カペリート♪さん
>わー、美味しそう!!
>のりじゃんさんの濃密な芋リポートに、よだれが出そうです~。
>食べたくなっちゃいました!!

美味しいのだけれど、問題は、予想以上に手がベタベタになる事。 (2012年02月28日 05時21分11秒)

いっぽ・にほ・てくてくさんぽ

いっぽ・にほ・てくてくさんぽ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりじゃん

のりじゃん

カレンダー

お気に入りブログ

内視鏡の検査・・・(… New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

おでかけのススメ pa☆boさん
パン好き ろい♪さん
Natural Life~毎日… ミシェル♪さん
欲望の種 kimama++さん

コメント新着

のりじゃん@ Re[1]:浅草演芸ホール チケット当選(11/16) よちたぬさんへ 最近、すっかり懸賞生活的…
よちたぬ @ Re:浅草演芸ホール チケット当選(11/16) すごーい! 懸賞運あり過ぎ!!! NHK…
のりじゃん@ Re[1]:コカコーラ ハンズフリームービーカメラ 当選(10/29) よちたぬさんへ そうなんだよ。 当たりす…
よちたぬ @ Re:コカコーラ ハンズフリームービーカメラ 当選(10/29) 当選しすぎにビックリ!!! 家族3人それ…
のりじゃん @ Re[1]:コカコーラ スマートブレスレット 当選(09/28) よちたぬさんへ 久々に更新してみたけど、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

イブイブ図書室


本棚・1


本棚・2


本棚・3


本棚・4


本棚・5


のりじゃん図書室


本棚・1


本棚・2


本棚・3


本棚・4


本棚・5


本棚・6


本棚・7


本棚・8


みんなの図書室


本棚


イブイブTV


ビデオ


なんちゃって道産子(仮タイトル)


ネィティブ・道産子


日記のテーマ


おすすめの絵本、おし


H14年7月生まれ


方言日記(北海道弁)


何か手作りしてますか


子供の病気


手作り大好きさん


のりじゃん提案・日記のテーマ


ご当地キティ


ハンカチ・北海道


ハンカチ・東北・福島


ハンカチ・静岡


ハンカチ・栃木


ハンカチ・群馬


ハンカチ・茨城


ハンカチ・埼玉


ハンカチ・千葉


ハンカチ・東京


ハンカチ・神奈川


ハンカチ・北海道・2


ぶきっちょさん


いただきもの


1才未満


イブイブ・アイテム


1才未満


1才~


好きな絵本作家・シリーズ


テスト












トーベ・ヤンソン(ムーミン)


覚え書き



我が家の絵本棚


1


ありがとうございました


ファッション・1


玩具


食品 1


下着


雑貨 1


キッズ・1


ソーイング


美容・健康 1


ペット


ドリンク・1


カー用品


スポーツ&アウトドア


電化製品


携帯電話関連


食品・2


キティ


雑貨・2


ホームセンター・1


本・CD・DVD


寝具


カメラ・写真 1


キッズ・2


おみやげ・鉄道


ファッション・2


ホームセンター・2


韓国


楽器



キッチン 1


アクセサリー


インテリア


ギフト


ホームセンター・3


食品・3


ドリンク(アルコール)


花・ガーデリング


マタニティ・ベビー


靴下


美容・健康 2



特産品(食品)


ショップ紹介












メモ


2012年02月27日
XML
カテゴリ: 食べ物


2月18日 土曜日

仕事の帰り、いつも子供の帰宅する時間までに、帰宅したいので
わき目もふらず、誘惑にも負けずに、
ダッシュで帰る。

本日は、パパが在宅なので、ゆっくりと寄り道。

寄り道と行っても、道中、華やかなデパートがある訳でも
なく、主婦の私の寄り道は
スーパーや商店街ぐらい。

いつも、にぎわっているのを横目で見ているスーパーに
寄ってみた。

いつもは家から近いスーパーで、勝手知ったる売り場で、
ササッと買い物だが、今回は、
初めてゆっくり眺めるスーパーなので、
商品が目新しい。

沢山買い物をする訳でもないが、
何だかスーパーで、珍しい食品を見ているだけでも
楽しい。

お店の出入り口に、焼き芋が売っていた。

知ってはいたのだが、前々から気にはなっていたんだ。

今日、間近で見てみると、ビックリ!

ここの焼き芋屋さん、「やきいも 250円」
という貼り紙ではなく、メニューが貼ってある。
芋の種類は、4種類ぐらいあっただろうか?
1種類だけでない事に、感動!!

どれにしようか、悩んでいたら、お店のおじさんが
「誰が食べるの?」
とか
「一日で食べきれる?」
とか質問してくる。

誰が食べるの?
との問いに、
「私と犬なんだよね(笑)」
と答える。

(レンジャー、さつまいも、大好きなの)

一日では、レンジャーがいるので、あっという間だ。

おじさんが

「日持ちする焼き芋なんだけれど、
焼き芋じゃない焼き芋があるんだよ」

と訳分からん事を言い、「紅はるか」っていう芋の
焼き芋を勧めてくれた。

おじさんの説明によると、

「蜜がたっぷりで、お芋の水あめみたいな味の濃い芋。
焼き芋っていうより、暖かい芋羊羹を食べているみたい」

焼き芋だけれど、焼き芋じゃない?
形は、サツマイモなのに、お芋の水あめ???
暖かい羊羹???

興味津々で買ってみた。

1本250円。

帰宅して、早速食べてみる。

蜜がたっぷりで、黄色が濃い。
蜜がたっぷりなせいか、ベトベトしているが、
ベトベトが納得!!

すごーく甘い。
たしかに、ホッとな芋羊羹だわ。


舟和の芋羊羹が好きな人には、
たまらない味だねぇ。

砂糖を加えた人工的な味ではなく、蜜の味なのが
分かる。

レンジャーにも少し、分けてあげたが、
犬にだって、あまりの甘さと美味しさに、

「もっと、ちょーだい。もっと、もっと!!」

と悶えていた。

もっと、与えてかったが、なんせ、ベタベタなので、
毛がベタベタになると大変なので、控えめにしておき、
私が、ほとんど気が付いたら、食べてしまった。

また、出会ったら、買って、独り占めして食べてしまうだろう。

ちなみに、子供にも夫にも「食べる?」と誘ってみたが、
見た目がベトベトして見栄え悪かったので、
断られたので、私とレンジャーで食べてしまった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月27日 17時23分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紅はるか(02/27)  
わー、美味しそう!!
のりじゃんさんの濃密な芋リポートに、よだれが出そうです~。
食べたくなっちゃいました!! (2012年02月27日 17時51分08秒)

Re:紅はるか(02/27)  
質問~ん なんで女の人が「焼き芋」って買うのが恥ずかしい観念が定着してるんだろう

サザエさんで カツオに買わせている サザエさんが印象に残っている
別に・・・恥ずかしいことないのに^^
甘くて美味しいのにね^^

(2012年02月27日 21時27分43秒)

Re[1]:カペリート♪さんへ  
のりじゃん  さん

Re[1]:漁労長様へ  
のりじゃん  さん
第三権兵衛丸 漁労長さん
>質問~ん なんで女の人が「焼き芋」って買うのが恥ずかしい観念が定着してるんだろう

あたしも知りたいよ。

>サザエさんで カツオに買わせている サザエさんが印象に残っている
>別に・・・恥ずかしいことないのに^^
>甘くて美味しいのにね^^

そうそう!!
昔の人は、恥ずかしかったのかな?
私も知りたーい (2012年02月28日 09時14分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: