家入レオ 4th Tour @ 福岡市民会館

2015.05.30(Sta)




家入レオ 4th Tour ~20 twenty~
@福岡市民会館







今年の頭、友達と話してて、レオちゃんの「Sillyっていいよね」って話になって。
友達がレオちゃん聴くとか意外だったし、ちょうどその頃、
ツアー行こうか悩んでたころだったので、思い切って誘ってみたら行ってみたいってなって。
なので、今年は友達と一緒にレオちゃんとミッチーに会ってきました♪

※セトリは借り物!
 アルバムしか聴いてなかったから、知らない曲もあったもんでww


17:20頃。
会場着。
すでに長蛇の列。そして、ちょっとずつ雨が強くなってきて・・・
しかも、開場の30分になっても、列が動かず。
ホールとはいえ、この天気で開場押すとか、あんまよくないよね。
45分くらいに入場できたけど、結構ずぶ濡れ。。。


18:10頃。
開演。

予想通り、黒っぽいレザーな感じの衣装を着たレオちゃんが出てきて・・・
01.勇気のしるし
1曲目にきたのはビックリだったな♪


02.Shine
いい歌詞だよね、ホント。
この曲、すごく好き。


03.希望の地球


MC
福岡に帰ってきました~!!!
今日はいろんなことをやってみたいと思っています。
とはいえ、自分のスタイルでゆっくり聴いてもらえたらと思います。


04.miss you
直前のMCで10代のことと、20代になることについて語っていたので、
その想いをくんで聴いていたけど、なんてしっかりした子なんだ!と思って。
ホント、すごいわレオちゃんって思って。


05.心のカタチ
アルバム「20」の中で好きな曲なので聴けてよかった!


06.太陽の女神


07.Driving day
Miss youのカップリングらしくて、初めて聴いたんだけど、
ノリノリで楽しかった♪ドライブの曲♪♪


MC
私は車の免許持っていないんですけど、
歌の中では、免許とったつもりで、歌わせてもらいました!笑
今からの曲はじっくり聴いて欲しいので、座ってもらえたらと思います。
(座った客席を見て)なんか、映画のスクリーンになった気がしますね(笑)
そして、ここで東京で通じない方言の話をしてて、
「なおす」を題材にしていたんだけど、なんか間違ってる気がしたww
それから、ミッチーの疑問「福岡」と「博多」の違いの話になって・・・
「博多は商人の町」って結論に至りましたwww


08.little blue


09.love & hate
鍵盤のアレンジが、なんか素敵だった!


10.I am foolish
またも知らない曲で。でも、なんかかっこよかったー!


MC
20代はもっといろんなことをやっていきたいと思って。
10代の頃カバーしていた曲をやって、初心を忘れずにいたいと思います。


11.I Feel The Earth Move
キャロルキングの曲みたいで、レオちゃんがギターの弾き語りでやってくれました♪


12.Lost in the dream


13.For You
サビのとこがすごく好きなんだよね~♪
ゆっくり聴けてよかった!


14.Too many


15.Silly
Sillyキターーーーー!!!
ホント、いい曲。今までの曲とは確実に違う曲。
この曲をしっとり歌い上げるレオちゃんに酔いしれてた。


MC
今日はホール初日なので、ホールのよさにあらためて気付きました。
さて、しっとりとした曲を聴いた後は、みんなで立ち上がって一つになりたくないですか!?
さぁ!みなさんが立ち上がったということは・・・レオちゃんは目薬をさします!笑
・・・そういって、本当に目薬をさしに行くレオちゃんw可愛すぎww


16.Who's that
しらない曲だったけど、かっこよくて、アガる曲だった↑↑


17.Papa & Mama
ステージ上を駆け回りながら歌うレオちゃん。
端に行くたびに、ステージから落ちちゃわないか心配になるくらいの速さで、
別の意味でドキドキしてましたww


18.純情


19.サブリナ
パパパパパラ!サブリナ!
マジ、このゾーンあがるわ!!



・・・と、あがったままで本編終了。
なんか、あっという間だったー!!
アンコール待ちのコールが「レーオ」だったので、
友達とどこで「家入!」って言おうかとか、ぐだらんことで盛り上がってたw


MC
グッズのラグランTを着たレオちゃんが登場。
汗だくのファンを気遣いつつ、さりげなくグッズのタオルを勧めるレオちゃんww
20代をスタートするにあたって、ちゃんと10代に決着をつけないといけないと思っていて。
なので、私の10代を象徴する曲を聴いてください。


20.Bless you
なんて、この子は真面目なんだろうか?
こういう職業・・・自分の感情すら商品になってしまうような世界に
生きてるからなのかもしんないけど、
自分と向き合うことに真剣で、10こ以上年下だけど、本当に尊敬する。
でも、この曲がレオちゃんの10代を象徴すると聞いて、
この曲がきっかけでレオちゃんが気になったということは、
レオちゃんの芯の部分が気になったのかもしんないなと思ってた。


21.TWO HEARTS


MC
最後に、ありがとうの気持ちを込めて。


22.Last Song



20:10
終演。

家入レオ 4th Tour ~20 twenty~
@福岡市民会館

が終わりました。



改めてセトリを見返していて思ったのだけど、
ライブの構成がいいよね。
ちゃんと緩急つけれていて、かなり理想的だと思う。

そして、レオちゃんのこのツアーにかけた想い、
10代から20代になるという、人生の部分で大きな通過点についての想いに、
すごく驚かされたというか、ホント、私自身10代も20代もヘラヘラ生きてきたんで、
なんかそれが恥ずかしくなるくらい、いろんな想いをもって生きてるレオちゃんに
尊敬の思いしかなくて。
だからこそ、彼女の20代に期待を持って、応援し続けたいと思った!

歌は安定の上手さだったし、MCでも楽しませることを忘れていないし、
やっぱり去年も感じた、歌に対するまっすぐさ、がむしゃらさは健在で。
しっかり自分の人生や気持ちと向き合いながら進んでいるのがわかって。
Sillyみたな曲も唄えるようになったし、20代になったレオちゃんの今後が、
本当で楽しみでしかないね!!
うん、来年も絶対見に行こう♪




ライブレポ
TOPへ戻る






Last update 2015.08.05






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: