人生晴れたり曇ったり

人生晴れたり曇ったり

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maikeru2000

maikeru2000

カレンダー

コメント新着

neko-_- @ Re:楽天さんどうしたの?(12/06) そんなことがあるんでしょうか? 楽天ブ…
kikoya0919 @ Re:楽天さんどうしたの?(12/06) 再度、登録し直したら? 2001にして・・・
花音(^^)v @ Re:楽天さんどうしたの?(12/06) こんばんは。 あれっ?! 何ででしょう…
ありす** @ Re:我が家の事業仕分け(11/19) こんばんは^^ うちも今のとこそこまでは…
馬卓@ ホントに金くれた!! tp://naraduke.net/vc/vxapla2 キタ━━━━━━(゚…
2006年06月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は近くの各河川の鮎友釣りの解禁日でした。毎年友釣り解禁は楽しみの一つでしたが、去年今年と解禁日に棹を出す気になれませんでした、去年は冷水病で鮎が浮く騒ぎで大変でした。今年も準備はしたのですが、川に入り腰痛が再発しては、と躊躇してしまいました。友釣りは鮎の習性を利用した釣方ですが、鮎は何処かの怖いお兄ちゃん見たいに縄張りを持ってるんだね、生活の為自分のテリトリーを守ろうとする根性は立派だけど近年養殖の稚鮎を放流する為縄張り意識が低下して釣果に影響している魚の世界も過保護かな?若鮎などとピチピチ感が表現されるけど川は汚れ鮎独特の香りも薄らぎ、やがて友釣りなど遠い昔の話になるのでは?皆で河川を綺麗にしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 20時15分22秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鮎(06/12)  
セロリ1997  さん
昔々は「釣キチ三平」が好きでした。

川魚を食べるより、海のものの方が多いですね。住んでいるのが海岸線なので。
「河川を綺麗に」に「賛成!」
矢作川の近くに住んでいるので、川は本当に大切にしたいと思っています。

(2006年06月16日 09時44分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: