつ
バレンタイン監督と小宮山投手がいたら、絶対ドームに応援に行きたいです!
ストーブリーグもどうなるか、ちと、興味がある私です。
(2005年10月28日 21時59分15秒)

Re:自分のためではなく、周りの人のためにも・・(10/24)  
ミトン10さん
知人は他の人からも強く言われ続けていましたが、私が一番しつこく言ったみたいです、ハハハ
(^-^)
普段から病気がちなひとより、普段は健康な人
(この知人もそう)の方が健康管理には無頓着で病院嫌いなんですよね。
あまりゆっくり休息しない知人ですので、病気もさることながら、たまには休みなさいよ、
っていってあるんですが・・どうなったかな。 (2005年10月28日 22時02分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: